「#平成筑豊鉄道」の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
勾金駅の駅名標です。 ネーミングライツにより田川高校前勾金駅となっています。 ホームから今度は田川伊田方向を見ています。 構内踏切を渡って行橋方面行きホームに向かいます。中小私鉄 勾金駅 駅名標 田川...
kd55-101さんのブログ
2023年4月24日(月)、福岡遠征2日目の最初に向かったのは平成筑豊鉄道田川線勾金駅です。 駅舎内には美容院が入っています。 駅舎に接するホームから行橋方向を見ています。 ちなみに相対式ホームを...
kd55-101さんのブログ
田川伊田駅のJRホームは改札口から地下通路を通っていきます。 通路側から改札口を見たカットです。 日田彦山線乗り場です。 ホーム番号は平成筑豊鉄道と連番で城野方面の3番乗り場です。 振り返って夜明...
kd55-101さんのブログ
田川線からの列車がやって来ました。 400形410です。 田川伊田駅からは伊田線に直通して直方に向かいます。 ホーム反対側には伊田線から田川線に直通する行橋行きも到着しました。 こちらは407です...
kd55-101さんのブログ
2016年4月の熊本地震で被災した第三セクター、南阿蘇鉄道。7月15日に7年3か月ぶりに全線(17.7㌔)で運転を再開しました。地域住民や観光客が待ちわびたその復活は、ニュースなどでも大きく取り上げられまし...
れきてつさんのブログ
採銅所駅を見た後は田川伊田駅にやって来ました。 前年8月に平成筑豊鉄道に乗車した時に立ち寄っているので7月ぶりとなります。 今回の宿はここの駅舎内にある『田川伊田駅舎ホテル』です。 チェックイン前...
kd55-101さんのブログ
今回は、九州乗り鉄の定番となった「ゆふいんの森」の短距離2本乗車です。【1】ゆふいんの森に2本乗車平成筑豊鉄道の豪華観光列車「ことこと列車」に乗り、日豊本線の行橋駅に14:52に到着しました。続いて観光...
平成筑豊鉄道の「ことこと列車」に乗った話。前回は、食事に絞った話でした。今回は、車両・接客など他の話です。【1】鮮やかな赤の車両「ことこと列車」は2両編成の気動車です。水戸岡鋭治氏デザインの赤い車両...
50年前の8月2日は、早朝の田川線上り列車を内田(信)から油須原まで追いかけ、その後は後藤寺線に転戦し、船尾~起行間で9600重連の牽く貨物列車などを撮影していました。 後藤寺線 船尾~起行55...
佐倉剛七さんのブログ
『筑豊本線桂川駅にて』『筑豊本線冷水峠を越えて』『筑豊本線0番ホームから始める旅』『原田駅0番ホームにて』『鹿児島本線鳥栖から原田へ』『鳥栖駅にて』『鳥栖駅…ameblo.jpこの話↑の続きです。※音量にご注意...
埼玉を出発して五日目、50年前の今日はいよいよ初めての九州での蒸気機関車撮影でした。 雑誌や写真集で見て知っていた田川線の内田(信)~油須原~崎山間、サミットの両側を行ったり来たりして6本の貨物列...
佐倉剛七さんのブログ
「ことこと列車」に4回目の乗車をしてきました。福岡県の平成筑豊鉄道が走らせている観光列車が「ことこと列車」です。「ことこと列車」の魅力は、大きく分けて3つあります。★豪華な水戸岡車両★独創的な料理★素...
1973年07月30日(月)15:00頃正に半世紀前の今日この時間、高校1年生だった私は、福岡県の田川線(現:平成筑豊鉄道)で3両の蒸気機関車9600にカメラを向けていました。アップ時間も「SLダ...
前回より、去る7月15日より全線で運行を再開しました、熊本県の第3セクター鉄道であります南阿蘇鉄道の話題をご紹介しておりますが、前回はJR九州豊肥線との接続駅でもあります、南阿蘇村の立野駅に関し...
夏の交通安全県民運動にあわせ、甘木鉄道AR307に恒例のヘッドマークが取り付けられている。期間は各社局で若干異なるが、西鉄、筑豊電鉄、JR貨物、福岡市地下鉄、平成筑豊鉄道、北九州モノレールでも同様のヘッド...
2023年7月10日から2023年7月31日まで、3000形3011Fと7050形7152F、貝塚線600形619Fそれぞれに「STOP飲酒運転 交通安全運動実施中」ヘッドマークが取り付けられ運転されています。これは福岡県警とのタイアップで...
2nd-trainさんのブログ
色んな電車に乗って、ベスト オブ 縦揺れと名付けたJR九州の誇る、日田彦山線に乗って、またまた田川伊田駅へ。電車の揺れで私の体が、20cm上に飛び上がるのがびっくりするのと、楽しいのでつい乗ってしまう。...
大分を出発した国鉄色キハ65キハ58復活急行はんだ号が 豊後国分付近の大分川河岸段丘に沿ったアップダウン区間の25‰勾配を駆け上がってきた 久大本線 日田彦山線 後藤寺線 筑豊本線そして鹿児島本線を経由し...
石原町駅に上り列車が到着します。 やってきたのは960D小倉行きです。 キハ147 58+キハ147 1033の2連です。 この編成、日田彦山線を乗り通した2020年3月と平成筑豊鉄道の糸田線から後...
kd55-101さんのブログ
7/5~6の二日間、北九州の駅を巡りました。予定では二日とも久大本線の駅を巡る予定でしたが、豪雨により豊後森~由布院間が運休してしまったため、7/5は日田彦山線と後藤寺線の駅を巡ることに西小倉駅前夜21:15に...
乗っていたら、いつの間にか座席の向きが逆に……。そんな特急・観光列車をご紹介します。
特急・観光列車用に改造された、元一般型車両たち。大出世したさまざまな車両をご紹介します。
阪神最後の「青胴車」5001形が、2025年2月にラストランと発表。12月以降はイベントを開催。
10月末に開催された、浜松工場のイベント。ドクターイエロー2本がならんだ模様などをご紹介。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
2024年も残りわずか。師走の鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。