「#伊勢鉄道」の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
伊勢鉄道の鉄印購入後、豊橋鉄道に乗車名古屋から豊橋までは東海道線で移動豊橋鉄道にはいこまい豊橋1日フリー乗車券で乗りました。渥美線は杉山から先は1日乗車券のエリア外のため、車内精算渥美線の車両は元東...
田丸駅ではたまたまですが列車交換中に駅舎を撮影。多気駅で参宮線から紀勢本線に乗換えました。列車は闇の中を進み、まず徳和駅に停車します。4分間の停車があったのでちょっとだけ下車してみました。徳和駅は三...
キャミさんのブログ
第三セクター鉄道会社が主催している鉄印帳。今月は名古屋で伊勢鉄道と愛知環状鉄道の鉄印をゲットしました。そういえば、平成筑豊鉄道の鉄印も取得していないということで、さっそく福北ゆたか線にのって金田駅...
ゆとりーとライン乗車後、伊勢鉄道の鉄印を買いに鈴鹿駅へ。大曽根駅から列車は211系でした。名古屋から快速みえ5号に乗車。キハ75の4両編成でした。トップナンバーが連結されていました鈴鹿で下車伊勢鉄道には青...
名古屋8:02発特急『南紀1号』キハ85系に乗り込んだ。。なぜなら、特急『南紀』は6月末限りで「キハ85系」での運転を終了し、新型車両に置き換えられる。やっぱり葬式かよw。。そういえば、特急『南紀』初乗車。「...
名古屋から紀伊半島を南下し、新宮駅・紀伊勝浦駅まで行き来する特急南紀。 使用されているのはキハ85系気動車です。そのシンボルとも言えるのが前面展望を楽しめる、パノラマビューになります。  ...The po...
Pass-caseさんのブログ
鈴鹿駅で下車しました。2面2線の相対式ホームを持つ駅です。
m1022000さんのブログ
皆様こんばんは、備前国鉄道です。今年2月に行った名古屋・伊勢遠征を振り返るシリーズのpart3です。更新頻度が遅すぎて申し訳ありません京都を早朝に出発し、東海道線→草津線→関西線と乗り継いできました。亀山か...
伊勢鉄道が10月より毎月1日に発売している朔日鉄印。 2023年6月の朔日(ついたち)鉄印は、6月16日〜18日まで志摩市で開催される「G7交通大臣会合」を記念して、参加国の国旗を並べた横文字の鉄印です。 発売期間...
スタンプマニアさんのブログ
伊勢鉄道が10月より毎月1日に発売している朔日鉄印。 2023年6月の朔日(ついたち)鉄印は、6月16日〜18日まで志摩市で開催される「G7交通大臣会合」を記念して、参加国の国旗を並べた横文字の鉄印です。 発売期間...
スタンプマニアさんのブログ
こんばんは
今月いっぱいで特急南紀として頑張って来たキハ85系車両が引退し7月から新しくHC85系なる「電車」が就役する。月末になると全国から?撮り鉄・乗り鉄さんが殺到するだろうから地元民として今の内に撮影して...
意外と長いのね【BI-10031】レースクイーン 2点セット【 トップ/ミニスカート 】 イベント 衣装 かわいい プレゼント 衣装 レディース 仮装 コスチューム ハロウィン クリスマス 人気 コスプレ - ベスト・アイテ...
ピラフさんのブログ
前日は「しまかぜ」に乗り、前面展望を堪能して賢島に行き、クソ寒い中をクルージングし、そのあとは雨の中の伊勢神宮外宮参拝。そして津の三交イン津駅前に宿泊しました。さて、旅の最終日1月27日であります。6...
今回の【駅】コーナーは、三重県松阪市南部、郊外の住宅と田園が混在した地域に位置する紀勢本線の駅で、戦前は直上を通っていた関西急行鉄道伊勢線(旧・伊勢電気鉄道本線)との接続駅で、廃線跡には道路の陸橋が...
2022.09ブログ:https://kazetokimati.blog.fc2.com/blog-entry-447.html続きをみる
四日市にやってきました。伊勢鉄道線のホームは津方のJRホームの外れにあります。
m1022000さんのブログ
伊勢鉄道が10月より毎月1日に朔日鉄印を発売しているので、6月の朔日鉄印を記帳するため鈴鹿へ向かいます。 アーバンライナー 鶴橋 → 津 今回、近鉄では6月限定で「近鉄全線2日間フリーきっぷ」を3,000円で発売...
スタンプマニアさんのブログ
伊勢鉄道が10月より毎月1日に発売している朔日鉄印。 2023年6月の朔日(ついたち)鉄印は、G7交通大臣会合にちなんだデザインです。 発売期間 2023年6月1日~ 発売数量 50枚 販売価格 1枚500円(税込) 発 [&...
スタンプマニアさんのブログ
施工:R5.5.25〜5.26東海道本線(東海道貨物支線、品鶴、山手、埼京(赤羽線、東北本線支線)、川越各線へ直通) 124M川越行 宮ハエ138羽沢横浜国大→新宿備考2:相鉄本線内(3124)、埼京線(4761S通勤快速)直通中央本線(篠...
年に1度の鉄道コムアンケート実施中。ご回答者の中から抽選で賞品を進呈します
東海道・山陽新幹線の「指令所」機能が、訓練のために大阪に。なぜ? その訓練の模様をご紹介。
特急「まほろば」が3月から定期的に設定する列車に。あわせて683系改造のリニューアル車を投入。
ことでんの新型車両は「2000形」。3案でデザイン投票を実施。12月27日から。
中央線快速でのグリーン車サービス開始にあわせ、「はちおうじ」「おうめ」が廃止に。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
2024年も残りわずか。師走の鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。