蒸気機関車に関するブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
2024年10月13日号SLパレオSLパレオエクスプレスは製造80周年・傘寿を迎えたことや、除煙板を後藤デフ・後藤工場標準マーク付でSLパレオを運行します。10月5日~10月27日SLパレオ、皆高エクスプス、サブレ香る列車...
今回の【駅】シリーズは、千葉県鎌ケ谷市南東部、船橋市との境界近くに広がる住宅地に位置する新京成電鉄新京成線の駅で、駅のすぐ北側には駅名の由来となった鎌ヶ谷大仏が鎮座している、鎌ヶ谷大仏駅 (かまがや...
Tsuwano Station, Tsuwano Town, Shimane Pref.さてさて、津和野の町の散策を続けてきたワタクシ達ですが、列車の出発前に津和野駅近くで昼食を食べようと思いました。思っていたよりも津和野の町には飲食店が少...
鉄分補給クイズ2答えが1つとは限らない問題も有ります品川駅があるのは?①品川区 ②港区 ③大田区東京駅があるのは?①中央区 ②千代田区 ③港区とりてつは?①鳥を撮るのに徹する ②電車を撮りに行く ③鉄を取る日...
dr923さんのブログ
前回の記事の続きです。 今市か日光線で宇都宮に向かいます。 宇都宮に到着すると、すぐにE257系の修学旅行臨がきました。 修学旅行臨の発車を見てから出場します。まだ時間があったので、東口のみんみんで餃...
サンホースさんのブログ
撮影 磐越西線 SLばんえつ物語
本日は、カシオペア紀行の返却回送が運転されるので、それに合わせて撮影に行ってきました。 南栗橋から下今市に向かいます。残念ながら本日はSL大樹の運休日。機関庫から顔を出していたC11 325を撮影します。 ...
サンホースさんのブログ
皆様こんばんは。土曜日の東武鉄道、パート3となります。倉ケ崎の後は、結局ワンパターンの鬼怒川橋梁からいきなりスペーシアX 水辺では、カヌーの練習をしていました。ススキも撮りたかったけど、小雨に濡れ...
徐々に汽車が豆粒になってゆく(笑)1999年11月 留萌本線 峠下~恵比島(FUJICHROME RDPⅡ)↓↓↓こちらのクリックがブログ更新の励みです!↑↑↑にほんブログ村ランキングに参加してます。
海も好きさんのブログ
こんばんは今日の画は先々週末の秩父鉄道の残り物。波久礼駅へ進入する汽車、もわっと小さな黒煙が上がった…けど、煙はあっという間に終わって後ろに漂うだけ。石炭をスコップ1杯投入しただけでしょうか…2024/9/...
大井川鐡道が桜のシーズンに運行する新金谷~家山間のSL急行列車には『さくら号』の愛称が付けられています。他社でも同愛称の列車は多く運行されていますが、大井川鐵道では国鉄・JRの寝台特急さくら号のヘッドマ...
現役時代の絵。白い煙をたなびかせて会津を駈ける。 もともと小型機のC11は猛煙を吐くカマではない。軽量の旅客、貨物列車を牽いて軽快に走る。その点ではC11は会津での最適な機種だった。 うれしい復活運転。...
リンク 近年、全車指定席の特急列車が増えていますがなぜでしょうか。 その理由は、混乱を避けることが理由で、自由席の利用者は座席を確保するために、発車時刻のかなり前からホームに並ぶ方も居ますが、お盆や...
MCRさんのブログ
10月になって、怒涛の入線ラッシュ...アレンパ逃した憂さ晴らしなんかな...わからんけどwこういう時に限って大昔の製品がキセキ的に市場で新車が見つかったりするんやな、コレが。そんなこんなでオク座。2012年9...
2024/09/30 おときゅう秋旅3日目何度かストーブ列車が気になり訪れた津軽では「モツを洗濯機で洗う」と美味いと聴いたので出かけました。新幹線から乗り換えた奥羽線秋田行きは僅か2両編成です。当然混み合い新...
BRA4さんのブログ
デアゴスティーニの鉄道車両 金属モデルコレクション※高額転売品(送料)に注意!10/22(火)発売の55号 DD51形 ディーゼル機関車DD51 1166 10/07~予約可能です!鉄道車両 金属モデルコレクション 第55号(DD51形 ...
当時のある鉄道雑誌の運用表を見て気づいたのですが、梅小路所属のC57の2機が同時刻に向日町運転所(現在の吹田総合車両所京都支所)へ回送されていることがわかりました。半信半疑で西大路と向日町の間の桂川橋...
D51 1018さんのブログ
復路上り列車の1箇所目。この日は煙が出る予感がしていました。定刻通りに発車の汽笛が鳴り響きカーブの先からモクモクの黒煙?少し茶色っぽい?煙を出してやってきました。いい煙です! 後追い撮影。黒煙はこ...
C6120が浅間山をバックに旧客を牽く1枚、2017年に安中で撮影した思い出のシーンです。無理やり浅間山とコラボさせていますが(爆)良い煙で満足したことを思い出しました。この日はきゃばちょこさんも朝から一緒...
きょうてつさんのブログ
7月1回目のばんえつ物語の撮影記録、最後はこちらで撮影です。間に合うかどうか、微妙でしたが交通量も少なく、流れもよかったので撮影することが出来ました!!変哲もない編成写真ですが・・・この後は追いかけ...
阪急の新型車両「2000系」、2月24日にデビュー。宝塚線で運転。
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。