「#阪神電気鉄道」の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
阪神なんば線15周年記念1dayきっぷを使いまして、神戸三宮と近鉄奈良の間を行ったり来たり・・・折角の機会と言うことで、何処かの駅で降りて写真を撮ろうと思案の末、今里駅へと降り立ちました近鉄の車両形式は...
4月20日 阪神大物駅で5820系「阪神なんば線15周年」•9820系「大阪•関西万博」ラッピング等撮影できました。8249F特急大阪梅田行き臨時特急送り込み回送1本目が通過しました。この日は3本とも8000系でした。8241F...
w7さんのブログ
『脱出ゲーム 香川県からの脱出』に登場する歴史上の人物を訪ねる旅。仁徳天皇陵に参拝後、百舌鳥駅に戻り、目的地の神戸を目指すのですが……。1.7km行ったり来たり。JR阪和線、たった1駅の東羽衣支線「先が見通せ...
ゲイムマン(竹谷新)さんのブログ
1914(大正3)年に大阪電気軌道が上本町駅〜奈良駅間を開業して110周年 近鉄の中で一番古い路線です 大阪電気軌道(大軌)〜関西急行鉄道(関急)〜近畿日本鉄道(近鉄)と変遷し、近鉄奈良駅の地下線化、阪奈特...
mの日常さんのブログ
昭和に写した阪神5266です。
やって来たのはAxisバードスタジアム。ルヴァンが今年からJリーグ全クラブ参加のトーナメントになり、且つ下位カテゴリーチームのホームでの試合となり、まさかのレッズが鳥取に来ることに!まあ、こんな機会めっ...
4月20日 阪神大物駅に移動して「阪神なんば線15周年」ヘッドマーク、副標など撮影しました。阪神電車には副標が掲出されています。8233F急行西宮行き9503F急行大阪梅田行き5725F普通大阪梅田行き山陽電車には「阪...
w7さんのブログ
本日(4月25日)は、以下の出来事があった日です。現在の山口県下関市壇ノ浦で行われた源氏軍と平氏軍の戦闘で、平家が滅亡し源氏軍が勝利した日。安徳天皇とその祖母である二位尼をはじめ多数の者が海に飛び込み、...
甲陽線を走る晩年の2000系 1990年 阪急初の回生制動と定速運転制御を装備して1960年に誕生した高性能車2000系、2000系は阪急の基本形ともなったデザインで今現在も親しまれています、また、誕生時は「人工頭...
katsucyanさんのブログ
4月15日(月)から発売となった「阪神なんば線開業15周年記念1dayチケット」。期限は6月末までとなっており、早めに使わなければ・・・と思い立ったら、楽しみになりまして、月曜日に購入しその週末には“1dayチケ...
2024年4月20日土曜日。阪神臨時特急撮影の第3弾です。引き続き鳴尾武庫川女子大前で撮影しました。13時16分頃5507F阪神なんば線15th副票付4連の普通高速神戸行きがやって来ました。 13時20分頃8233F阪神なんば線...
express22さんのブログ
5裏終了時点で、もはや野球をやる天気ではなかった。強風に大雨に泥の球場。でも、横浜が負けている状況で降雨コールドにするわけにはいかないという、ホームである横浜球団の意向を忖度した審判団が、36分も...
hashire53さんのブログ
一応ちょくちょく投稿はしておりましたので、生存証明にはなっていたと思いますが、運休しておりました『鉄活』を復活しました。昨年からHbA1cの数値(前月の平均血糖値)が7~8%と良くない状態が続きましたので、...
「SDGsトレイン 未来のゆめ・まち号」の担当編成がデザイン変更を機に3編成とも交代しました。写真の1000Fなどが担当していた2代目デザインは2022年4月から2年間運行していましたが、阪急阪神HD傘下のバス会社2...
2024/4/8(月)新開地 → 湊川阪急・阪神の新開地駅から神戸鉄道へ乗り換え地下からスムーズに連絡できます阪急・阪神の線路とは垂直T字の形で神戸鉄道の新開地駅があります左側が粟生線方面、右側が有馬線・三...
昭和に写した阪神5265です。
関目駅を通過する1700系 1981年撮影増設された中央扉が両開きだった1700系 1981年撮影京阪特急の専用車両として1951年に誕生した1700系、当時としては有料特急並みの豪華さで人気があったそうです。のちに1800系...
katsucyanさんのブログ
2024年4月20日土曜日。阪神臨時特急撮影の第2弾です。12時58分頃5517F阪神なんば線15th副票付4連の普通高速神戸行きがやって来ました。 12時59分頃5501F阪神なんば線15th副票付4連の普通大阪梅田行きがやって来...
express22さんのブログ
山陽の振替乗車票はその後目まぐるしい変化を遂げる。以前は振替乗車票の券面に大雑把だった山陽だが、平成20年代に入って、各社局で振替輸送を日ごろからPRし、利用促進する動きがあり、振替輸送発動の基準...
山陽の振替乗車票「パターン.こ」の続きとなる。平成23年ごろになって山陽では各パターンの振替乗車票を一斉に新しいものに更新した。この時の更新で山陽としては初めて券面に(こ)などのパターン記号を入れるよ...
阪急の新型車両「2000系」、2月24日にデビュー。宝塚線で運転。
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。