「#長崎電気軌道」の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
既に公開済みの労組資料において、JR九州の2025年春に実施される予定のダイヤ改正の内容とみられる情報が一部言及・公開されています。※「精査中」との記載が多くあり今後内容が変更となる場合があります。【九州...
湘南色の部屋さんのブログ
こんばんは。前回記事の続きです。九州鉄道まみれ旅の二日目は、前夜に堪能した長崎からスタート。しかし今日も長崎は雨でした・・・今日の第一走者はハイブリッド気動車YC-1形の長崎本線・大村線・佐世保線を貫く快速...
先日「久大本線・豊肥本線乗りつぶしの旅」から帰ってきましたが九州シリーズが続きます。九州「初」新幹線今年の秋からほぼ毎週末「乗りつぶしの旅」に出ています。しかしこれでは経済的にもっても、体がもちま...
おはようございます。この日は検測車の「BIG EYE」ことBE220形による検測が、早岐→鍋島→武雄温泉→鳥栖→大分→下郡信の経路で行われましたので撮影しました。まずは、佐世保線 北方〜高橋間での撮影です。試9***D試...
こんばんは。九州旅の続きの記事です。前回、新鳥栖駅で下車しました。で、そこから西へ向かうのですが・・・一旦、東側の鳥栖駅に戻って、長崎本線の早岐行き普通列車に始発駅から乗ります。学生さんの多い時間に当...
『みんなの九州きっぷ(1回目)⑥区間快速シーサイドライナー』『みんなの九州きっぷ(1回目)⑤在来線のかもめ 博多~長崎』『みんなの九州きっぷ(1回目)④きりしまで、鹿児島中央にUターン~九州新幹線に乗って...
唐津線での久々の撮影の流れで地元の鍋島貨物です近頃代走での運用が続いています4081レ 本来EF510での運用ですが、この日は下目の「EF81451」号機 4083レ同様にED76ですが「EF510-302」号機 でした年末で物流...
『みんなの九州きっぷ(1回目)④きりしまで、鹿児島中央にUターン~九州新幹線に乗って博多まで』『みんなの九州きっぷ(1回目)③きりしま10号~宮崎駅での悲劇』指宿のたまて箱での指宿往復を終え、鹿児島中央駅...
今回は福岡・佐賀・長崎の在来線乗りつぶし旅に行ってきた際の乗車記。今回は残りの長崎本線新線と大村線へ。前回:春の西九州乗り鉄旅2日目②~「特急 ふたつ星4047」で有明海を楽しむ~2024/03/16当記事の旅程は[...
さんせきさんのブログ
長崎電気軌道では、「電気軌道」と言う名からもわかりますように、全線が電化区間でありますし、当然の事ながら運行されている車両も電車が主であります。 これまでもご紹介しておりますように・・・ 1号系...
今日で5日目を迎えた「青春18」の旅。それは佐世保だった。佐世保発上り「ながさき」に乗車するが、実は「列車名無し」であり、寝台を連結している長崎発の「ながさき」が正式に列車名を授かった列車である。途中...
長崎電気軌道と言いますと、長崎市内を運行します路面電車でありまして、運賃が140円均一と非常に安く利用する事ができる鉄道である事は、ご覧の皆様もご存知の事と思います。 使用車両には、画像2にもあ...
今回は福岡・佐賀・長崎の在来線乗りつぶし旅に行ってきた際の乗車記。引き続き「特急 ふたつ星4047」にて長崎へ。前回:春の西九州乗り鉄旅2日目①~「特急 ふたつ星4047」で長崎本線を行く~2024/03/16当記事の...
さんせきさんのブログ
https://ameblo.jp/hamidashi103/entry-12877226687.html川崎兵庫は、日車豊川とは比較にもならないほどの広範な鉄道車両を新造。ここのところは電気式ディーゼルカーやハイブリッド車両の発注が特に目立ち、ホン...
おはようございます。その1の続きです。「BIG EYE」が長崎本線旧線、大村線を上りましたので、長崎本線旧線 東園〜大草間に来ました。まずは、D&S列車「ふたつ星4047」が通過します。8022D特急ふたつ星4047・...
博多からは特急『ハウステンボス』に乗車。リニューアルしてからはもちろん初。オレンジ色が鮮やかな車体となりました。 特急『みどり』と連結して走ります。車内は博多であっという間に満席。中の様子を撮るの...
こんばんは。この日は検測車の「BIG EYE」ことBE220形が、長崎本線、大村線で検測を行いましたので撮影しました。「BIG EYE」はこの日の朝に西唐津駅を出発し、唐津線を通って佐賀駅で折り返し、長崎本線を下って...
今回は福岡・佐賀・長崎の在来線乗りつぶし旅に行ってきた際の乗車記。1日目は筑肥線・唐津線乗車になります。まずは唐津まで。前回:春の西九州乗り鉄旅1日目③~筑肥線・唐津線~2024/03/16当記事の旅程は[ ]の内...
さんせきさんのブログ
こんにちは。毎年10月下旬〜11月上旬に、佐賀市の嘉瀬川河川敷で「佐賀インターナショナルバルーンフェスタ」が、11月2日〜4日には佐賀県唐津市で「唐津くんち」が開催されます。どちらも延べ数十万人の人出があ...
長崎電気軌道と言いますと、長崎市内を走ります路面電車を運営する事業者でありまして、ご覧の皆様もご存知ではないかとは思います。 この運行区間と言いますと、北は赤迫・蛍茶屋各停留場から、南は崇福寺・...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。