鉄道コム

「#相模鉄道」の鉄道ブログ

すべて外部サイト

241~260件を表示 / 全16079件

新規掲載順

  • /xn--i6qu97kl3dxuaj9ezvh.com/wp-content/uploads/2025/02/shinkawasaki_t_220410c-2s-200x133.jpg

    撮影地メモ:新川崎駅

    • 2025年2月26日(水)

    もともとSM分離のオマケみたいなものだった新川崎ですが、武蔵小杉よりも先に高層マンション群の開発が行われ、湘南新宿ラインも停車して便利な駅になりました。相鉄線直通も停車はしませんが撮影は可能です。あ...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20250225/19/kenji1130railstar/c6/dc/j/o0607108015548295128.jpg

    今日は一部の時刻表発売日

    • 2025年2月25日(火)

    今日朝はいい天気だった。時刻表を軽く見る。朝の平塚発熱海行グリーン車が付いた。1分小田原ダッシュが5両から最低でも10両。もしかしたら15両になる。今年も1年成田空港・鹿島神宮行と成田空港・成東行きは走る...

    ケンジーさんのブログ

  • 相模鉄道二俣川駅4番線に到着する3020系3123Fによる特急武蔵小杉行きです。(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});3020系による特急武蔵小杉行き側面表示です。特急東急目黒線直通との交互表示です...

    こまがね3号さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20250225/18/miya-haru1221/8e/3b/j/o2599190815548284307.jpg

    02/25(train)

    • 2025年2月25日(火)

    今日のtrainは埼京線・川越線・りんかい線・相鉄線で活躍してるE233系です!では

  • 2月1日以降、2月14日頃までの鉄道ニュース等をまとめてみました。JR東日本では千葉地区転用、209系代替、東武鉄道、相鉄では新型車両といったニュースをはじめ、地方私鉄にも動きがありました。なお、全ての事象...

    湘南色の部屋さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20250224/22/toukyukinmoza/3e/a2/j/o2048153615548013276.jpg

    相鉄10000系を乗り継ぐ

    • 2025年2月24日(祝)

    まずは海老名から未更新の10000系に乗りますが海老名快速なので二俣川で乗りかえ湘南台いずみ野線で各駅に湘南台まで乗車横浜Aの運用を途中で把握したので横浜でNを下車しあざみ野Aに乗りかえてこの日は終了...

  • 四つの青を狙う

    • 2025年2月24日(祝)

    以前、丸子多摩川で相鉄の車両を撮るときには「三つの青を狙う」と書いた。だが、もう一つの青を加える必要があった。青い空、青い川面、相鉄ネイビーブルーの青という三つの青に、さらに丸子橋のアーチの青を加...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20250224/20/ueda1002f/8b/5b/j/o1080072115547946609.jpg

    伊豆箱根鉄道駿豆線

    • 2025年2月24日(祝)

    相鉄線の後は伊豆箱根鉄道駿豆線の撮影に行き1300系(2201F)にいずっぱこ川柳コンテストのHMが付いており三島で撮影しました。HM伊豆箱根鉄道の最大の目当ては7000系ヨハネトレインに国木田花丸バースデーのHMが付...

  • 相模鉄道相鉄本線相模大塚駅2番線を通過しようとする3020系3121Fによる特急赤羽岩淵行きです。(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});3020系による特急赤羽岩淵行き始発駅側面表示です。特急東急目...

    こまがね3号さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20250224/18/ueda1002f/0a/25/j/o1080066815547911550.jpg

    相鉄ポイントマイル

    • 2025年2月24日(祝)

    今日は相鉄線の撮影に行き11000系(11001F)に相鉄ポイントマイルのHMが付いており天王町で撮影してHMが前後違う事も有り折り返しも撮影しました。側面も相鉄ポイントのラッピングになってます。

  • 混んでいるのに赤字昨日、私は横浜市営地下鉄に乗った。乗った区間はブルーラインのあざみ野~センター北、センター南~桜木町及びグリーンラインのセンター北~センター南だ。三連休のど真ん中ということもあり...

  • 2025年2月17日より、相鉄11000系11001F(11001×10)が、「相鉄ポイント・相鉄ポイントマイル」サービス開始1周年を記念したラッピングとヘッドマークを取り付けて運転しています。運転期間は3月末までの予定です。

    2nd-trainさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20250224/07/orange-train-201/8e/7e/j/o0412055015547656691.jpg

    どんとこい家(和田町)

    • 2025年2月24日(祝)

    今回は、久々のラーメン屋巡りの話題です。今回紹介するお店は、相鉄・和田町駅が最寄駅となります。ですが、私は藤沢住みですので戸塚で乗り換えて、保土ヶ谷駅からのアクセスで紹介します。まず、保土ヶ谷駅か...

    sunriseさんのブログ

  • 2025/3/15 相鉄ダイヤ改正

    • 2025年2月24日(祝)

    【相鉄】今日は相鉄。改正日は3/15。プレスはこちら(PDF注意)1. 夕方〜夜の時間帯の横浜発着の特急の増発現在の夕方のダイヤでは、横浜発の列車は快速と普通のみで、大和、海老名方面への最速ルートは乗り換えが...

    しぶろーさんのブログ

  • b24.jpg

    相模野24

    • 2025年2月24日(祝)

    シェルターをくぐる電車。トンネルではなく、飛行場の滑走路延長上で地下に潜るためのもので、飛行場周辺の鉄道で見られる構造です。未開発の丘と田園を横切っていた長閑な地方私鉄は高度成長期に大手私鉄と並ぶ...

    武蔵宮さんのブログ

  • 海老名のららぽーと横で開催されたバス利用感謝デーに参加するために相鉄線に乗って出かけました。あえて小田急相模大野周りでいく何てアホなことはしませんね。大和駅から乗ったのは東急の5080系でした(海老名に...

    びーとるさんのブログ

  • 今日は何の日?(2月24日)

    • 2025年2月24日(祝)

    本日(2月24日)は、以下の出来事が有った日です。第1回旅順港閉塞作戦の日。(日露戦争を参照)(1904年(明治37年))ラジオ東京テレビ(現在のTBSテレビ)で連続テレビドラマ『月光仮面』の放送を開始した日。主な出演者...

  • 発売日から数日で早速5050系新幹線ラッピングの初走行をしてきました。▲純白の美しいやつ。意外と相鉄8000系新塗装 と相性いいかも。今度試してみたくなります。▲反対側より。方向幕の光り方もイイ感じですね。▲...

    JZさんのブログ

  • 2025年2月23日 天皇誕生日の日曜日こんばんは!先ほどはすみませんでした。13:30頃、昨日の記事が誤った操作をして下書きになってしまい、再投稿してしまい、また余計な通知を送ってしまいました。綾瀬のビバホ...

  • 神奈中の新塗装って新車だけで既存の車両は相鉄のように廃車まで変わらない感じですかね?町田バスターミナル令和の車両なら新塗装化が途中でされそうですけど古淵駅古参車は廃車まで旧塗装維持ですよね多分海老...

鉄道コムおすすめ情報

画像

鉄道動画の撮影・編集のコツ

近年のカメラは、動画撮影機能も超充実! 鉄道カメラマンの助川康史さんが、鉄道動画の撮影のコツや編集方法などをご紹介します。

画像

「TX-4000系」導入検討

首都圏新都市鉄道が中期経営計画を発表。8両編成化事業の一環として、「TX-4000系」の導入も?

画像

西武が導入する「中古の新車」

小田急時代とどこが変わった?西武が導入する「サステナ車両」第一陣の8000系が報道公開。他の西武車の情報も。

画像

東急9000系が「赤帯」に

大井町線用の東急9000系9001Fが、デビュー時の正面「赤帯」デザインに。4月12日に運転開始。

画像

【PR】「リセマラ」推奨⁉ のデジタルスタンプラリー

ランダム性が楽しい若桜鉄道のスタンプラリー。豪華な賞品もある企画を体験しました。

画像

4月の鉄道イベント一覧

いよいよ新年度。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ