「#長崎電気軌道」の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
おはようございます。この日は前日に引き続き、「SL人吉」に使用されていた50系客車を、DE10形が牽引する団体臨時列車が運転されました。これはJR九州が企画したツアー「長崎本線、貨物線を走行!50系客車 長崎~...
おはようございます。この日は「SL人吉」に使用されていた50系客車が、DE10形が牽引する団体臨時列車として、博多駅から長崎駅まで運転されました。これはJR九州が企画したツアー「貨物線、長崎本線を走行!50系...
只見線にお邪魔したあと磐越西線の喜多方にも立ち寄ってみました。5年前までは仕事で頻繁に訪れていた街です。なのでこの辺りの地理ならお手のもの。会津若松には寄らず、会津坂下からショートカット。久しぶり...
oridonさんのブログ
こんにちは。その2の続きです。諫早〜西諫早間に来ました。試9051D試運転・長崎行きBE220-1このあと「BIG EYE」は長崎駅で折り返し、大村線経由で佐世保駅まで検測しましたので、最後に岩松〜諫早間で撮影しまし...
10時46分頃、長崎本線牛津〜江北駅間で人身事故が発生した為、佐賀駅〜肥前鹿島駅間で運転を見合わせています。
こんにちは!北極星特急車掌の「ゆきの こうすけ」です。 9月26日(木)、秋葉原のホビーランドぽちにおいてTОⅯIX、キハ66・67形復活国鉄色を購入しました。この後、各種パーツの取り付けを行います。 ↑ セット概...
ゆきの晄祐127号さんのブログ
来週は10月と言うのに全く涼しくなりません。流石に下旬以降は猛暑日はなくなったもののそれでも今日は32℃まで上昇、何時まで続くか?この暑さこの暑さが身体に堪えてこのブログもずーと開店休業状態です。。。そ...
こんにちは。その1の続きです。東多久〜中多久間に来ました。試9050D試運転・佐賀行きBE220-1このあと、「BIG EYE」は佐賀駅で折り返し、長崎本線を長崎駅まで検測しましたので、小江〜肥前長田間に先回りしてき...
奥羽南線の電化が完成し、それまでキハ181系だった「つばさ」は485系に置換えられた。正直虚脱感。これで東北筋の昼行特急は所属が分かれていても、ほとんどが485系ということになった。それでも秋田所属の「つば...
おはようございます。この日は唐津線、長崎本線、大村線で、多機能検測車の「BIG EYE」ことBE220形が検測を行いましたので撮影しました。「BIG EYE」の前に、平日の朝ということで唐津線の3両、4両編成の普通列車...
-その7(№6246.)から続く-今回は「50.3」に間に合わなかった、「遅れてきた新幹線接続特急」を取り上げます。「50.3」を契機に、新幹線の速達効果をできる限り遠方へ波及させるべく、九州島内における新幹線接...
なかなか掃除できてない場所は?▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしよう窓の桟がちょっとまずい状態です。あまり見ないようにしてます。それじゃダメじゃん!問 この駅はどこでしょう?9月24日は...
ある日、Twitterを見ていたら…こんなかわいいイラストを見つけました!小林ちさと@pocky_factory ・ フォローする思春期コンプレックス49乗車前にワクワクが止まらない午前7:47 ・ 2022年11月16日こちらのイラス...
風衣葉はなさんのブログ
35年前の九州への高校の修学旅行の思い出、最終回です。修学旅行4日目の朝、熊本市内の宿を出た私たちは、まずはバスで熊本城へ向かいました。バスでの移動距離はわずかでしたが、その大半で熊本市電も走る道路を...
昨年末に入線速報をお届けしたグリーンマックスの811系(未更新車)ですが、ようやくゆっくり撮影できました。今回は品番<50758>の8両セットのご紹介となります。ぜひ、最後までご覧くださいませ。 今回 ... Co...
Nゲージ総合車両センターさんのブログ
昨年末に入線速報をお届けしたグリーンマックスの811系(未更新車)ですが、ようやくゆっくり撮影できました。今回は品番<31771>の4両セットのご紹介となります。ぜひ、最後までご覧くださいませ。 今回 ... Co...
Nゲージ総合車両センターさんのブログ
こんにちは。その2の続きです。長崎本線 肥前竜王〜肥前鹿島間に来ました。試9841D試運転・肥前浜行きDEC741形E1そして、肥前浜駅に来ました。ここでは折り返しの出発まで約1時間停車しましたので、停車中の様子...
おはようございます。その1の続きです。三河内〜早岐間に来ました。試9852D試運転・江北行きDEC741形E1そして西有田信号場での停車中に追い抜き、武雄温泉〜永尾間に先回りしました。試9852D試運転・江北行きDEC7...
おはようございます。この日はJR西日本が所有する検測車、DEC741形が大村線、佐世保線、長崎本線の電化区間で検測を行いましたので撮影しました。まずは、大村線 ハウステンボス駅付近での撮影です。DEC741形は前...
こんにちは。この日は唐津車両センター所属の103系が、車輪転削のため入場していた南福岡車両区竹下車両派出から出場するということで、撮影に出掛けました。一方、この日は783系ハウステンボス編成の運用に通勤...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。