鉄道コム

「#713系」の鉄道ブログ

すべて外部サイト

41~60件を表示 / 全106件

新規掲載順

  • IMG_4561.jpg

    713系

    • 2024年6月23日(日)

    クハ712-4クモハ713-4クハ712-4 前頭部パンタグラフ周辺撮影日:2022年11月26日

    和白青装束さんのブログ

  • ★<A1276>713系900番代 サンシャイン 2両セットAD YahooAD Rakuten <実車ガイド>交流閑散線区用電車として、1983年に登場した国鉄713系。国鉄の電車としては初めて交流回生ブレーキを採用した車両で、試作車...

    みーとすぱさんのブログ

  • 2024年6月22日から23日にかけて、「713系夜行列車で行く!鹿児島中央から大分への旅」ツアーが催行されました。また、同日に催行される予定であった下り便は大雨の影響で中止となり、充当車両がいない状況でしたが...

    2nd-trainさんのブログ

  • ★<A1275>713系900番代 九州色 2両セットAD YahooAD Rakuten <実車ガイド>交流閑散線区用電車として、1983年に登場した国鉄713系。国鉄の電車としては初めて交流回生ブレーキを採用した車両で、試作車として9...

    みーとすぱさんのブログ

  • ★<326458>鉄道コレクション JR713系 サンシャイン宮崎 2両セットAAD YahooAD Rakuten <実車ガイド>地方線区における普通列車の電車化を目的に、1983年に登場した国鉄713系。クモハ713とクハ712との1M方式の...

    みーとすぱさんのブログ

  • トミーテックさん、2024/6/21発売予定の鉄コレ(鉄道模型)製品発売情報です。★<326588>鉄道コレクション 筑豊電気鉄道2000形2005号(黄)AD YahooAD Rakuten <実車ガイド>初の自社車両として、1976年に登場した...

    みーとすぱさんのブログ

  • 肥薩線に現われた変わった回送

    • 2024年6月16日(日)

    2017年9月17日、台風18号が九州に上陸した。 この台風18号の被害は鉄道にも大きな影響をもたらし、特急「ソニック」や「にちりん」が走る路線として知られている日豊本線もこの台風の影響で臼杵ー佐伯間が運休と...

  • マイクロエース(MICRO ACE)さん、下記製品の発売予定が2024年7月から6月に変更されました。★<A2285>国鉄キハ07形 リベット車体 新塗装 2両セットAD YahooAD Rakuten <実車ガイド>ガソリンエンジン搭載の気動...

    みーとすぱさんのブログ

  • マイクロエース(MICRO ACE)さん、2024年7月以降発売予定の鉄道模型製品情報です。★<A8498>東京メトロ9000系 リニューアル 6両セットAD YahooAD Yahoo <実車ガイド>南北線開業用として、1990年に製造された営...

    みーとすぱさんのブログ

  • マイクロエース(MICRO ACE)さん、2024/6/11出荷予定の鉄道模型製品発売情報です。★<A0428>103系3550番代 加古川線 ダブルパンタ車 2両セットAD YahooAD Rakuten <実車ガイド>加古川線全線電化に合わせ、2004...

    みーとすぱさんのブログ

  • JR九州は6月22日から23日にかけ、おもに日豊本線の大分~鹿児島中央で713系電車を使用したツアー列車を3本運行する。このうち1本は夜行列車だ。 各ツアー列車の実施日や行程は次の通り。 ●713系で行く宮崎から鹿...

    鉄道プレスネットさんのブログ

  • トミーテックさん、2024年6月発売予定の鉄コレ(鉄道模型)製品情報です。★<326458>鉄道コレクション JR713系 サンシャイン宮崎 2両セットAAD YahooAD Rakuten <実車ガイド>地方線区における普通列車の電車化...

    みーとすぱさんのブログ

  • 2024.5.11 10:12撮影 735M 宮崎~南宮崎

    (5/10)大淀川で713系撮影

    • 2024年5月13日(月)

    この週末は九州&岡山遠征に行ってきました。 初日は羽田空港からソラシドエアで宮崎空港に到着した後、南宮崎駅へ移動して吉都線を乗り鉄する前に大淀川橋梁でこの後やって来る713系を狙います。 2両編成なので...

    travairさんのブログ

  • こんにちは!今回はJR九州の新型車両導入予定に関する記事を書いていきたいと思います。先日、JR九州の決算報告が行われ、その報告の中で、車両更新に関する記載がありました。JR九州の車両更新については、811系...

    tetsutoo28m32さんのブログ

  • P333 1985.03.18 3_025 Mc713-904+Tc712-904 Tc715-112 南福岡電車区

    結局試作車のみで終了 713系

    • 2024年4月30日(火)

    南福岡電車区へ訪問した折、713系が居ましたので記録しました。国鉄末期で財政が悪化していましたので量産化されず、代わりに581系583系を改造した715系が登場しました。隣にちゃっかり715系が居ます。904番の側...

  • こんにちは!今回はJR九州の鹿児島本線に関する話題です。今回の改正は415系や713系もそうですが、JR九州の改正が特に目立ちますね。今回の改正では819系の鹿児島本線での運転拡大が始まっています。そもそも819...

    tetsutoo28m32さんのブログ

  • こんにちは!本日はダイヤ改正前日ですね。今回は本日で引退・撤退が発表されている車両をまとめます!昨年と一緒ですね。本日付けでの引退や撤退が発表されている車両を見ていきましょう。JR北海道石北線(上川...

    tetsutoo28m32さんのブログ

  • こんにちは!今回は713系に関する記事を書いていきたいと思います。昨日、713系Lk-2編成がおよそ3か月以上ぶりに営業運転に復帰しました!↑Lk-2編成そもそも713系Lk-2編成に何があったのかということですが、昨年...

    tetsutoo28m32さんのブログ

  • JR九州のハイブリッド気動車YC1形が導入されてから、だいぶ経ちます。いつか作成しようと思いつつ、なかば忘れていました(^_^;↓2021年諫早駅で撮影したYC1全国の鉄道イラストは、まだまだ未作成のものがたくさん...

    doranekoさんのブログ

  • 元日限定!乗り放題きっぷJR九州では、2020年まで1月1日に限りJR九州内新幹線・特急普通車自由席が乗り放題となる「元日九州初旅きっぷ」を発売していました。COVID-19の流行を経て現在では発売されていませんが...

    風衣葉はなさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

「週末パス」発売終了

JR東日本のフリーきっぷ「週末パス」、6月28~29日利用分をもって発売終了に。

画像

西武運転シムお披露目イベント

西武がオリジナルの運転シミュレーターを開発。体験できる抽選制イベントが3月開催。

画像

深夜の駅で垂涎の並び

東京メトロが開催した、深夜の駅での撮影イベントをリポート。サプライズで「兄弟車」の並びも。

画像

東武「80000系」が公開

東武鉄道の新型車両80000系が報道公開。「たのしーと」など、車内外を詳しくご紹介します。

画像

幻の東京圏「改良計画」とは?

1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?

画像

2月の鉄道イベント一覧

臨時列車運転情報ぞくぞく掲載。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報で。

画像

イベント投稿写真募集中!

鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ