鉄道コム

「#山万」の鉄道ブログ

すべて外部サイト

61~80件を表示 / 全127件

新規掲載順

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240211/13/lenhartzstrasse/8f/51/j/o1620108015400090421.jpg

    千葉日帰りの旅①

    • 2024年2月19日(月)

    ついに念願の山万ユーカリが丘線に乗車 週末に日帰りで千葉方面に行ってまいりました。錦糸町にて。総武快速とスカイツリー途中、船橋で京成線に乗り換え、ユーカリが丘駅に到着。山万ユーカリが丘線に乗り換え...

  • こんにちは、やまやしです。先日、千葉県のユーカリが丘に行ってきました。もちろん目当ては「ユーカリが丘線」です。土休日に一本しか無い「女子大行き」に乗車してきたので、乗車記録として書いていこうと思い...

    TRAinDATAさんのブログ

  • 2023年10月に、関西空港 Sky Viewから撮った写真です。=== Photo Date ===撮影地:関西空港航空会社:エアプサン(BX)機種:Airbus A321neoA321-251NX/HL8504便名:BX126便 釜山→関西撮影日:2023/10/21...

  • 摩耶ケーブル駅から神戸市バスで三宮に戻ってきました。次は神戸新交通に乗車しようと思います。神戸新交通は神戸市などが出資する第三セクター会社。2つの人工島を走る地理的に離れた2つのAGT路線を運行していま...

    キャミさんのブログ

  • 山万ユーカリが丘線 乗降促進音全集。 聴きどころ 山万ユーカリが丘線は、1982年より千葉県佐倉市にあるユーカリが丘ニュータウンを走る新交通システムです。ニュータウンを開発している山万が運営しているのが特...

    みるでぃすさんのブログ

  • 1982年の開業時からユーカリが丘線で活躍する、こあら豪こと山万1000形のうち、3号の車内デザインをご紹介します。 概要 開業時から活躍する3両編成の新交通システム車両です。近年はSNSでも話題になり注目を集め...

    soseki1985さんのブログ

  • /assets.st-note.com/production/uploads/images/126799021/picture_pc_38d95feb722c6e5c897d050efa6718e0.jpg

    鉄道で振り返る令和五年

    • 2024年1月16日(火)

    いつもお読みいただき、ありがたうございます。玉川可奈子です。 令和五年は、私にとつて、鉄道の年でした。今まで乗つてゐなかつた各地の私鉄、第三セクターに乗ること北は札幌から南は那覇まで…。鉄道に乗るた...

  • 先日は元旦早々の大地震。被災されました方、お見舞い申し上げます。しては今日は羽田空港での衝突炎上事故。大変な年始になってしまいました。今朝一番から地震の影響で交通機関への影響が危ぶまれましたが、通...

  • 皆さん新年あけましておめでとうございます今年も宜しくお願いします。なんですが、新年早々石川県の地震が・・・このブログを書いている今も今日2回目の震度7です。被災された方には心よりお見舞い申し上げます...

  • 年末年始の休日で千葉の実家に帰省しています。せっかく高い飛行機で帰ってきましたので、この機会も有効に活用しないともったいないですね。いつ行くべきか・・・実家に帰ってきて、家族にこの期間の予定を確認...

  • きょうは電話が創業の日となった記念日1890(明治23)年12月16日に東京と横浜との間に日本で初めて電話が開通したことに由来します当時は相手に直接電話はできず、電話交換局につないだ後、交換手が手動で相手の...

  • 年末年始には千葉の実家に帰省するのですが、せっかく高い飛行機で帰りますので、この機会も有効に活用しないともったいないですね。案外走破できるものです。今週末の出張を引っ掛けて「新京成電鉄」を中心とし...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20231118/18/asyoro-chiharu/78/33/j/o1080081015366012130.jpg

    東葉高速鉄道

    • 2023年11月30日(木)

    この日、流鉄流山線・新京成電鉄線・山万ユーカリが丘線と乗り継いで、4社目は東葉高速鉄道。『ユーカリが丘駅』から京成本線にて『勝田台駅』へ。すぐお隣の『東葉勝田台駅』より、東葉高速鉄道東葉高速線に乗...

  • 押しボタン?

    • 2023年11月8日(水)

    語彙力をチェックしようと思いブログの文章を再確認してみたら意味の分からない文章が発見されました。 奥羽本線の719系が貸し切りになったときのブログです。『筆者の大好き719系がなんと貸し切りで乗車できま...

  • 2007/08/11 14:31:58

    今日は何の日?(11月2日)

    • 2023年11月2日(木)

    本日(11月2日)は、以下の出来事があった日です。千葉県安房地方で自由民権運動に対する弾圧事件(安房事件)が発生した日。(1884年(明治17年))日本で国民服令が公布された日。国民服は中国の人民服(中山服)に似た男...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20231023/18/newrapidtabi/26/99/j/o1024057615354803977.jpg

    千葉市モノレールの日(23RB-14)

    • 2023年10月24日(火)

    千葉都市モノレールからこんにつあー!!この土日はふなばしミュージックストリートに行ってきたのですが、土曜日の昼間に音楽なしのイベント旅を成功させたので、簡単に報告します。 船橋からエアポート成田(と...

  • 10月12日(木)から鉄道の日を記念いたしまして、2泊3日にて首都圏へ出発しました。1日目の10月12日(木)は、鉄道の日記念 未来の電車行路第1弾。山万新交通ユーカリが丘線と、京成本線・東葉高速鉄道線と、東京メト...

  • 7月14日、15日は鉄道むすめ巡り旅で関東を訪問しました。14日は「京成電鉄」「新京成電鉄」「首都圏新都市鉄道」「多摩都市モノレール」15日は「相模鉄道」「横浜シーサイドライン」「伊豆箱根鉄道(大...

  • 今回の【駅】コーナーは、千葉県佐倉市北西部、民間ディベロッパーである山万が開発したニュータウン・ユーカリが丘の中心部に位置する新交通システム路線・山万ユーカリが丘線の駅で、ラケット状の路線の放射部(...

  • 山万ユーカリが丘線は、千葉県佐倉市のニュータウン(ニューと言っても出来て既に40年くらいにはなっていますが)を走る新交通システムです。この路線、ずっとぐるぐる走っていますが、実は延長計画がありました...

    ドリームレール・ドットコムさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

「週末パス」発売終了

JR東日本のフリーきっぷ「週末パス」、6月28~29日利用分をもって発売終了に。

画像

西武運転シムお披露目イベント

西武がオリジナルの運転シミュレーターを開発。体験できる抽選制イベントが3月開催。

画像

深夜の駅で垂涎の並び

東京メトロが開催した、深夜の駅での撮影イベントをリポート。サプライズで「兄弟車」の並びも。

画像

東武「80000系」が公開

東武鉄道の新型車両80000系が報道公開。「たのしーと」など、車内外を詳しくご紹介します。

画像

幻の東京圏「改良計画」とは?

1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?

画像

2月の鉄道イベント一覧

臨時列車運転情報ぞくぞく掲載。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報で。

画像

イベント投稿写真募集中!

鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ