蒸気機関車に関するブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
本日(10月11日)は、以下の出来事があった日です。井伊直幸が大老を辞任した日。(1787年(天明7年))新橋駅(初代。後の汐留貨物駅、現在は消滅)近くで横浜駅(初代。現在の桜木町駅)発の列車が脱線した日。日本初の鉄...
連日で秩父鉄道へ行ってきました。この日はスーパーのベルクとのコラボ列車でSLベルクエクスプレスとして運行されました。やっぱり来る直前になって霧雨が降ってきてしまいました。。
大井川鐵道 mamiya RB67福用駅を通過するC108とコスモスを撮りました。
あれ?中津さんは?島貫さんは?と思ったんですが、9月の分の最後に“次回は11月14日です”と、はっきりおっしゃってましたね。てっきりチャット欄が耐えきれなくて、出演するのをヤメはったんかな?と思ってました...
D51 三重連 ~昭和の伯備線のスター~昨今は 特急<やくも> の新旧交代や、山男電機のロクヨン貨物などで注目される伯備線。電化される前のSL時代は、D51の三重連運転が見られる路線として、子供向けの乗り...
前にSL大樹風な客車を紹介したときに、1両だけ東武リバイバルカラーのスハフ12も作った事をお伝えしましたが、調子に乗ってその仲間も作って編成にしました。白帯を巻いたオハ12“デラックスロマンスシート”
ハマちどりさんのブログ
43年前の今日室蘭本線 | 白い帆と蒸気 (ameblo.jp)以前紹介した列車の30秒ぐらい前のカットです今時の電車なら10秒前ぐらいだと思いますが、とにかくゆっくり夕張川橋梁へと向かってきますこの頃になると、...
第2木曜日の楽しみはTOMIXの新製品情報です。楽しみといいつつ価格高騰ですストライクな車両がないことをちょっと祈っているところと、びっくり新製品を期待する複雑な心境です。まずは目玉でもあるSLばんえつ...
2024年10月10日発表 ラインナップ ポスター① メーカー 商品番号 ゲージ 新•再 商品名(商品詳細へリンク) 価格 発売日 TOMIX 2011 N 新 JR C57形蒸気機関車(180号機) 20,460円 2...
モケイテツさんのブログ
こんな写真が出てきて驚いてますよ。赤電とライラックの離合でしょうかね?SLすずらん号の回送で良く登った場所、こんなモノにもシャッター押してたよ(笑)1999年11月 函館本線 深川~納内(FUJICHROME RDPⅡ)...
海も好きさんのブログ
下り込みなので無煙は承知のうえで(笑)抜けが良かったのでチャレンジしたが、煙が無いのはホントに残念ですよね・・。しかし、キハとかを撮って無いのも残念(笑)1999年11月 留萌本線 恵比島~峠下(FUJICHROME ...
海も好きさんのブログ
日没後にみられる昼間と違った青い空。そんな空を背景に蒸気機関車を狙ってみました。撮影 磐越西線 SLばんえつ物語
早いもので今年も残すところ3ヶ月を切りましたね。そろそろ鉄道カレンダーの2025年版の準備を始めないといけないのと同時に、年賀状の準備も始めないといけないなあと思うと年の暮れが近いのを感じます。カ...
こんばんは今日の画も先々週末の秩父鉄道の残り物。往路は煙のない汽車ばかりだった日。復路は期待せずお手軽手抜きポイント…山登りは要らない代わりに高圧鉄塔や電線が目ざわるなところ。こんな時に限って良い煙...
トミックスから新製品情報が発表された。 ばんえつ物語号は楽しみ。 189系あさまはEF63と合わせて遊べそう。 キハ82も出るわ。 キハ82は楽しみ。 E3つばさや箱根登山鉄道アレグラとサンモリッツもいいわ...
この時間は,私鉄乗り潰し旅をお送りします。今回は、千葉県の房総半島を横断するいすみ鉄道・小湊鐵道の旅です。本日は、おまけ、内房線の駅をいくつかめぐりたいと思います。当ブログをご利用される際は、必ず...
本日16時にTOMIXの新製品情報の公開が解禁になりました。ポスターは全部で2枚です。1枚目は、4月発売分で、、、2枚目が6月の発売のようです。4月発売97963 特企品 JR EF65形(貨物オリジナル) ¥19,80...
ビスタ2世さんのブログ
さて、次はD51なのかC57なのか?真っ暗で識別不能ですがD51の可能性大?昭和50年11月2日 室蘭本線 追分駅で撮影。(KODAK_TRI_Xを使用)↓↓↓こちらのクリックがブログ更新の励みです!↑↑↑にほんブログ村...
海も好きさんのブログ
こんにちは!今回は211系霜取運用に関する記事を書いていきたいと思います。以前、211系A32編成が大宮総合車両センターを延命工事未施工で出場した際、211系霜取り車が延命の対象外になったのではないか?という...
てつとお-2さんのブログ
最初に申し上げておきますがオッサンの蒸気機関車撮影は前回の北海道遠征で実質終りとなっています高校に入学してカメラは置いてしまいましたただ、唯一この夏休みの記録だけが残っていますもうみなさんおわかり...
阪急の新型車両「2000系」、2月24日にデビュー。宝塚線で運転。
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。