「#能勢電鉄」の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
本年4月29日(土・祝)、私は阪急大阪梅田駅で妙見の森フリーパスを購入し宝塚行き急行に乗り込みます。途中、川西能勢口駅で下車し能勢電鉄に乗り換えます。そして山下駅で下車し助役室にてのせでん駅印帳を購入、...
railway-8539さんのブログ
皆さん こんばんは。 本日は、宝塚駅での1枚。1982年頃 早朝の宝塚駅2号線ホームの三田方で撮影 急行梅田行1015号車他。地平ホーム時代の宝塚駅では狭かったこともありほとんど写真がありません。 右隅に降...
まつかぜ82さんのブログ
黒川駅のホームから山上方向を見ています。 改札口方向を見たところです。 車内の様子です。 さて出発進行。ケーブルカー 中小私鉄 黒川駅(兵庫) 鋼索線(能勢) 能勢電鉄
kd55-101さんのブログ
黒川駅の外からもホームの様子が見られました。 改札口が開いたので改札を入って車両の正面から撮影。 階段状のホームに停車する車両。 黒川駅の駅名標です。ケーブルカー 中小私鉄 黒川駅(兵庫) 駅名標 鋼...
kd55-101さんのブログ
10年前に、阪急宝塚線 岡町駅で5100系を撮りました。1枚目は、岡町駅に向かう5106の急行 梅田行きです。2枚目は後追いですが、岡町駅を通過する5123です。以下の記事は過去に書いたブログの再...
HK559さんのブログ
今年は鴬の森駅のアジサイが見られない……代わりにこちらに!!
Barnirun_22さんのブログ
皆さんこんばんは。1983年頃の西宮北口駅の下りホームの梅田方。普通三宮行3078F。現在の西宮北口駅下りホームの梅田方から撮りました。 黄色の丸付近に下り線から車庫への入庫するポイントがありますが、このポ...
まつかぜ82さんのブログ
バスでやって来たのは妙見の森ケーブル黒川駅です。 正式には能勢電鉄鋼索線の黒川駅になります。 駅の後方から山上に向かうケーブルカーの線路が見えています。 駅舎内に入り改札口方向を見ています。 止ま...
kd55-101さんのブログ
皆さん こんばんは。普通三宮行 2020号車他8連。 ダブルクロスは、まだ廃止されていませんでしたが、工事はかなり進んでいました。三宮方面ホームを神戸方に延伸移設するために下り副本線の1号線線路が現在の...
まつかぜ82さんのブログ
沿線情報紙「のせでん」の最新号が公開されました。
Barnirun_22さんのブログ
沿線情報紙「のせでん」の最新号が公開されました。
Barnirun_22さんのブログ
妙見口駅の改札口側から見たホームに停車している5100系です。 ホームから改札口を見ています。 妙見口駅の駅舎です。 駅舎前にはまるポストがありました。中小私鉄 妙見口駅 駅舎 電車 能勢5100系 妙...
kd55-101さんのブログ
山下駅から乗車した列車は妙見線終点の妙見口駅に到着しました。 ホームから川西能勢口駅方向を見ています。 2面2線の頭端式ホームの駅でした。 保守用車も停まっています。 妙見口駅の駅名標です。中小私...
kd55-101さんのブログ
6月10日(土)に開催された阪堺電車のイベント「第25回路面電車まつり」に行って参りました。路面電車まつりは、6月10日の路面電車の日にちなんで、阪堺電車のあびこ道車庫で開催される恒例のイベントです...
gokumonさんのブログ
2023年6月13日、能勢電鉄平野車庫所属の5100系5108Fが正雀工場での検査を終え、能勢電鉄線内にて試運転を行いました。同編成は6月9日に正雀工場を出場し阪急京都線内で試運転を行い、6月12日に所属先まで返却回送...
2nd-trainさんのブログ
皆さん こんばんは。 夕方は、本当に1枚です。臨時急行梅田行2250Fです。 馬急ですね。 ダイヤモンドクロスが残っていた時代の西宮北口駅短絡線を通過中です。御覧頂きましてありがとうございました。鉄道ダ...
まつかぜ82さんのブログ
2023年6月12日に、能勢電鉄平野車庫所属の5100系5108Fが正雀工場での検査を終え、返却回送されました。
2nd-trainさんのブログ
[❈いつも通り、《路面電車まつり》会場までなかなか辿り着けませんが、それでもいいよって方のみお進みくださいませ(笑)]スタートは、いつもの通りのせでん山下駅からです。構内には、《復刻塗装車 引退撮影会...
そらいろさんのブログ
能勢電鉄の5100系5124Fと5142Fの復刻塗装車引退撮影会が7月15日に開催されるということです。↑能勢電鉄5100系5142F応募は専用サイトで本日12日からですが、22時現在、「さよなら復刻塗装車5124・5142プレミアムな...
ソルトさんのブログ
皆さん こんばんは。今日は白黒1枚です。梅田駅にて。 4号線から発車した 普通雲雀丘花屋敷行。 2156Fです。2100系は、この後 能勢電に譲渡され 冷房改造後能勢電1500系として数年前まで活躍していました。...
まつかぜ82さんのブログ
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。