「#平成筑豊鉄道」の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
若松から終点まで乗り、直方には13:36に到着。これで筑豊本線の未乗区間は直方~新飯塚、桂川~原田となりました。残る区間をこの日のうちに少しでもという手もありましたが、11/5は「福北ゆたか線フェスタ2023...
kotomitaさんのブログ
ランボード一直線の端正なプロポーションに見える49688〔直〕の左サイド。コンプレッサーとエアータンクはバランス良く並ぶ。モーションプレートからのラジアスロッドが忙しく動く光景が目に浮かぶ。 赤池~金田...
カプロラクタムさんのブログ
前代未聞!マヤ34車内公開JR九州が保有する客車は3種類あります。ひとつは77系客車、これは「ななつ星in九州」用の車両です。2つ目は50系客車、主に「SL人吉」で使われる車両です。そして3つ目はマヤ34形客車。こ...
風衣葉はなさんのブログ
いかにも筑豊の機関車といったプロポーションのキュウロクと会う。継足しの長い化粧煙突、がっちりとしたボイラとはアンバランスに映る扁平なドーム、2段ランボード、キャブ裾の点検窓等は典型的な筑豊スタイルだ...
カプロラクタムさんのブログ
こちらの記事では、2023年9月12日に私が訪問した際に確認したJR九州の駅の券売機等を記載したSNSでの投稿をまとめています。なお、今回掲載した駅への訪問記事につきましては、後日作成する予定です。もくじ行橋...
19.鹿児島本線門司港駅再びスペースワールド駅で緊急下車、駅取材してホームに戻り、15:42発の下りで終点の門司港まで行く。ここは2003年7月5日に訪問、取材済みだが、2012年9月重要文化財である駅舎の...
懐かしい雰囲気の国鉄時代からの列車 キハ車内の扇風機が時代を感じさせる灰皿の撤去跡が残っていたり 洋服掛け 懐かしい感じキハ 147 1043 キハ40系 ( キハ147形 ) 国鉄時代は熊本県で活躍した列車 現...
2面5線の高架駅行橋駅は日豊本線の主要駅で、高架駅となっています。 平成筑豊鉄道も乗り入れており、3・4番のりばを切り欠いて5番のりばが設けられています。 駅周辺もにぎやかで、ビジネスホテルも多数あ...
駅ラブさんのブログ
九州鉄道記念館-関門海峡めかり間を結ぶ、門司港レトロ観光線(路線には「北九州銀行レトロライン」、列車には「潮風号」の愛称があります)の乗車券です。同線は、平成筑豊鉄道が第二種鉄道事業者として運営して...
MV999さんのブログ
2日目は西九州新幹線の初体験でした武雄温泉まで新幹線で同じホームで在来線特急に連絡鳥栖まで乗車しました鉄印と駅メモイベントのため北九州を乗り通しでした甘木鉄道を1往復と平成筑豊鉄道を行橋から直方ま...
今夜はサッカー日本代表戦が開催されます。MIZUHOBLUE DREAM MATCH 2023デンカビッグスワンスタジアム/19:35日本代表 vs カナダ代表みずほフィナンシャルグループ協賛の試合です。キリンチャレンジカップではな...
第30回・鉄道フェスティバルに行きました。例年は日比谷公園で開催されていましたが、ここ数年は台風と新型コロナで中止・規模縮小が続きました。久々に、グッズの販売も行われるとのことで、10月8、9日に出かけ...
前作に引続き、北九州スタートでおおくりします。2023九州・後編です今作は、小倉駅を発し、前作でご覧頂いた筑豊地区の東側を通り、福岡/大分の県境・英彦山(ひこさん)の懐を抜け、大分県日田市へ至るJR九州の...
1975年01月03日 宮崎駅構内入換時の1コマ。冬場の宮崎の日の出は遅い。日の出直後の斜光で綺麗にC57175が輝いていた記憶があります。南国パシフィック機のラストは鹿児島機関区配属の、C555...
2023年10月1日に、平成筑豊鉄道の金田車両基地(金田駅構内)で「へいちくフェスタ2023」が開催されました。キハ2004号車、501号車「へいちく浪漫号」、408号車「ちくまる号(ブルー)」の展示(いずれも車内見学可)、...
2nd-trainさんのブログ
「関門トンネル人道」は、下関と門司を結ぶ関門海峡下にある人や自転車、原付専用のトンネルです。日本で唯一、海峡を地下トンネルで歩いて通ることのできるトンネルで、多くの人が歩いて県境を越えるために訪れ...
2年ぶりに、九州を訪れました今作と次作の2回で、北九州"から"の小トリップをご覧頂きます。今作(前編)では、"西鉄版LRT"(?)ともいえる筑豊電鉄に乗って筑豊・直方市を訪ね、次作・後編では、小倉から大分県...
こんにちは。ヒガンバナネタのストックがなくなったのでロケハンで撮った鉄道写真で更新です。県道58号の清地大橋からへいちく田川線の豊津駅が見えます。終日逆光の位置ですが、稲刈りがまだだったので田んぼを...
きょんばんわー!!10月も開催見込みのイベントが多数あります。やらないも含めてピックアップしていきます(私が知っている範囲で)。①中止のイベントなど気になる中止の情報は特になし※悪天候や事件・事故により...
415系の死体を拝んだ後は駅周辺をぶらつく。門司港駅舎とともにレトロ地区のシンボルである関門橋。初めて見たときはでっかいなあと思ったが明石海峡大橋なんかを見てしまった後だと小さく見える。対岸は下関市。...
乗っていたら、いつの間にか座席の向きが逆に……。そんな特急・観光列車をご紹介します。
特急・観光列車用に改造された、元一般型車両たち。大出世したさまざまな車両をご紹介します。
阪神最後の「青胴車」5001形が、2025年2月にラストランと発表。12月以降はイベントを開催。
10月末に開催された、浜松工場のイベント。ドクターイエロー2本がならんだ模様などをご紹介。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
2024年も残りわずか。師走の鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。