鉄道コム

「#伊賀鉄道」の鉄道ブログ

すべて外部サイト

161~180件を表示 / 全607件

新規掲載順

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240721/11/taka3333taka3333/fd/56/j/o1706113815465572896.jpg

    ㊗梅雨明け 「夏来る!」

    • 2024年7月21日(日)

    昔は梅雨と言えば 「しとしと」と降る雨だったような記憶がありますが、最近は短期集中と言うか一気にドカッと大雨が降る劇的な降雨が梅雨というイメージがありますね。今年も地中の水分量が飽和状態になり各地で...

  • 『【伊賀鉄道】860系の鉄コレ⑥グリーン【元・近鉄】』2編成いる伊賀鉄道860系ですが…。グリーンも結局買っちゃいました。ヤフオクで見つけました。かなり濃いグリーンなんですね。アンテナを取り付け、Nゲージ化...

  • 37度予報の伊賀でしたがそこまでは上がらなかったものの日差しがきつく暑かったです暑さの中草刈り中に急になくなったり去年、部活帰り急に具合が悪くなって倒れてきた学生さんを見ると急に襲ってくる熱中症は恐...

  • 日本三大都市の三番手、こちらは名古屋駅です。 東海道新幹線をはじめとした、多くのJR線が発着するターミナル駅。そのほか大手私鉄の名鉄、近鉄の駅があります。   今回注目するのは、近鉄名古屋〜 ...The ...

    Pass-caseさんのブログ

  • 昼ニュースで久保凛さんが陸上800メートル走で2分の記録と言ってましたわたしの時代は4分でした年は何倍もとってますけど生きてる内に半分のタイムになるなんて思ってもなかったです時代って凄いですね〜(*^^*)...

  • 2編成いる伊賀鉄道860系ですが…。グリーンも結局買っちゃいました。ヤフオクで見つけました。かなり濃いグリーンなんですね。アンテナを取り付け、Nゲージ化しました。但し動力無し、パンタ未交換です。後日、他...

  • 三重県四日市市に本社のある三岐鉄道では、JR西日本のICOCAシステムを北勢線に導入することを発表しました。三岐鉄道北勢線でICOCAが利用可能になります!|三岐鉄道三岐鉄道北勢線でICOCAが利用可能になります!...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240708/21/drkenny/b3/f6/j/o1512201615460936957.jpg

    伊賀鉄道

    • 2024年7月8日(月)

    2024/6/14(金)伊賀上野 → 伊賀神戸JR関西本線の伊賀上野駅このあたりの関西本線は非電化ですっかりローカルですJR車両を降りるとホームにこの看板いかにもムードが盛り上がります同じホームの奥のほうに...

  • 昨夜は仕事終わりにいつもの水やりをして「ご飯の仕度はしてあるから、水やりに行ってくるわ」と言ったら「付き合います」と、旦那が付き合ってくれた上林駅に行くのは久しぶりで、もう10年以上かも、近くの池に...

  • 伊賀鉄道860系鉄コレのNゲージ化、続きです。『【伊賀鉄道】続・860系の鉄コレ④【元・近鉄】』仕事の繁忙期が峠を越えました。鉄コレ 伊賀鉄道860系(元近鉄820系)を整備します。まずはアンテナパーツを取り付...

  • 仕事の繁忙期が峠を越えました。鉄コレ 伊賀鉄道860系(元近鉄820系)を整備します。まずはアンテナパーツを取り付けます。マルーンカラー車のパッケージに説明があります。(ツートン車には説明無し)1ミリφの...

  • 今日も暑かったみたいですね和歌山県新宮で37度だったとか、、、作業帰りのラジオで言ってましたそんな暑さとはつゆ知らず猪田道駅の伊賀神戸方面の駅前花壇をお手入れしてました昨日とは違い日陰になるところは...

  • 明け方から伊賀はすこい降りでした昼過ぎにも土砂降りで丁度、小学生の帰宅時間でみんな濡れながら帰ったんじゃないかななまちゃんのブログで紹介されてた潮井エムコさんの本「置かれた場所であばれたい」笑った...

  • 伊賀鉄道と接続する伊賀上野駅。次に乗るJR線の列車発車時刻まで間があったので、一度駅を出てみた。駅前はだだっ広く、小さなお店がいくつかあるくらい。住宅の密度も高くなく、駅舎の立派さと比べると哀愁を感...

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/33/ca871418807ca4a624abdf517a338679.jpg

    くノ一の目力 - 伊賀鉄道伊賀線

    • 2024年6月17日(月)

    伊賀神戸(いがかんべ)駅で降りたのは二人。ここからは伊賀鉄道というローカル線でJRとの接続駅である伊賀上野駅を目指す。途中、どこかで下車して上野の町を歩く。ここは市町村合併で伊賀市になったが、昔は上...

  • Nゲージ化で躓いた、伊賀鉄道の鉄コレ。860系でも、マルーンカラーやグリーンカラーには動力ユニット用台車枠が付属していると分かり、再びヤフオクを物色。届きました。マルーンレッドの860系です。銀帯付きが嬉...

  • 240612-001

    比土駅近くの田んぼとか

    • 2024年6月12日(水)

    前回の記事の続きです。撮影日は5月30日。前回の伊賀鉄道の伊賀神戸駅近くの田んぼから少し移動しまして比土駅近くの田んぼに。ここの田んぼに来るのは今シーズン初めて。横の道は通ったりしていましたが。すくす...

  • 240610-001

    伊賀神戸駅近くの田んぼに

    • 2024年6月10日(月)

    前回の記事の続きです。撮影日は5月30日。いつも行っている田んぼの様子を見に行ってきた感じのこの日の撮影。今回は伊賀鉄道の伊賀神戸駅近くの田んぼです。ここの田んぼの稲もすくすく成長している感じでした。...

  • 久しぶりに手にした鉄コレNゲージ化しようと思います。パッケージを確認。あれ?ガーン

  • 前回の記事の続きです。撮影日は5月30日。地元の加茂では田植え直前でしたが、伊賀地方は早くに終わっていましてすくすく稲が成長しているところもありました。少し遅めの田植えのところのありまして稲の成長の仕...

鉄道コムおすすめ情報

画像

有楽町線・東武伊勢崎線直通へ

有楽町線延伸区間と東武スカイツリーライン方面、半蔵門線経由で相互直通運転へ。東京メトロ・東武が合意。

画像

鉄道動画の撮影・編集のコツ

近年のカメラは、動画撮影機能も超充実! 鉄道カメラマンの助川康史さんが、鉄道動画の撮影のコツや編集方法などをご紹介します。

画像

「TX-4000系」導入検討

首都圏新都市鉄道が中期経営計画を発表。8両編成化事業の一環として、「TX-4000系」の導入も?

画像

西武が導入する「中古の新車」

小田急時代とどこが変わった?西武が導入する「サステナ車両」第一陣の8000系が報道公開。他の西武車の情報も。

画像

【PR】「リセマラ」推奨⁉ のデジタルスタンプラリー

ランダム性が楽しい若桜鉄道のスタンプラリー。豪華な賞品もある企画を体験しました。

画像

4月の鉄道イベント一覧

いよいよ新年度。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ