博物館に関するブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
本線(鉄道博物館)に戻ります。企画展の展示室入り口にあるEF81 81のボード 「北斗星」ヘッドマークは実物です撮影:2023(令和5)年10月
さいたま運転所amebloさんのブログ
京都鉄道博物館に先月16日に送り込まれました展示車両の吹田への返却回送が ありましたので、出かけてきました。日が傾き影落ちが酷い状況でどこで撮るかギリギリまで悩んで2023.11.7 9081レ EF210-105(吹)...
kazu328さんのブログ
京都鉄道博物館のジ書式のクリアオラマレイアウトの話しからだ。ジオラマの幅30mx奥行き10mの正面のスタンドから向かって一番右奥のコーナーからの画像からだ。御用ユーザーじゃないので ここでは、ハッキリ自...
いよいよ完全引退を迎える小田急ロマンスカー50000形VSE特殊な機器を装備している故に今後のメンテナンスが困難を極めてしまうため引退の道を選び、定期運行は2022年3月改正で終了。以降は検査期限切れまでのロス...
土・日曜を含めた埼玉全線のフリー乗車券の企画を11月14日は埼玉県民の日です。この日は廃藩置県により明治4年11月14日に埼玉県が誕生したことに由来し、明治4年から100年目の昭和46年に埼玉県民の日が制定され...
2023年11月初旬の休日、奈良県五條市の新町通りの散策・鉄道スポット巡りに出かけ、その途中で近くの「五條市史跡公園」に静態保存されている、国鉄8620形蒸気機関車78675号機を見てきた。 なお、動画は下のYouTu...
A-1@A's railwayさんのブログ
こんにちは!今回も野田線に関する記事を書いていきたいと思います。昨日、野田線から8000系の8150Fが去りました。2013年から始まった野田線の世代交代は10年目を迎え、いよいよ最終局面を迎えてきているのだなと...
2005(平成17)年3月19日にデビューし、昨年3月12日をもって定期運用から離脱された小田急電鉄の50000形VSEは、12月10日(日)のツアー列車(ロマンスカー・VSEラストラン ~おもいでは永遠に~)をもってファイナル(完...
京都鉄道博物館に行った話の続きから 今日は、メインの鉄道ジオラマのお話からだ。その前に 鉄道ジオラマの復習だ。 去年2018年11月に大宮鉄道博物館に行って来ました。その19に 大宮鉄道博物館のジオラマレ...
今年の途中からどっぷりはまってしまった路面電車の世界。色々と調べているとかつて横浜では市電が走っており、なんと珍しい路面電車の保存館があるとのことで訪問してきました。日中は子供連れが多いと思い、朝...
熊猫さんのブログ
ご覧くださりありがとうございます昨日EF65-2127がOM大宮に廃車回送されました今まで新鶴見のEF65の中でもこの色は1機しかなくて大変珍しい車両でした今まで44年間お疲れ様でした本日ドリームルリエ号で東京に行...
10月14日から「大機関車展」を開催中の鉄道博物館をのぞいてきました。EF58 61のヘッドマークは開催期間中に何度か交換されるようです。10月14日から10月30日までは、ヘッドマーク「つばめ」です。ホームページで...
さいたま運転所amebloさんのブログ
2023年11月7日に、京都鉄道博物館での展示を終えた返却回送が、EF210-105+ムドEF210-309+ムドEF66-121+ヨ8000+コキ1Bの編成で運転されました。
2nd-trainさんのブログ
そうだ 京都、行こう。これが正式なJR東海のキャンペーンの文言らしい京都は高校の同級生が京友禅関係の仕事に就いて京都で知り合った方との挙式に御呼ばれして以来・・・ん十年振り(笑)そして京都を通過してさら...
今回から2019年7月に別ブログで紹介していた京都鉄道博物館の記事から再放送だ。ちょっと遅くなったのですが 京都鉄道博物館に行った時の話を書いて行きます。まずは、入口から紹介だ。6月初めの平日に行って来...
特急「おうめ93・94号」運行開始:2021年10月運行区間:新宿~奥多摩(中央本線・青梅線)使用車両:E257系5500番台5両運賃・料金:乗車券1,110円(新宿~奥多摩)+指定席特急券1,020円=合計2,130円 今回は2023年1...
湯冷(観光列車アーカイブ)さんのブログ
ご覧くださりありがとうございます[この記事は速報版です。後日また投稿します]2023年11月5日新庄駅に来ております本日から運転開始のリバイバル緑やくも号をまずは撮影していきたいと思います緑やくもとは1997...
東武博物館が所有している東武鉄道8000系8111編成が、南栗橋車両管区春日部支所から南栗橋車両管区七光台支所へ転属し、先週の水曜日から定期営業列車でも運用を開始しています。 東武鉄道8000系8111編成は、1963...
MCRさんのブログ
10月14日は鉄道の日でございます。そんなこともあって、例年秋シーズンになりますと各所で鉄道イベントが催されますが、近年はコロナ禍の影響により中止や縮小が相次いでいました。 しかし2023年になるとほぼ流行...
京都近辺の気になる路線を巡る旅、第009回。前回に引き続き、山陰本線八木駅のようすをお届けしていきます。まずは前回正面からは見れてなかった駅舎外観全景のようすを。駅舎外観出入口部分接写。ファサードのと...
南海電気鉄道と泉北高速鉄道の合併が認可。2025年4月1日に実施。合併後の路線名は「泉北線」に。
真岡鐵道のキハ20形による、構内走行体験イベント。11月24日に開催。同日には有料撮影会も。
冬版の「青春18きっぷ」は3日用が登場。一方で、有効期間は連続3・5日間、複数人利用はNGに。
10月14日から一部日を除き運休となっている「サンライズ出雲」。なぜ「出雲」が対象なのでしょうか。JR西日本に聞きました。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は西武編です。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。