博物館に関するブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
2023年6月16日より、京都鉄道博物館では、カニ24-12の展示終了を前に事前に申し込んだ向けに「特別な車内公開」が実施されています。 特別な車内公開では、「カニ 24 形 12 号車」車内を4分間独占できました。
2nd-trainさんのブログ
うめきた地下ホームに来ただけ、では仕方ないので列車に乗ります。チケットレス特急券を使って京都まで「はるか」に乗ります。阪和線で色々あったらしく、15分ほど遅れての到着です。阪和線、結構良く遅れてるイ...
本年3月18日(土)に訪問した京都鉄道博物館。一番の目的は5月25日(木)から6月13日(火)まで特別展示されているカニ24形12号車とマイテ49形2号車を撮影するため。マイテ49形2号車は昭和13年にスイテ37041として特急...
railway-8539さんのブログ
こんにちは、edr24です。今回は、ふらっとtrainの第2回です。今回の目的地は、「大宮」!最大の目的は、185系で運行される臨時特急の撮影です。そちらは既に別のブログに載せてあります。5/4の7時半ごろに家を出ま...
とあるプラレール運転会に参加するために数年ぶりの大宮へ行ってきました。運転会参加は自分の夢であり、人生初でしたがその模様はまた次回…。今回はその前日、7年ぶりに鉄道博物館へ行ったのでその模様を適当に...
ヨシ!いろんなとこ!旅しよう!よしひろよしちゃんです。今回は京都鉄道博物館に展示されていた電源車のカニ24形客車が展示終了ということで撮影に行ってきました!当サイトでも電源車及びカニ24形について何度...
小田急が主催したツアーで「プレミアム撮影会、5種類のロマンスカー大集合!」と言うものが先月 開催されましたこのイベントはロマンスカーミュージアムのガイドツアーなどを実施してその夜はミュージアム内のロ...
マイペースな鉄分補給さんのブログ
大井川鐵道は2023年6月14日、プレスリリースにて6月20日より客車普通列車を運転すると公表した( ~蘇る、昭和の日常~大井川本線 普通客レ )。今回はこれについて見ていく。 1. 平日夕方から夜にかけ客車列車運転...
Rapid W plusさんのブログ
にほんブログ村↑↑↑ご入室されましたら、まず最初に、必ず、こちらからポチっとお願いいたします。~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~☆ようこそ、touzaiのブログへ。☆いらっしゃいませ。皆...
京都丹後鉄道(丹鉄、京都府・兵庫県)を運営するWILLER TRAINS(ウィラー・トレインズ)は、JR東海から譲り受けたキハ85系特急型気動車の搬入までの経緯や今後の予定などを明らかにした。譲り受けた4両のうち2両...
JR苗穂駅裏にある北海道鉄道技術館北海道鉄道技術館 : 事業紹介 | 一般財団法人 JR北海道文化財団www.jrh-zaidan.or.jp開館するのは毎月第2・第4土曜日13:30~16:00のみまずはJR苗穂駅駅に入り裏側へ通り抜ける...
播但線 福崎で特急「かにカニはまかぜ」を降り、姫路へ折り返したのは、この列車に乗るためです。ダイヤ上では「かにカニはまかぜ」で次の停車駅 寺前まで行っても3分の接続で姫路行きの播但線電車に間に合うよ...
三岐鉄道北勢線、阿下喜駅からシャトルバスに乗って貨物鉄道博物館最寄りの丹生川駅へ見たことのない貨車ばかりでしたここにはSLが1両展示されています展示物も充実したものでした訪問日:2023年1月8日
1920年、浜松工場製。製造当初は18900形18904号機だったが、1928年の称号規定改正によってC51 5になった。1962年に伊勢区で廃車後、同年に開園した青梅鉄道公園で静態保存された。1982年に台風の影響で展示場所の...
4.出発準備と直前の天気予報東海道本線、山陽本線の京都から姫路の、未取材先の各駅下車の旅を8月21日日曜日から1泊2日で企画して、ここで2022年夏季の青春18きっぷの、4回(人)と5回(人)分を使用、...
にほんブログ村↑↑↑ご入室されましたら、まず最初に、必ず、こちらからポチっとお願いいたします。~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~☆ようこそ、touzaiのブログへ。☆いらっしゃいませ。皆...
本年3月18日(土)に訪問した京都鉄道博物館。一番の目的は5月25日(木)から6月13日(火)まで特別展示されているカニ24形12号車とマイテ49形2号車を撮影するため。6月15日(木)から6月27日(火)まではカニ24形12号車の...
railway-8539さんのブログ
「さようなら5700系列車ツアー」に、大学サークルの同期連中と参加しました。行程は、東武博物館の見学と吉村光夫さんの講演の後、東向島から乗車、東武日光で撮影会、浅草で解散でした。6両編成で定員150名、諸...
以前にも書いたと思うが、少し遅めの昼食をとりながらNHKの列島ニュースを観ることが習慣になっている。これはNHK地方局が放送した昼のニュースをピックアップして、時間差で放送するもので、ローカルなニ...
1940年、三菱重工業製。当機は1975年12月14日に、かの有名な国鉄SL定期旅客最終列車225レを牽引し、室蘭本線の室蘭〜岩見沢を走行した。1976年に岩見沢第一区で廃車され、岩見沢第一区の最終在籍SL及び梅小路区の...
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。
南海電気鉄道と泉北高速鉄道の合併が認可。2025年4月1日に実施。合併後の路線名は「泉北線」に。
冬版の「青春18きっぷ」は3日用が登場。一方で、有効期間は連続3・5日間、複数人利用はNGに。
真岡鐵道のキハ20形による、構内走行体験イベント。11月24日に開催。同日には有料撮影会も。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は西武編です。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。