鉄道コム

フリー切符に関するブログ

すべて外部サイト

5061~5080件を表示 / 全9796件

新規掲載順

  • 皆様こんばんは、備前国鉄道です。5月3日の近鉄三都フリーきっぷ旅のレポートは今回がラストです。今宮戎駅から1駅、南海電車の難波駅に到着。地下街で散々道に迷いながらも何とか近鉄の乗り場に辿り着き、奈良方...

  • 花より枝が伸びた紫陽花*運用状況予想 ・A~Pの運用は “すいてつ” 版 近江鉄道ダイヤグラム参照※ 資料提供:よしやす氏*Topics 勝手にリンク new!(赤字)06/24 ・ガチャもり通信Vol.8発行07/02 ・ガチャコン...

  • 花より枝が伸びた紫陽花*運用状況予想 ・A~Pの運用は“すいてつ” 版 近江鉄道ダイヤグラム参照※ 資料提供:よしやす氏,米原鐵氏*Topics 勝手にリンク new!(赤字)06/24 ・ガチャもり通信Vol.8発行07/02 ・ガ...

  • 北条鉄道キハ40形気動車導入記念フリーきっぷの旅Part8の紹介です。北条町から折り返してきたキハ40形に乗ります。14:45 長発 普通粟生行き キハ40形1両ワンマン15:02 粟生着スタート地点の粟生駅に戻って...

    レッドボーイさんのブログ

  • 近々廃線になる根室本線(新得駅→富良野駅)に乗ってきた。以前にも乗ったことがあるのだが、バス代行になってからは乗っていなかった。新得駅到着。この駅表示もあとわずかでかけ替えだね。国鉄チックな駅舎を想...

  • Img_6595

    フリー切符を効果的利用~前

    • 2022年6月27日(月)

    ↘長電乗車@久々~スノーモンキーの先頭...

    ZAIVARTZさんのブログ

  • 赤電快走*運用状況予想 ・A~Pの運用は “すいてつ” 版 近江鉄道ダイヤグラム参照※ 資料提供:よしやす氏,米原鐵氏*Topics 勝手にリンク new!(赤字)06/24 ・ガチャもり通信Vol.8発行07/02 ・ガチャコンまつ...

  • 赤電快走*運用状況予想 ・A~Pの運用は“すいてつ” 版 近江鉄道ダイヤグラム参照※ 資料提供:よしやす氏,米原鐵氏*Topics 勝手にリンク new!(赤字)06/24 ・ガチャもり通信Vol.8発行07/02 ・ガチャコンまつり...

  • 皆様こんばんは、備前国鉄道です。またまた少し間が開いてしまいましたが、5月3日の近鉄三都フリーきっぷ乗り鉄旅の続きです。通天閣周辺を歩いたあと、やって来たのは南海電鉄の今宮戎駅。難波駅から出発し、途...

  • 前回の続き…2022年4月29日~5月2日、ゴールデンウィークの長期休暇は関東と北陸へ乗り鉄&降り鉄の旅をしました。一部未乗の線区も乗りつぶしました。ゴールデンウィーク前半は天気が悪かったので、不完全燃焼の...

  • 北条鉄道キハ40形気動車導入記念フリーきっぷの旅Part7の紹介です。13:39 北条町始発 普通粟生行き キハ40形1両ワンマン北条町↔粟生のサボ13:45 長着乗って来た列車を見送る。長駅の駅舎内には燕の巣があり...

    レッドボーイさんのブログ

  • こんにちは。6月の某休日、まずは東海道本線天竜川駅8時10分発浜松行き到着とほぼ同時に通過する1060レを。先頭車の位置で待っていたのですれ違いを撮れた。浜松駅改札を出ると遠州鉄道のりばの案内が。...

  • 2021年10月29日(金)季節は昨年の秋のこと。三重県の御在所岳へ紅葉狩りに来ています。燃えるように色づいた山上公園をひと通り見て回ったら、昼ごはんを食べに行きます。山頂からロープウェイ乗り場へ戻るのに...

  • 鉄印の旅2022年夏 明知鉄道

    • 2022年6月27日(月)

    明知鉄道が開通88周年を記念して、開通88周年記念鉄印を発売しているので、恵那へ出かけてきました。 新快速 大阪 → 米原 大阪から新快速で米原へ向かいます。 米原駅到着後JR東海の窓口へ向かい、「青空フリー...

    スタンプマニアさんのブログ

  • 非パンタ側もしっかり撮っとこね (2022.6/25撮影)*運用状況予想 ・A~Pの運用は “すいてつ” 版 近江鉄道ダイヤグラム参照※ 資料提供:よしやす氏,米原鐵氏*Topics 勝手にリンク new!(赤字)06/24 ・ガチャ...

  • 非パンタ側もしっかり撮っとこね (2022.6/25撮影)*運用状況予想 ・A~Pの運用は“すいてつ” 版 近江鉄道ダイヤグラム参照※ 資料提供:よしやす氏,米原鐵氏*Topics 勝手にリンク new!(赤字)06/24 ・ガチャ...

  • 北条鉄道キハ40形気動車導入記念フリーきっぷの旅Part6の紹介です。北条町駅構内にフラワ2000‐1が留置されている。その奥にはフラワ2000‐3が留置されている。フラワ2000‐3は旧三木鉄道ミキ300‐104。左から見る。...

    レッドボーイさんのブログ

  • 反対側も撮りたい! 踏切事故当該車の1301号車はスカートの歪み以外は無事みたい*運用状況予想 ・A~Pの運用は “すいてつ” 版 近江鉄道ダイヤグラム参照※ 資料提供:米原鐵氏*Topics 勝手にリンク new!(赤字)...

  • 反対側も撮りたい! 踏切事故当該車の1301号車はスカートの歪み以外は無事みたい*運用状況予想 ・A~Pの運用は“すいてつ” 版 近江鉄道ダイヤグラム参照※ 資料提供:よしやす氏,米原鐵氏*Topics 勝手にリンク...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20220417/22/sn-inori/99/e5/j/o1080081015104447752.jpg

    2022-04-10 皆はおはなみ2

    • 2022年6月25日(土)

    下吉田駅に戻ってきました。そんなわけで"春の富士急乗り鉄旅"が始まります。前回は桜を見て終わってしまったので、ここからフリーパスを取り出して電車移動。このフリーパスは富士急全線の特急自由席が乗り放題...

鉄道コムおすすめ情報

画像

「週末パス」発売終了

JR東日本のフリーきっぷ「週末パス」、6月28~29日利用分をもって発売終了に。

画像

西武運転シムお披露目イベント

西武がオリジナルの運転シミュレーターを開発。体験できる抽選制イベントが3月開催。

画像

深夜の駅で垂涎の並び

東京メトロが開催した、深夜の駅での撮影イベントをリポート。サプライズで「兄弟車」の並びも。

画像

東武「80000系」が公開

東武鉄道の新型車両80000系が報道公開。「たのしーと」など、車内外を詳しくご紹介します。

画像

幻の東京圏「改良計画」とは?

1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?

画像

2月の鉄道イベント一覧

臨時列車運転情報ぞくぞく掲載。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報で。

画像

イベント投稿写真募集中!

鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ