「#平成筑豊鉄道」の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
こんにちは。GWが終わり田植えが始まりました。水鏡狙いで日田彦山線やへいちく沿線をうろうろしてみますが、先週末は風が強くほぼ撃沈。そこで風の影響の少ない麦畑で麦秋の風景を切り取りに変更です。やってき...
今回は門司港観光と門司港レトロ観光列車の潮風号に乗車です。前回:福岡私鉄・筑豊鉄道の旅2日目②~伊田線・糸田線、JR後藤寺線、筑豊電気鉄道~2023/10/09当記事の旅程は[ ]の内側[小倉0830→0844門司港1000→1010...
さんせきさんのブログ
平成筑豊鉄道。通称:へいちく。筑豊の旅は続く。糸田線の終点、田川後藤寺駅で下車。大きな建造物。かつてのバスターミナル跡。シャッター通り。シャッターのペンキ。元気よくはじいている。昼食にそば食べたな...
今回は残りの伊田線・糸田線、JR後藤寺線、筑豊電気鉄道に乗車です。前回:福岡私鉄・筑豊鉄道の旅2日目①~田川線散策~2023/10/08当記事の旅程は[ ]の内側博多0936→0951小倉1012→1027行橋1034→1111源じいの森1211→...
さんせきさんのブログ
平成筑豊鉄道。通称:へいちく。筑豊の旅。みんなどこへいく?平成から令和になり、コロナ、戦争、厳しさ増す自然災害・・・混迷の時代を生き抜く世代。どこへ行く?自分自身も・・・今日これからどこへ行く?(...
本日は平成筑豊鉄道乗車です。まずは田川線乗車と沿線散策。前回:福岡私鉄・筑豊鉄道の旅1日目~甘木線と西鉄完乗~2023/10/08当記事の旅程は[ ]の内側[博多0936→0951小倉1012→1027行橋1034→1111源じいの森1211→12...
さんせきさんのブログ
こんにちは。平成筑豊鉄道では、3月20日から新しいラッピング車両「黒銀」が走り始めました。元々は「へいちく浪漫号」というカラオケ設備もあるイベント列車でしたが、今度は自転車ラックを備えたロングシートの...
きょうは2009年に平成筑豊鉄道門司港レトロ観光線、九州鉄道記念館駅~関門海峡めかり駅間が開業した記念日です。
続きをみる
JR九州のキハ31形気動車は、国鉄分割民営化の直前であります昭和61年に登場しておりまして、以来JR後も製造を続けまして、最終的には23両が製造された気動車でもあります(うち1両がくまがわ鉄道に...
下関駅から乗った瀬戸内色115系は山陽線小月行き。終点の小月駅に到着。駅舎を眺めた後、折り返しの下関行きに乗る。下関から九州に入り、九州の鉄印集めを行う。まずは平成筑豊鉄道金田駅。駅員さんはいない...
大分 (大分県)発 05:34↓ JR 日豊本線 柳ヶ浦行き(別府 05:45着, 宇佐06:31着)柳ヶ浦 (大分県)着 06:44発 06:46↓ JR 日豊本線・鹿児島本線 小倉行き(中津 07:03着,小倉 08:10着)行橋 (福岡県)着 07:35発...
2024年4月1日から2024年4月15日頃まで、AR302に「STOP飲酒運転 交通安全運動実施中」ヘッドマークが掲出され運転されています。これは福岡県警とのタイアップで春の交通安全県民運動が実施されることに伴い啓発活...
2nd-trainさんのブログ
福岡県の筑豊地方を走る第三セクター、平成筑豊鉄道。四季折々の沿線風景は多くのカメラマンを魅了します。今年の桜の見頃はもう少し先でしたが、3月30日午後に田川線の人気スポットの一つ、赤駅近くの跨線橋(...
れきてつさんのブログ
JR九州では、北部九州の区間に限りまして、現在「SUGOCA」など交通系ICカードを使用しまして大回りします、「SUGOCA大回り」が可能となっておりまして、当ブログでも画像1の特急「あそぼーい...
11日の早朝5時前に田川伊田駅が近いホテルを出て田川後藤寺へ歩き、日田彦山線の運用確認をし、8時半過ぎの小倉行きに乗車して田川伊田へ向かいホテルへ戻ります。運用確認でキハ147の運用は把握できたの...
koganeturboさんのブログ
「春分の日」って、毎年変動して今年は「3/20」でしたね。しかしなぜか私は今日3/23が「春分の日」のイメージが強いです。皆さんはいかがでしょう?さていよいよ今日から「北部九州エリア乗りつぶしの旅Part1」...
こんにちは。今回はへいちく田川線 東犀川三四郎駅近くの菜の花で撮影した記録です。2月頃は今年は不作かなと思っていましたが、3月に入って一気に菜の花が開花しました。すごい成長スピードです。まずは高屋川橋...
2月11日(日)、12日(振休)の1泊2日で、九州に乗り鉄に出かけました。観光はしないで、ずっと観光列車に乗りまくりました。今回は、この2日のスケジュールです。【1】JALで羽田から福岡空港羽田空港6:30→→福岡空港8...
「乗りつぶしメニュー」の掲載を続けていたのですが、今週末に迫った「北部九州エリア乗りつぶしの旅」の準備に切り替えました。今回は乗車する路線の0キロポストの所在確認です。元国鉄ばかり今回の旅で乗車す...
乗っていたら、いつの間にか座席の向きが逆に……。そんな特急・観光列車をご紹介します。
特急・観光列車用に改造された、元一般型車両たち。大出世したさまざまな車両をご紹介します。
阪神最後の「青胴車」5001形が、2025年2月にラストランと発表。12月以降はイベントを開催。
10月末に開催された、浜松工場のイベント。ドクターイエロー2本がならんだ模様などをご紹介。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
2024年も残りわずか。師走の鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。