鉄道コム

夜行列車に関するブログ

すべて外部サイト

1981~2000件を表示 / 全17225件

新規掲載順

  • b04-スロフ14-702C.jpg

    青の時代95

    • 2024年2月4日(日)

    国鉄末期になると雑多な旧型客車の淘汰に伴って、臨時用12系・臨時特急用14系客車が長距離夜行列車でも使われ始めましたが、他の多くは余剰に。それらを活用して国鉄イメージアップでイベント車への改造がブーム...

    武蔵宮さんのブログ

  • /blog-imgs-166.fc2.com/w/y/w/wywpm935/B56A4525.jpg

    旧長岡車両センターにて 

    • 2024年2月4日(日)

    旧長岡車両センターにはまだ4機のEF64 1000番台が残っており、事業用列車の牽引や冬季の霜取列車として運用されています。かつては「あけぼの」「北陸」と言った最後のブルートレインを牽引する花形運用があり、...

    熊猫さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240203/21/hatahata00719/2f/2d/j/o0800053315397118345.jpg

    スーパーやくも(色)を撮影

    • 2024年2月3日(土)

    こんばんはhatahataです。今日は東(岡山)方面へプチ遠征・・・先ずは美袋へ・・・到着すると先客さんがおられました。ここも色々な設備が出来て撮れる場所も限られてきましたので、どう撮ろうかと考えながら場...

    hatahataさんのブログ

  • 「サンライズ出雲」の臨時列車の所要時間が2024年のGWからさらに延伸したことが明らかになりました。「サンライズ出雲」の臨時列車は2016年3月改正以降、92号の出雲市駅発車が15時30分台、91号の出雲市駅到着が13...

  • EF81の初期タイプ JR東日本仕様です。もともと日本海縦貫線(富山第二機関区)で働いていて、EF80の置き換えで田端に転属されたグループです。田端に行ってJR化後に赤2号に塗装変更された後の姿を模型化されてい...

  • 《前回からのつづき》  1964年に東海道新幹線が開業すると、それまで東京から関西、九州方面を結んでいた特急列車や急行列車に大きな変化が訪れました。東京―大阪間の長距離列車は軒並み新幹線へ移行し、在来線...

    norichika683さんのブログ

  • 2021.02.03 Wednesday 20:57皆様こんばんは(^^)早くも2021年令和3年も2月しかも本日は立春だそうですヽ(=´▽`=)ノ少しづつ春近しなのですが緊急事態宣言は1ヶ月延長_| ̄|○ il||liまぁ・・・一日も早く終わ...

    くさたんさんのブログ

  • 大阪駅で出発を待つ長野行き「ちくま5号」 1980年頃撮影ブルートレインの代名詞とも言える20系客車。運が良ければ最後尾に「切妻」のナハネフ23を見ることが出来ました。これはこれで「いい顔」してますよね。...

    katsucyanさんのブログ

  • 今日は2月3日、土曜日。節分です…(0655風に)。季節を分ける節分。明日から、暦の上では春ですね。寒から、この日が待ち遠しかったです。それでは旅程も最後、JR四国8000系『しおかぜ』に乗り行く。東京へと帰りた...

  • みなさんこんにちは。前回からの続きです。1970(昭和45)年開催の「大阪万博」で活躍した、万博を巡る千里の鉄道を中心にした交通機関についての企画展「振り返ろう懐かしの千里万博の時代」訪問記をお送りして...

  • 鉄道模型シミュレータ―VRM3版の細長レイアウト360x幅80㎝で使った特急電車の紹介していく第8弾から 251系スーパービュー踊り子号7両編成からだ。本当は、251系サロンエクスプレス踊り子号と 呼ぶそうなんです...

    新VRM3★さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240130/07/yk19840323/07/0c/j/o1080081015395334014.jpg

    2024年最初の乗り鉄旅VOL.6

    • 2024年2月2日(金)

    おはようございます旅の続きを書いていきますその前に、1本前のやくもを見ようとホームに行くと⁉️緑色のやくもを発見サイドのロゴもオリジナル行先表示この日は、繁忙期という事もあり増結していて混結編成に去っ...

  • 寝台特急といえば、代表格はブルートレインですが、世界初の寝台電車である、581・583系も魅力的ですよね。同系列の模型は、各種メーカーから製品化されていますが、今回入手したのは、Nゲージ西落合にあるメーカ...

    j-trakさんのブログ

  • 昭和62年も大晦日、本年最後の「あさかぜ1号」の出発時刻はせまる。今年はB寝台、食堂車のアコモ改良、日本で始めてのシャワー付き車両「デュエット」の連結など、あさかぜ1号が大変身した年でもあった。も...

  • さあ、4号車カルテットの5番室に向かおう!「おっ、ムードたっぷり!」 カルテット4人用B個室寝台の車内は、暖かみのあるジュータンがしかれ、オーディオもある。まあ、とにかく座ってみよう。そうしたら、ホ...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240131/23/meitetuya/20/e9/j/o1080071915396027371.jpg

    半年ぶりの高松

    • 2024年2月1日(木)

    12月に所用で岡山へ行ってきたのでその時の写真を載せます。DEC7415000系M1編成8000系l6編成ことでん1087-1088編成6001F8000系 アンパンマン列車8600系 特急しおかぜ5000系M1編成帰りはサンライズ瀬戸で帰宅寝台...

  • 2024年1月27日(土)東海道 鶴見川橋梁撮影分からです続きです■E233-7000相鉄・JR直通線239M新宿⇒海老名11:03色々な構図で撮るE233この構図で朝焼けバックを撮りたいがその時間に...

  • 2月1日 山陽線 285系 サンライズ出雲 遅れ

  • 今回は過去の「STMC滋賀鉄道模型愛好会」が公開運転会を行ってきた記録を、当時の自分のブログ記事を再掲して振り返っていきます。この愛好会との出会いが無ければ、自分の鉄道模型趣味の充実は無かったと思って...

    応挙鉄道さんのブログ

  • (京都駅を通過する「EF65 2081」) 国鉄が1965年(昭和40年)に開発した直流用電気機関車「EF65形」。一時は貨物列車だけでなく、寝台特急ブルートレインの牽引にも大活躍しましたが、今は貨物列車が中心。老朽...

    toshicabさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

阪急2000系まもなくデビュー

阪急の新型車両「2000系」、2月24日にデビュー。宝塚線で運転。

画像

ラストランは2月10日

「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。

画像

「T4編成」展示へ

1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。

画像

幻の東京圏「改良計画」とは?

1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?

画像

撮影スタイルとレンズ選び

撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。

画像

1月の鉄道イベント一覧

2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。

画像

イベント投稿写真募集中!

鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ