博物館に関するブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
今日は大宮の鉄道博物館に保存されてるロクイチことEF5861電気機関車に、オリエント急行’88ヘッドマークが取り付けられてるとの事で見に行って来ました。フジテレビと日立製作所の協力の元、ヨーロッパで...
先月私の誕生日でして、家族の了承を得まして鉄道博物館へお目当ての103系クハ103-1 またトワ釜、トワイライトサシなどを家族で訪問、記念撮影。満足ですが、実際走ってる時に乗りたかったものです。
弁天町にあった交通科学博物館。2014年に閉館し、その役目を京都鉄道博物館に譲っています。 ところで、交通科学博物館には歴史あるケーブルカーがあったのですが、実はまだ、そのケーブルカーは大阪市内に鎮座し...
StellaRailSideさんのブログ
ひと昔前のコンテナ車のコキ5500です。コキ5500はコンテナ特急たからで登場したコキ5000の後に一部改良されて1962年から登場しています。コキ50000系はJR化後も長く活躍していましたが、コキ5500はJR化後の早い段...
ブロ友様からのクリスマスプレゼントバスコレ 国際興業グループ BU04セット。4番目に紹介するのは、いすゞBU04秋北バス。学生時代に青森ゆき客車急行「津軽」に揺られて奥羽本線を北へ向かい秋田県に入った、くさ...
1月 山口線DL津和野稲成2月 指宿枕崎線マヤ検、山陽本線大畠瑞風3月 久大本線マヤ検、延岡貨物、DLやまぐち、久大本線桜4月 筑肥線・松浦鉄道桜、南阿蘇鉄道試運転5月 帰省6月 鹿児島本線SL人吉、美祢線キ...
夏男さんのブログ
列車、車両、有名、無名問わず、国鉄時代に活躍した数々の “名優” の姿を画像とともに取り上げて蘇らせる「THE JNR LEGEND」も回を重ねること1099回目。毎度申し上げているように、貴重な画像を...
100系新幹線や489系など、館内を色々と練り歩きながら、見ていました。プロムナードの80系電車の湘南カラーを、最後に見届けて、京都鉄道博物館をあとにしました。京都鉄道博物館の後、出町柳に行きたいなと思い...
岡山・高松〜松山を結ぶ特急しおかぜ・いしづち号。 使用される車両のうち、古い方が8000系電車です。   このたび2度目のリニューアルが行われまして、12月23日に初めての営業運転を迎えまし ...The post 【...
Pass-caseさんのブログ
東京から、遠路はるばる京都へとやってきました。この京都へ来たのには、理由があります。それが、こちら!先週ぐらいから始まった、銀河鉄道999展です。京都鉄道博物館には、999のモデルになった蒸気機関車C62形...
京都鉄道博物館 「丸いもの」を集めました。
11/19(日)○ 軽井沢横川駅側はレールが撤去され、かなりスッキリしてしまいました。長野駅側も寂しく・・・軽井沢駅 駅名標EF63 2 (EF63 1は碓氷峠鉄道文化むらに展示されている)EF63 2 の側面EF63 2 の後ろに...
北海道最初の鉄道・幌内鉄道の開業時から使用された蒸気機関車。北海道ゆかりの人物名「弁慶」を名乗る。カウキャッチャー、ダイヤモンドスタック煙突、警鐘などアメリカン・スタイルが特徴。1880(明治13)年製...
thkさんのブログ
先日、多くのファンや小田急の方々に見送られながら引退した、小田急ロマンスカーVSE。続きをみる
青春18きっぷを使って京都鉄道博物館に行ってきました。2023年12月9日から2024年2月4日までおこなわれている特別企画展の銀河鉄道999展を見てきました。入館してすぐ999号の「C62 50」のナンバーに変更されたC62...
青梅の鉄道公園にて保存されている保存車のシンガリは鉄道省時代の製造である旧国電のクモハ40054号車です。鉄道省では初の鋼製車体であり20メートル級の車体に片側3扉仕様でデビューしました。 お馴染...
ハイパーセントラル21号さんのブログ
11/19(日)◆ 大鳥居エエ天気や~大鳥居駅からスタートです!◆ 大鳥居[IC180円]| 07:35発|京浜急行空港線 エアポート急行 逗子・葉山行き↓↓ 京急蒲田|京浜急行本線 エアポート急行 逗子・葉山行き| 07:43着○ ...
ロマンスカーミュージアムの入場者が50万人を突破したそうです。 開業から約 2 年 8 カ月、これまでのご愛顧に感謝の気持ちを込めて! 12 月 20 日から、「ありがとう 50 万人キャンペーン」を実施 〜今回限り...
のぼたパパ24さんのブログ
青函トンネル竜飛斜坑線 「青函トンネル記念館駅」竜飛岬の先にある青函トンネルを見学するためのケーブルです。もちろん、元々は青函トンネル工事用に作られたトンネルですが、完成と同時に緊急脱出用にまた観...
ICHIEKIさんのブログ
青函トンネル竜飛斜坑線 「青函トンネル記念館駅」竜飛岬の先にある青函トンネルを見学するためのケーブルです。もちろん、元々は青函トンネル工事用に作られたトンネルですが、完成と同時に緊急脱出用にまた観...
ICHIEKIさんのブログ
ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。
12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。