鉄道コム

観光・イベント用車両に関するブログ

すべて外部サイト

521~540件を表示 / 全6980件

新規掲載順

  • 2025年2月11日に、近畿日本鉄道の主催で「楽・つどい・あおぞらII 青山町車庫3編成撮影会」ツアーが2コース(「つどい」乗車コース・「楽」乗車コース)開催されました。「つどい」乗車コースは「つどい」を使用し...

    2nd-trainさんのブログ

  • 2月11日(火・祝)の撮影です 結城-小田林で 回9720ME501系「SAKIGAKE」(K754)5両 (9:20) 移動して 9721ME501系「SAKIGAKE」(K754)5両 (10:09) 以上です 鉄道コムに参加しています。

    saikyo senさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20250211/09/tetudou-ota/ac/4f/j/o1080080615542949884.jpg

    大阪駅へEF66を観に行く

    • 2025年2月11日(祝)

    ↑大阪駅に入線するEF66-43牽引の14系シュプール塗色客車。2006年2月。大阪駅にEF66が入線することはまず無い。JR西日本所有のEF66がいなくなったからである。EF65PFの入線はたまにある。ふた昔ほど前にはEF66の...

  • 2025年2月7日金曜日。この日は夕方に大サロが走るということもあり、早めに仕事を終わらしてJR神戸線方面へ足を運びました。大サロ前に阪神本線で5025Fが走るのでまずは香櫨園に行くことにしました。香櫨園からさ...

    express22さんのブログ

  • 万富鉄橋 なにわ 1

    山陽をゆくPF+なにわ

    • 2025年2月10日(月)

    今季最強の寒波が襲った週後半なんと、PFが牽くあさかぜが山陽本線を下ったと知りあさかぜHMお目当てで早めに起床、スマホ見ると知らないHMテンションは落ちて昼まで野良仕事、西へ車を走らせるが、完璧な曇天岡...

  • 寒い日が続きます。画像は緑濃ゆい暑い季節、盛大にドレンが出たカットをチョイス。撮影 磐越西線 SLばんえつ物語 2024年

  • 米原訓練

    • 2025年2月10日(月)

    先月撮影した米原訓練です。この日はドクターイエローを撮影してからの転戦でした。重連のDD51とサロンカーなにわすごいコラボですよね。この場所、実はすごい人でした。そして写ってないですが、この先の踏切も...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20250210/18/lemoichiphotos/57/f8/j/o1080081015542757906.jpg

    2025/02/10

    • 2025年2月10日(月)

    今日は目から血が出そうなくらい、京成と新京成を見た。京成津田沼駅から京成千葉駅まで、京成千葉線で。詳細は伏せるが、京成千葉駅でとある列車を撮影。京成千葉駅のホームからはJR外房線も撮れるため、約80分...

  • 本日(2/10)9時頃の長野総合車両センター廃車置場周辺の様子です。前回訪問時と比べて特に変化はありませんでした。  解体線では車両の解体は行なわず解体した車両の破片を整理していました。  工場側に車両の...

    hyama5071さんのブログ

  • 2月7日網干総合車両所宮原支所非電化エリア(東7~16)の様子です。1月は681系しらさぎ色が4編成留置されていましたがその後2編成となり、この日は3編成留置されていました。↓非電化エリア(東7~16)↓東15:681系W...

    amateursuitaさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20250208/21/fever-powerful/f2/17/j/o2592194415542055177.jpg

    乗り鉄で青森に行きました

    • 2025年2月10日(月)

    みなさん、こんにちわ。8日の休日の日記ですよ。さて。この日は全国的に大雪とか荒れ模様の予報が出てたのですが、青森県内は所により雪が降るかもしれないけど晴れという予報。しかも、リゾートしらかみのくま...

  • x10474

    12系廃回!?

    • 2025年2月10日(月)

    って土日が終わりましたが自分はバタバタで忙しかったです。。大変です!!!そんな中ネットを見たらこの土日サロンカーなにわや12系3両と山口県内は大いに盛り上がったみたいですね。。。とりわけ12系3両...

  • 尻切れパン切れですがね…迷ったあげく行ってしまいました…JR西日本 EF65-1128号機製造年:昭和54年製造所:川崎重工兵庫工場/東洋電機所属:下関総合車両所 運用研修センター(関)+JR西日本 14系欧風客車「...

  • 運転日 2025年2月9日 運転区間 下関 → 大阪 使用車両 EF65+サロンカーなにわ ヘッドマーク

    ツルツルさんのブログ

  • 209系に置き換え計画です。またいつもの労組資料からですが、2025年度から幕張の209系をB.B.BASE以外順次置き換えていくようです。先日言及されてた豊田とさいたまからのE233系転属以外に、E131系の増備も行われ...

    TIB超特快さんのブログ

  • 2025年2月9日、運転されたサロンカーなにわを使用したツアー列車の復路を撮影しました。EF65-1128 +14系大サロ5両です。下関-大阪の長旅のラストスパートです。 機関車には「赤富士」ヘッドマークが掲出されま...

    ソルトさんのブログ

  • blog326.jpg

    雪化粧した冬の山陰

    • 2025年2月9日(日)

    今年も気づけば2月になっていますが、遅めの初撮影に出かけました。同日は下関行きのサロンカーなにわが運行されていたのですが、私は日本海側へと足を運びました。前日からの大雪警報で旅客列車は朝から運休であ...

    たんてつさんのブログ

  • /cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/J/JW37BWAN/20250209/20250209220359.jpg

    武雄温泉駅に訪問

    • 2025年2月9日(日)

    駅訪問シリーズ。今回は、2022年12月18日に訪問した武雄温泉駅です。もくじ概要駅舎・北口(楼門口)南口(御船山口)観光案内所在来線・券売機コーナー在来線・運賃表在来線みどりの窓口跡コンビニ在来線改札口在来...

  • 昨日、下関へ向かったサロンカーなにわを用いた臨時団体列車「サロンカーあさかぜ」今日は日中をかけて下関から大阪まで帰ってくるので、昨日と同様に早朝から始発に乗って山口広島方面へと向かいましたまずは他...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20250209/18/minokaze-tetsu/53/69/j/o0692038915542391397.jpg

    KATO HB-E300系 ひなび 入線

    • 2025年2月9日(日)

    KATOのHB-E300系 「ひなび(陽旅)」が入線しました。発売直後早々の先週初めには入線していたのですが、仕事と大雪の除雪に追われてやっと週末に試運転が出来ました。この「ひなび」の元は「リゾートあすなろ」...

鉄道コムおすすめ情報

画像

有楽町線・東武伊勢崎線直通へ

有楽町線延伸区間と東武スカイツリーライン方面、半蔵門線経由で相互直通運転へ。東京メトロ・東武が合意。

画像

鉄道動画の撮影・編集のコツ

近年のカメラは、動画撮影機能も超充実! 鉄道カメラマンの助川康史さんが、鉄道動画の撮影のコツや編集方法などをご紹介します。

画像

「TX-4000系」導入検討

首都圏新都市鉄道が中期経営計画を発表。8両編成化事業の一環として、「TX-4000系」の導入も?

画像

西武が導入する「中古の新車」

小田急時代とどこが変わった?西武が導入する「サステナ車両」第一陣の8000系が報道公開。他の西武車の情報も。

画像

【PR】「リセマラ」推奨⁉ のデジタルスタンプラリー

ランダム性が楽しい若桜鉄道のスタンプラリー。豪華な賞品もある企画を体験しました。

画像

4月の鉄道イベント一覧

いよいよ新年度。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ