「#神戸電鉄」の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
引き続き神戸市営地下鉄がらみの振替乗車票を解説していく。今回掲載するのは、JR宝塚線(福知山線)で輸送障害が発生した際に実施するもので、神戸市営地下鉄〜北神急行〜神戸電鉄の3社にまたがる連絡振替輸送...
鈴蘭台車庫で静態保存されている1929年製造の(元)デ101形デ101号車。続きをみる
ゆるしゅみ鉄道資料館さんのブログ
みなさん、こんにちわ!Koedoです。 今日も当ブログにお越しいただきありがとうございます。 車両を持たない鉄道会社、神戸高速鉄道神戸高速線を利用しました。 神戸高速鉄道は神戸市内に乗り入れる4社線(...
みなさん、こんにちわ!Koedoです。 今日も当ブログにお越しいただきありがとうございます。 先日関西で乗り鉄をしてきましたが、阪神阪急に続き神戸電鉄の電車にも乗ってきました。 通勤路線ですが山岳路線...
前回の記事の続きとなる。山陽電鉄と神戸高速が神戸市営地下鉄輸送障害発生時に受託する振替乗車票も、平成19年春に2片制の大型券に置き換えられた。JR券同様、NewUラインカードの記載があるのが珍しい。交付...
『脱出ゲーム 香川県からの脱出』に登場する歴史上の人物を訪ねる旅。12月24日、神戸三宮から、尾崎放哉さんにゆかりのある須磨寺へ向かいます。事件のない花隈町と、晴れてる新開地を通過して、山陽電車に直通神...
ゲイムマン(竹谷新)さんのブログ
みなさん、こんにちわ!Koedoです。 今日も当ブログにお越しいただきありがとうございます。 5月末から6月にかけて関西方面(大阪、神戸)を訪問しました。 前回の記事です ↓coedowalk.hatenablog.com ...
北条鉄道に乗り、北条町から粟生に向かっています。法華口の新ホーム。奥には開業時の駅舎が見えています。万願寺川を渡ります。13時02分、粟生に到着。往復ともにキハ40を満喫できました♪粟生駅の年代物の跨線橋...
2024年6月10日に、神戸電鉄5000系デビュー30周年記念ヘッドマークの掲出が確認されています。神鉄5000系は、1994年6月10日に営業運転を開始しており、30年が経っています。
2nd-trainさんのブログ
本日早速情報が発表された東急 1000系1522編成 いけたまハッピートレインについて既に車両基地(雪が谷検車区)において目撃情報が上がっています
nankadai6001さんのブログ
神戸電鉄の見合わせ区間(神戸高速線線新開地駅〜有馬線鈴蘭台駅間)の運転再開時刻は9時30分頃の予定です。
現在、倒木の影響により、神戸高速線線新開地駅〜有馬線鈴蘭台駅間の運転を見合わせております。また、その他の区間においてもダイヤが乱れております。復旧の見込みは立っていません。
2024年6月9日に、神戸市の六甲国際ゴルフ倶楽部で開催される宮里藍 サントリーレディスオープン2024の開催に合わせて、西鈴蘭台~押部谷延長運転が実施され、普通押部谷行きが運転されました。
2nd-trainさんのブログ
※2024年5月撮影神戸電鉄1100系デ1117昭和46年川崎重工製、有馬側の先頭車だった車両です。平成23年に廃車となり、現在地に保存されています。保存当初は新塗装でしたが、後年旧塗装に戻されています。説明板パン...
puramiさんのブログ
JR神戸線において、私鉄から受託する振替乗車票で最も短い区間だったのがこの「パターンG」だ。JR神戸線の他のパターンでは、裏面に記載される依頼側会社名が阪急+神戸高速、阪神+神戸高速、山陽+神戸高...
気が付けば今年も折り返しに突入。そろそろ梅雨入り?今日は神戸の山奥まで行ってきました。神戸電鉄は初めてだったと思います。さらに足を延ばして有馬温泉まで・・一人なら行ってみたい(^^♪夕方に梅田に戻ると...
JR西日本は2024年5月15日、プレスリリースにて2025年4月1日に電車特定区間拡大に伴い運賃改定を行うと公表した。今回はこれについて見ていく。 電車特定区間拡大に伴う2025年3月琵琶湖線・JR京都線・JR神戸線新快...
Rapid W plusさんのブログ
2018年07月 神戸電鉄 三田線 道場南口駅デ1070形1075+デ1100形1113F続きをみる
ゆるしゅみ鉄道資料館さんのブログ
JR輸送障害発生時に交付する神戸高速鉄道の振替乗車票を連載してきたが、いよいよ今回で最後となる。最後に解説する「パターン.そ」の振替乗車票は、忘れ去られていたパターンと言っていい。この「パターン.そ...
2024年6月1日に、神戸電鉄鈴蘭台車庫で鉄道友の会会員向けの撮影会が実施されました。1100系車両は、4編成残っていますが、そのうち1編成で外観撮影会、もう1編成で車内(客室)見学会が実施されました。
2nd-trainさんのブログ
大手私鉄では東急に続く分社化。2026年4月をめどに実施。現在の南海電気鉄道は、不動産事業などの事業者に。
冬版の「青春18きっぷ」は3日用が登場。一方で、有効期間は連続3・5日間、複数人利用はNGに。
京急が11月のダイヤ改正を発表。「イブニング・ウィング号」は、横浜駅などに新たに停車。
10月14日から一部日を除き運休となっている「サンライズ出雲」。なぜ「出雲」が対象なのでしょうか。JR西日本に聞きました。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は西武編です。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。