「#富士急行線」の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
こんばんは。土曜日は、微力ながら支援させていただいた小田急2200形保存会さんのCF返礼イベントへ参加してまいりました。朝は、開国の地・久里浜から東京湾フェリーでスタート。黒船仕様になったしらはま丸に当...
富士急行線にしたって、最近ライフワークになっているE217系にしたって、一番理想的な出し方は「撮って出し」なんだというのは、前々から頭では分かりきっているのだけど…毎回の記録ボリュームが多いせいか、なか...
2024年9月27日より、神戸電鉄 2000系2001Fに「‰会」ヘッドマークが取り付けられ運転されています。掲出は2024年11月30日までの予定です。小田急箱根、富士山麓電気鉄道、大井川鐵道、アルピコ交通、叡山電鉄、南...
2nd-trainさんのブログ
毎日走る快速もあるが、休日などに運転される快速も多く、かつてデジカメでサボや方向幕をとっていた時にはよく狙ったものである。さらに撮影チャンスの少ない国鉄型の形式も撮れたりして嬉しかった。 以前は鉄...
2024年9月27日より、アルピコ交通20100形20103+20104に「‰会」ヘッドマークが取り付けられ運転されました。掲出は2024年11月30日までの予定です。小田急箱根、富士山麓電気鉄道、大井川鐵道、アルピコ交通、叡山...
2nd-trainさんのブログ
中央快速線グリーン車導入を機に、東京-大月直通本数は増えるでしょうか?中央快速線が来春からグリーン車付きになります。現在、東京-大月直通快速は下り17本、上り20本あります。このうち、大月で中央快速と...
こんにちは!今回は富士急行の1000形1001Fに関する記事を書いていきたいと思います。12月のラストランに向けて運用が公開されていますが、10/15~31の運用が公開されました。ただ、この期間の運用はかなり少ない...
tetsutoo28m32さんのブログ
富士急7000系 旧型国電などツリカケ移籍車のグループです。こちらのモハは、横須賀線だったそうです。好ましい雰囲気の2連です。相方のクハ。国電っぽいお顔ですね。7000系、詳しくはこちらをご覧ください。富士...
現在当ブログでは満足度調査を実施しています。何卒ご回答のほどお願いいたします リンクはこちら 鉄道会社の株主優待といえば優待乗車券というイメージである。その中でも1回乗車ではなく、半年・1年乗車株主全...
manager_travelsさんのブログ
富士急3100に続いては…『【鉄コレ】富士急 3100形』富士急1000系に続いては…『【富士急】赤い1000系「マッターホルン号」』赤い富士急1000系「マッターホルン号」です。京急1000形に塗ってみたいカラーリ…ameblo....
こんばんは。鶴川です。この前まで「ひぃ暑い」なんて言ってましたが、いよいよそんな時期も終わりもうすぐ秋。今年も10月に入り、いよいよ3/4が終わったんだなぁと実感します。そんなぼくも部活の大会がもう目の...
FreedomTrainさんのブログ
2024年9月30日(上半期)までに発表・公表済みの新型車両、車両更新予定について会社別にまとめました。根拠となる資料などはリンクに掲載していますが、当ブログの記事でご紹介した記事に転移するものもあります...
湘南色の部屋さんのブログ
以前、「常磐線」と「常磐線快速電車」の違いは何かについて解説しました。『コラム~「常磐線」「常磐線快速電車」の違いは何か??~』「常磐線は、常磐線快速電車での線路点検の影響で、上野~勝田間の一部列...
JR東日本は2019年3月のダイヤ改正より新宿駅から富士急行線の河口湖駅までを結ぶ特急「富士回遊」の運行を開始しました。それ以前は土休日を中心に、「ホリデー快速富士山」という快速電車を同区間で運転していま...
こんばんは。10月5日分です。では今日の80枚行って見ましょう。新宿駅の東南改札が開いてない時間なくらいには早く出た。りんかい線直通で国際展示場駅まで。タイセイバス。BRTのR008。足立230い1008。夏に登場し...
有楽町線延伸区間と東武スカイツリーライン方面、半蔵門線経由で相互直通運転へ。東京メトロ・東武が合意。
近年のカメラは、動画撮影機能も超充実! 鉄道カメラマンの助川康史さんが、鉄道動画の撮影のコツや編集方法などをご紹介します。
首都圏新都市鉄道が中期経営計画を発表。8両編成化事業の一環として、「TX-4000系」の導入も?
小田急時代とどこが変わった?西武が導入する「サステナ車両」第一陣の8000系が報道公開。他の西武車の情報も。
ランダム性が楽しい若桜鉄道のスタンプラリー。豪華な賞品もある企画を体験しました。
いよいよ新年度。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。