鉄道コム

「#伊賀鉄道」の鉄道ブログ

すべて外部サイト

101~120件を表示 / 全607件

新規掲載順

  • 前回の記事の続きの行程です。撮影日は10月20日。さて関西本線から伊賀鉄道沿線に移動しました。いつもの伊賀神戸駅近くの田んぼです。快晴の青空に「青の忍者列車」。伊賀神戸駅からの折り返し便は、先頭が陰に...

  • 前回の記事の続きの行程です。撮影日は10月20日。さて関西本線の加茂駅近くの田んぼから移動してやってきたのは柘植駅と新堂駅の間の新堂駅寄りの田んぼ。快晴の青空。秋らしくセイタカアワダチソウを左の方に配...

  • 伊賀鉄道200系電車

    伊賀鉄道 伊賀上野⇒伊賀神戸

    • 2024年11月2日(土)

    写真 : 伊賀鉄道200系電車 (YouTube ワゴン夢鉄道ジジイ)前面展望動画 (YouTube nagomi view) 伊賀鉄道 伊賀上野⇒伊賀神戸前面展望動画 (YouTube YosshyO) 伊賀鉄道 伊賀上野⇒伊賀神戸前面展望動画 (YouTube ワ...

  • 先日の10月20日に関西本線と伊賀鉄道の各沿線に撮影に行ってきました、秋晴れのいいい天気でした。ということでまずは関西本線。いつもの加茂駅近くの田んぼからスタートです。先頭が「お茶の京都トレイン」ラッ...

  • まだ公式サイトには触れられていないようですが、JR西日本は利用者の少ない関西本線・亀山〜加茂のうち亀山〜伊賀上野の再活性化を図るため、来年2月頃に名古屋〜伊賀上野に臨時直通列車を走らせる模様です。亀山...

  • 241019-001

    新居駅近くと加茂駅近くで

    • 2024年10月19日(土)

    前回の記事の続きの行程です。撮影日は9月23日。秋のお彼岸ごろの伊賀鉄道沿線と関西本線沿線での撮影。帰りにまず伊賀鉄道の新居駅近くの田んぼに。青空の下、ピンクの忍者列車が来ました。上野市行き。伊賀上野...

  • 上野は今日から上野天神祭です上野市駅より南の町は各町がだんじりを持っていて9基あります朝から時々小雨降るお天気雨具の準備もして万全の備えですお祭りの初日にはだんじり会館から展示されてた三町のだんじ...

  • 前回の記事の続きの行程です。撮影日は9月23日。伊賀鉄道の伊賀神戸駅近くで撮影した後は関西本線の柘植駅と新堂駅の間のいつもの田んぼです。今回はいつもの行程と逆パターンです。いい天気の下、「お茶の京都ト...

  • お祭りまでに綺麗にしなきゃと、思いつつなかなか作業できてませんでしたお休みの日に西大手駅に行ってきました駅入口の花壇の後方の「コキア」が色が悪くなってきてたのでどうするかな?駅舎を抜けてホーム後ろ...

  • 241017-001

    秋のお彼岸ごろの伊賀鉄道に

    • 2024年10月17日(木)

    先日の9月23日。伊賀鉄道沿線や関西本線沿線に撮影に行ってきました。お彼岸ごろなので彼岸花が咲いているかな~なんて少しだけ思っていました。今年は残暑が厳しく少しは咲いていましたが鉄道と絡められませんで...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20241010/23/ekisyawokanngaerukai/0e/46/j/o0607108015496372073.jpg

    9月の暑かった日の依那古駅作業

    • 2024年10月12日(土)

    お盆の夏休みのうちに思い立ってこれ↓を作りました以前に買ってほほんど使ってなかった日除け帽に室外機に掛けたのと同じ薄い銀色シートを縫い付けてみました休みの日の作業に何回か使ってみたのですが暑すぎて効...

  • 上野市駅へ行ってきました一昨日から駅前にカラフルな忍者が登場していますメーテル&哲朗と共にたくさんの方が記念撮影されてました置かせて頂いてるプランターの「ハツユキソウ」がこんなに大きく伸びてきたの...

  • 前回の記事の続きの行程です。撮影日は9月18日。伊賀鉄道沿線での撮影です。前回は伊賀神戸駅近くの田んぼで撮影していました。その後は上林駅近くのため池に行こうと思っていたのですが行く道が何か工事をしてい...

  • 最近Chromeを開くとニュースが開く⁠(⁠•⁠ˇ⁠_⁠ˇ⁠•⁠)⁠―⁠→以前は前に使った画面が開いたのにひと手間めんどくさいつい見てしまうある日チラッと見えたのが育苗ポットの上にかけたであろう網最近の私の悩みはバッタ!...

  • 先日の9月18日にまたも伊賀鉄道沿線に撮影に行ってきました。前回行ったのが9月11日ですのでちょうど1週間後ですね。何でまた行ったかというと、伊賀神戸駅近くの田んぼでこの構図で列車の前面に太陽光を当てたか...

  • 241005-001

    笠置と加茂の木津川べりで

    • 2024年10月5日(土)

    前回の記事の続きの行程です。撮影日は9月11日。関西本線と伊賀鉄道の各沿線の田んぼ巡りの後はいつも通りに笠置の布目川発電所の向かいに。布目川にかかる小さな橋梁を渡る加茂行きのキハ120を。手前は木津川。...

  • 鉄道チャンネルへのリンクです。標準軌、狭軌、ナローゲージ 日本で唯一の〝3ゲージ踏切〟で行き交う列車をウォッチング(三重県桑名市)【コラム】 | コラム | 鉄道チャンネル2024年8月の「全国高校生地方鉄...

  • 前回の記事の続きの行程です。撮影日は9月11日。関西本線沿線で撮影した後はいつもと一緒で伊賀鉄道沿線に移動です。まずは伊賀神戸駅近くの田んぼに。ここではすっかり稲刈りも終わっている状態でした。「青の忍...

  • 前回の続き、北ドイツにある海の築堤上を走るハリゲン鉄道( Halligbahnen)のレポートです。今回は2路線あるハリゲン鉄道のうちのリュットモーアジール・ノルトシュトランディッシュモーア線についてです。(2...

  • 近鉄線は大阪線・奈良線・名古屋線などの標準軌と南大阪線系統の狭軌の路線があります。(養老線や伊賀線なども狭軌でしたが近鉄から切り離され3セクとなっています)南大阪線系統の車両は古市検車区で検査を行っ...

鉄道コムおすすめ情報

画像

有楽町線・東武伊勢崎線直通へ

有楽町線延伸区間と東武スカイツリーライン方面、半蔵門線経由で相互直通運転へ。東京メトロ・東武が合意。

画像

鉄道動画の撮影・編集のコツ

近年のカメラは、動画撮影機能も超充実! 鉄道カメラマンの助川康史さんが、鉄道動画の撮影のコツや編集方法などをご紹介します。

画像

「TX-4000系」導入検討

首都圏新都市鉄道が中期経営計画を発表。8両編成化事業の一環として、「TX-4000系」の導入も?

画像

西武が導入する「中古の新車」

小田急時代とどこが変わった?西武が導入する「サステナ車両」第一陣の8000系が報道公開。他の西武車の情報も。

画像

【PR】「リセマラ」推奨⁉ のデジタルスタンプラリー

ランダム性が楽しい若桜鉄道のスタンプラリー。豪華な賞品もある企画を体験しました。

画像

4月の鉄道イベント一覧

いよいよ新年度。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ