「#伊勢鉄道」の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
伊勢鉄道は、毎月1日に販売している朔日鉄印 2023年3月1日の朔日鉄印は開業36周年記念バージョンとして伊勢鉄道の渡邉信一郎社長が揮毫します。 今回は、「感謝と真心 伊勢鉄道」と「新たな一歩 伊勢鉄道」を...
スタンプマニアさんのブログ
伊勢鉄道に乗りに行きました。四日市駅です。313系 普通 名古屋行です。今日もタキがたくさん止まっていますね!南紀もきました。HC85に置き換えは7月開始です。DF200もいます。伊勢Ⅱ型 津行です。出発進行...
本日(2月17日)は、以下の出来事が有った日です。日蓮宗の殉教的宗徒「日蓮会殉教衆青年党」(死のう団)の5名が皇居・国会議事堂前などで切腹を図った日。(死のう団事件を参照)(1937年(昭和12年))青森県西津軽郡鰺...
今回の【駅】コーナーは、三重県津市北部、高田本山専修寺の門前町である一身田(いっしんでん)地区の西端部に位置する紀勢本線の駅で、高田本山専修寺への最寄駅であり、駅近くに高田中学校・高等学校があるため...
京都市内から松阪への乗車券です。 通常は京都から松阪まで近鉄特急が直通しているので、近鉄利用が定番です。 そのほか新宮にいくときもJRよりも近鉄で松阪に出てそこから新宮に向かうほうが安くなることがあ...
lilithさんのブログ
10月より毎月朔日(ついたち)から配布している『朔日鉄印』。令和5年2月はイセ3型の営業運転開始20周年を迎えます。それを記念して2月の朔日鉄印は、車両管理責任者である、車両課長がデザインしています。 発売...
スタンプマニアさんのブログ
伊勢鉄道が10月より毎月1日に朔日鉄印を発売しているので、2月の朔日鉄印を記帳するため鈴鹿へ向かいます。 ひのとり 鶴橋 → 津 今回は近鉄特急ひのとりに乗車し、津へ向かいます。 伊勢鉄道 津 → 鈴鹿 ひのと...
スタンプマニアさんのブログ
「 いすみ鉄道・伊勢鉄道・伊賀鉄道・井原鉄道がハート型入場券セット 」by マイナビニュース社名の最初が「I」から始まる鉄道会社のいすみ鉄道・伊勢鉄道・伊賀鉄道・井原鉄道が共同で2月11日から「IR相思相愛...
柴みんさんのブログ
本日の備忘録昨年秋頃津駅でこそっと撮りました。本文テキスト
whiteさんのブログ
西日本鉄道旅の第7回目です。鉄道旅2日目、関西本線に乗車中、桑名駅までやってきています。今回は、桑名駅から亀山駅までの様子です。桑名からは四日市を通り、伊勢鉄道との分岐点である河原田をとおります。そ...
第三セクター鉄道の4社は2月11日から、バレンタインデー企画として「IR相思相愛入場券セット」を発売する。 いすみ鉄道・大多喜駅(千葉県大多喜町)、伊勢鉄道・鈴鹿駅(三重県鈴鹿市)、伊賀鉄道・上野市駅(三...
鉄道プレスネットさんのブログ
[ 伊勢鉄道 伊勢線 河原田~鈴鹿 / 2023-01-28 ]この1習慣は全国的に冷え込み、鈴鹿周辺も降雪がありました。土曜日朝、天気が良さそうなので築堤に行ってみました。水田には沢山雪が残っていましたが、山には雲...
旅の諧調♪さんのブログ
【 本日の動画 】 ありがとうございました
  近鉄名古屋線の急行電車で、三重県に来ています。 三重県と奈良県は近鉄が非常に強く、国鉄が力を入れてこなかった地域。JRになっても、なかなかシェアを奪えていません。   近鉄名古 ...The post 【...
Pass-caseさんのブログ
関西撮り鉄Part8 近鉄難波駅と近鉄特急火の鳥乗車近鉄難波→近鉄津駅登場して何年か知りませんが初めて近鉄特急『火の鳥』に乗車しました。火の鳥の車内になります。入線後にすぐに撮影しました。大阪難波より津駅...
伊勢鉄道、愛知環状鉄道を訪れた次の日です。伊勢鉄道と愛知環状鉄道を訪れた記録は、下記記事です。続きをみる
伊勢鉄道からの続きです。前回の続きはこちらです。続きをみる
鉄印集め3社目からは、日帰りだと少し難しい関西圏外の地域となります。3社目~5社目は1泊2日で、近鉄の週末フリーパスを活用し鉄印を集めてきました。3社目は、四日市の河原田と津を結んでいる伊勢鉄道を訪れま...
津駅(つえき)は三重県津市羽所町にあるJR東海紀勢本線・伊勢鉄道伊勢線・近畿日本鉄道(近鉄)名古屋線の駅。駅番号は伊勢鉄道が12、近鉄がE39、JR東海は未設定。■津駅 駅舎(東口)■JR東海 津駅...
1月10日(火)こんばんは。9日と10日は連休だったので、昨日は妻と伊勢神宮へ行き、今日は一日家でブログを見て過ごしていた。ラコリーナ近江八幡に明日オープンの『バームファクトリー』は、想像以上に #バームク...
年に1度の鉄道コムアンケート実施中。ご回答者の中から抽選で賞品を進呈します
東海道・山陽新幹線の「指令所」機能が、訓練のために大阪に。なぜ? その訓練の模様をご紹介。
特急「まほろば」が3月から定期的に設定する列車に。あわせて683系改造のリニューアル車を投入。
ことでんの新型車両は「2000形」。3案でデザイン投票を実施。12月27日から。
中央線快速でのグリーン車サービス開始にあわせ、「はちおうじ」「おうめ」が廃止に。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
2024年も残りわずか。師走の鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。