鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「#水間鉄道」の鉄道ブログ

すべて外部サイト

1~20件を表示 / 全89件

新規掲載順

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240519/15/tetukichi-4888/a4/8a/j/o1649109915440705676.jpg

    都会の超ローカル線/水間鉄道

    • 2024年5月19日(日)

    今回は大阪府貝塚市に本社を置き大正時代に水間観音への参詣電車として敷設された水間鉄道に行って来た。接続する南海貝塚駅の駅舎に比べて水鉄貝塚駅はこじんまりとした雰囲気で人通りは少ない。ホームにはレト...

  • 大阪府貝塚市内を走行する水間鉄道 水間線の乗り納めを実施いたしました翌日の令和6年3月31日、同じく貝塚市内の「ホテルサンライズイン」で目覚めました私は、朝ごはんをいただくべく、1階の居酒屋「せんし...

  • 令和6年3月30日、宿泊先である大阪府貝塚市の「ホテルサンライズイン」で、朝ごはんの朝食(和食)をいただきました私は、この日が完全オフ日で、特段の予定はなかったものの、お天気が良く、ホテルに引きこ...

  • 東急7000系の面影を追って、青森県は弘南鉄道まで行ってまいりました。と言いたいところですが、弘南鉄道とのコラボで弘南鉄道カラーになっている水間鉄道の元東急7000系です。水間鉄道は南海本線の貝塚駅~水間...

  • こんばんは。水間鉄道貸切撮影会に伴う関西行の帰り道、敢えて北陸回りにしてみることにしました。20日の夜、特急サンダーバードで大阪を辞し、敦賀へ。新幹線ホーム直下に造られた真新しい特急専用ホームに到着...

  • DSCN20240420 (12)

    4/20 水間鉄道貸切撮影会

    • 2024年4月22日(月)

    こんばんは。先日はご縁をいただき、水間鉄道の貸切撮影会へ参加してまいりました。南海電車で貝塚に着き、水間鉄道に乗り換える。やってきた列車は弘南鉄道カラーで、一瞬津軽地方に迷い込んだと錯覚www貝塚...

  • (写真)頑張ろう!のヘッドマークを付けた水間鉄道 貝塚にて 住之江で大阪・関西万博ラッピングの特急ラピートはまだ動きそうになかったので高架で営業はじめた高師浜線を乗り鉄することにしたが、そのまま住之...

  • /cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/e/ekilog/20240416/20240416230830.jpg

    #3958 箕面萱野(2024.3.23)

    • 2024年4月17日(水)

    水間鉄道の次は、この日に新たに延伸開業した区間へ。北大阪急行電鉄の千里中央~箕面萱野です。開業初日ではあっても始発電車でどうこうというほどではないので、行ける時間に行ければいい話。貝塚から羽衣に戻...

    kotomitaさんのブログ

  • 三ヶ山口からはできるだけ多くの駅での降り乗りを...となる訳ですが、当初予定よりも30分早く動いていたため、さらに上積みできる可能性が。貝塚に向かって進む中、一つ思いついたのが名越です。水間線の中間駅...

    kotomitaさんのブログ

  • 去る2024年4月3日に台湾東部で発生した地震による台湾の被災者を支援するため、水間鉄道では、4月5日(金)より支援募金を開始しました。台湾地震による被災者救援の支援募金実施について|水間鉄道上記発表資料に...

    hanwa0724さんのブログ

  • /cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/e/ekilog/20240406/20240406232805.jpg

    #3951 貝塚(2024.3.23)

    • 2024年4月7日(日)

    大阪府内を走る鉄道は多々ありますが、どの区間も全く乗ったことのなかった鉄道会社が一つありました。長いこと乗車機会を探っていましたが、今回ようやく・・・水間鉄道です。南海電車の貝塚駅で初めて降りたのは19...

    kotomitaさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240115/19/shonan-shinjukuline/f8/56/j/o0602040015389881959.jpg

    【水間鉄道】水間観音駅

    • 2024年4月5日(金)

    水間観音駅は水間鉄道の終着駅ホーム駅名票旧型車両と非冷房の7000系が保存されています折り返しの列車で貝塚駅へこれにて水間鉄道は全線走破達成です乗車日:2023年12月27日

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240115/19/shonan-shinjukuline/9a/2b/j/o0602040015389874281.jpg

    水間鉄道

    • 2024年4月4日(木)

    南海本線、貝塚駅に来た目的は水間鉄道東急7000系が活躍していますそんなに長い路線ではないのであっという間に終点の水間観音に到着これにて水間鉄道は全線走破達成です乗車日:2023年12月27日

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240401/12/enolagay1945/ab/d2/j/o1080066915420094968.jpg

    野上電気鉄道廃止から30年

    • 2024年4月1日(月)

    30年前、とある和歌山県の私鉄が廃線になった。それは紀勢本線海南市から東へ伸びる小私鉄。野上電気鉄道。もともと生石山の麓からたわしなどの特産品を国鉄に運ぶために建設された私鉄でした。この鉄道を有名に...

  • みなさんこんにちは。前回からの続きです。「北陸新幹線 敦賀〜金沢間開業」と入れ替わり、長年親しまれた在来線特急が姿を消した、敦賀から先の「北陸本線」。全国的にも稀少な「特急街道」を最後に味わいたいと...

  • 国土交通省の近畿運輸局長は3月19日、水間鉄道(大阪府)が申請していた鉄道事業の旅客運賃上限変更を認可した。これを受けて水間鉄道は4月1日に運賃を値上げする。改定率は17%。 普通旅客運賃は初乗り(1.5kmま...

    鉄道プレスネットさんのブログ

  • 2024年3月に実施予定のダイヤ改正の概要について各鉄道会社毎にまとめました。※記事内容についてきましては公開され次第、随時更新いたします。以下、目次より各鉄道会社の概要に遷移します。☆目次☆-JRグループ-...

    Shonan-color3さんのブログ

  • 水間鉄道その2

    • 2024年3月2日(土)

    まずは、こちらをポチッとお願いします。 しなくても大丈夫ですが、してくれたら泣いて喜びますにほんブログ村前回はこちら『水間鉄道』まずは、こちらをポチッとお願いします。 しなくても大丈夫ですがしてく...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240224/11/taco-masa/99/0f/j/o1080081315405318256.jpg

    水間鉄道

    • 2024年2月28日(水)

    まずは、こちらをポチッとお願いします。 しなくても大丈夫ですがしてくれたら泣いて喜びます。にほんブログ村こんにちわ。先日、大阪府貝塚市の水間鉄道に乗りに行ったので、その時の様子を水間鉄道は貝塚駅か...

  • 大阪府貝塚市の水間鉄道では、この度鉄道運賃の旅客運賃の改定を申請(上限変更認可の申請)を行ったことを発表しました。鉄道旅客運賃改定の申請について|水間鉄道概要は以下のとおりです。【改定予定日】2024...

    hanwa0724さんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ