「#上毛電気鉄道」の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
鉄道コムへTetsudo.com(鉄道コム)鉄道ファンのための“みんなで作る”鉄道情報サイト。鉄道に関するイベント情報、未来ニュース、車両トピックスを掲載。インターネット上の公式リリース、ブログ、動画、つぶやき...
だいらさんのブログ
上毛電気鉄道に譲渡された800形811F(元東京メトロ03系03-135F)の夜間試運転が、1日終電後より運転されています。800形は2月下旬に運行開始する予定です。▼夜間試運転列車運行に関するお知らせhttps://jomorailw...
4号車の5号車寄りさんのブログ
.pickNext_frame{position: relative; padding-bottom: 56.25%; height: 0; overflow: hidden;}.pickNext_frame iframe{position: absolute; top: 0; left: 0; width: 100%; height: 100%;} @user-y...
上毛電気鉄道700形711編成 (あにまる電車)2024年1月8日 富士山下~丸山下上毛電気鉄道の渡良瀬川に架かる橋は昭和3年に設置。大胡電車庫西桐生駅駅舎、粕川橋梁及び荒砥川橋梁とともに「上毛電気鉄道関連施...
熊本電鉄、北陸鉄道に長野電鉄と鉄コレでも製品化進む地方鉄道の新型車両に使われている東京メトロ03系が上毛電鉄にも・・・。まだイメージのようですが、今晩2月1日と明日2日に試運転がされ、月末にデビュ...
上毛電鉄(群馬県)は2月17日、「上電800形(旧東京メトロ03系)お披露目会」として、新たに導入する800形電車の写真撮影・先行乗車イベントを開催する。有料・事前申込制。 当日は大胡車庫で12時30分開場、13時2...
鉄道プレスネットさんのブログ
ここのところ、大都市大手・中小私鉄での純新車投入計画の話題で持ち切りですが、その中でとみに高まってきた地方中小私鉄での“省エネ新型電車”投入表明が相次いでいますね。まず先鞭をつけたのは何と言っても一...
赤城山と上電の撮影デス(^0^)上毛電気鉄道700形711編成(あにまる電車)2024年1月8日 上泉~赤坂なお、写真の711編成は昨年の大晦日から「あにまる電車」として運転されています。車内は次の写真のとおり様々...
なんとも唐突ですが、あまぎモデリングイデアのストラクチャーキットを組んでみたというご報告です。 当ブログの以前からの読者の方であれば、一昨年の「さいたま鉄道模型フェスタ」で、このメーカーの「駅舎シ...
※訪問日:2014年1月3日上毛電気鉄道(上毛線)は東武鉄道の連結子会社であり、中央前橋駅と西桐生駅とを繋いでいます。両駅は他の鉄道会社とは接続しておらず、途中の赤城駅にて東武桐生線と乗り換え可能な云わば盲...
わぐさんさんのブログ
2024年1月11日に、元東京メトロ03系03-135F(上毛電鉄800形)が車庫から顔を出していることが確認されています。同形式は2024年2月下旬より、新型車両800形の運用を開始することが発表されています。
2nd-trainさんのブログ
今日(1月6日)から3月31日までの土休日、上毛電鉄と前橋市内を通るバスが無料になります。前橋市民&15~22歳の年齢限定ですが、若い方にもっと公共交通機関を利用してもらおうということなのでしょう。また、利...
Series181さんのブログ
今日(1月6日)から3月31日までの土休日、上毛電鉄と前橋市内を通るバスが無料になります。前橋市民&15~22歳の年齢限定ですが、若い方にもっと公共交通機関を利用してもらおうということなのでしょう。また、利...
sl-10さんのブログ
今年最後の更新は、撮り納めではありませんが上毛電鉄にて。700形715編成700形718編成クリスマス電車700形713編成ぐんまちゃんラッピングトレイン700形714編成水族館電車今年も当ブログ...
日光線に乗車し、宇都宮に到着。前回はこちら↓ 宇都宮駅の周辺で昼食を済ませ、向かった先は烏山線の発車するホーム。烏山線には未乗車であり、乗るならば青春18切符の時期がもってこいだったので、今回乗りに行...
かもてつさんのブログ
2007(平成19)年8月に、上毛電気鉄道上毛線の新里駅で発行された、西桐生駅ゆきの片道乗車券です。鼠色JPRてつどう地紋のB型一般式大人・小児用券で、足利印刷場で調製されたものと思われます。同社では同駅の他...
isaburou_shinpeiさんのブログ
今年もついにこの記事を書くところまでやってまいりました!一年の過ぎ去る早さ、なんとかなりませんかねぇ~(^0^;)昨年の総集編はコチラ『2022年鉄道写真総集編~やっぱりグンマーは楽し 上半期』今年もいよい...
2012(平成24)年4月に上毛電気鉄道上毛線の粕川駅で発行された、膳駅ゆきの片道乗車券です。鼠色JPRてつどう地紋のB型一般式大人・小児用券で、足利印刷で調製されたものと思われます。着駅の膳駅は同社では唯一...
isaburou_shinpeiさんのブログ
先輩とペアを組んでの仕事でした。当地に異動してから色々と教わった方ですが、同い年で43歳ということもあり、いつの間にか親しく話す仲になりました。普段は先輩後輩、そして同期にも敬語で話している僕ですが...
女渕と書いて「おなぶち」と読み、群馬県の赤城山麓にある水城の名前で、現在は「おなぶち城址公園」として整備されています。場所は上毛電鉄の粕川と新屋間にあり、赤城山を背景に水堀のある公園なので、車窓か...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。