「#能勢電鉄」の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
新緑が美しい 妙見口駅付近にて。
前々からご紹介したいなぁと思いつつ出来てなかったこちら。能勢電の踏切にある警告看板なんですけどね。“いらすとや”さんの素材を大胆に使った配置が見事で、分かりやすく「警報機鳴ったら止まらなアカンで〜」...
2023年7月15日に、能勢電鉄平野車庫で「さよなら復刻塗装車5124・5142プレミアムな撮影会」が開催されました。復刻塗装からマルーン色に塗装変更する前にプレミアムな撮影会が開催されました。集合場所は平野本社...
2nd-trainさんのブログ
2008年の、のせでん創立100周年を記念し、車両が代わりながらも運行してきた復刻塗装車ですが、9月までに完全消滅することとなりました。現在の主力車5100系では写真の5124編成と5142編成が復刻塗装車でしたが、...
2両編成の代走?目的のため、5148Fがまさかの2連化!
Barnirun_22さんのブログ
阪急宝塚線の主力形式のひとつとして活躍する5100系です。それなりの数がいたこと、目立った固定運用があるわけでもなし、更に5000系リニューアルに際して2000系列の置き換えのために形式編入され、そのままリニ...
能勢電鉄の山下~妙見口間で折り返し運用に使用されている2両編成の5100系は、復刻塗装を施された2編成が充当されています。定期検査の効率化を図るため、塗装を他編成と同様に阪急マルーン一色に塗り替えると発...
yururunotokiさんのブログ
(※画像はWikipediaより) 23年6月下旬、能勢電鉄は、妙見山の妙見の森関連事業の終了を発表し、併せて妙見の森ケーブル・リフトの両路線を廃止することを明らかにしました。 それを聞いた時の私の第一の感想は...
IARNRÓDさんのブログ
今回は、阪急電車宝塚線の画像が中心です。2023年7月10日の撮影です。(服部緑地まで出かけた日とは違う日に撮影しました)9000系の宝塚行急行です。1000系の大阪梅田行普通です。祇園祭のヘッドマークつきでした。...
今日は、久しぶりに能勢電鉄へ。目的は祇園祭・天神祭HM付列車の捕獲だ。阪急で十三で乗り換えの時に、何を思ったか、気が付くと1号線に・・・しまったとおもったとき、渡り線に何か止まっているのがチラっと見え...
2023年7月11日に、5100系5148Fが2両編成になり能勢電鉄内で試運転を実施しました。
2nd-trainさんのブログ
7月9日 最後は鼓滝で撮影しました。「祇園祭」ヘッドマーク掲出5138F日生中央行きを見送って駅前の踏切から撮影する事にしました。ここは並ぶ確率が高いのでヘッドマーク並びを狙います。まず「110周年」ヘッドマ...
w7さんのブログ
7月9日 能勢電鉄では、ヘッドマーク掲出車両が5編成運転されていました。ヘッドマーク同士の並びを狙ってみましたが、なかなかうまくいきませんでした。7202F「祇園祭」日生中央行きが入線。川西能勢口行き7201F...
w7さんのブログ
7月9日 能勢電鉄で「天神祭•祇園祭」ヘッドマークが出揃ってきたので午後から撮影してきました。川西能勢口から乗車したのは、「110周年」ヘッドマーク掲出1757Fでした。山下駅に到着。妙見口行きホームに上がる...
w7さんのブログ
.pickNext_frame{position: relative; padding-bottom: 56.25%; height: 0; overflow: hidden;}.pickNext_frame iframe{position: absolute; top: 0; left: 0; width: 100%; height: 100%;} @user-j...
「祇園祭」「天神祭」ヘッドマークが掲出!!
Barnirun_22さんのブログ
「のせでん怪談電車」ってナニ?どうやって参加できるの?という方向けのガイドです。皆様もぜひ!
Barnirun_22さんのブログ
3泊4日で実施した関西遠征の3日目です。 なお、1日目・2日目をご覧になっていない方はそちらから先にご覧になることをおすすめします。 本日の行程 3日目となる今日は、昨晩宿泊した大阪からスタートして、大阪梅...
つばめ501号さんのブログ
皆さんこんばんは。 今回は、その後HDDの中から何枚か発見した1702Fの写真です。まずは、阪急電車時代。阪急時代は、2017号車でした。1990年になって能勢電に譲渡されて 1702号車になりました。平野駅にて。普...
まつかぜ82さんのブログ
畦野駅構内でゆったりとした時間を楽しめるカフェ『ドンパン』の紹介ページです!
Barnirun_22さんのブログ
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。