鉄道コム

「#あさま」の鉄道ブログ

すべて外部サイト

181~200件を表示 / 全613件

新規掲載順

  • IMG_6377

    新幹線W7系電車「あさま」

    • 2024年8月7日(水)

    新幹線W7系電車「あさま」。JR大宮駅(撮影2024/07/27)。

  • ランキング参加中旅行ランキング参加中鉄道 横川駅の近くにある碓氷峠鉄道文化むらに行ってきました。やたら広いので気をつけた方が良いです。とくに電車博士(でんぐるま=ヒロシ)が同伴している場合は時間が溶...

  • 『JR東日本ポケモンスタンプラリー2024 EXTRA STAGE 新幹線コース〜六英雄編〜』JR東日本 ポケモンスタンプラリー2024詳細はこちら↓JR東日本 ポケモンスタンプラリー2024|JR東日本:東日本旅客鉄...

  • 踊り子・湘南で頑張るほか、今年度からは波動輸送にも進出したE257系2000代の全ての編成の写真です。何回もE257系を擦っているので過去の記事のどこかに似たような記事があったらごめんなさい。 ごめんなさいNA-0...

  • 北陸新幹線敦賀開業で東海道新幹線の迂回ルートになり得るか?2024年7月22日の東海道新幹線保守用車両事故による東海道新幹線の一部区間の終日運休に伴って、東京-京都・新大阪の移動を北陸新幹線敦賀経由にした...

  • IMG_5696

    新幹線W7系電車「あさま」

    • 2024年7月29日(月)

    新幹線W7系電車「あさま」。JR東京駅(撮影2024/07/26)。

  • 前回のブログで、鉄道ピクトリアル9月号の内容に「ガッカリ」と書いた手前、「さいたま運転所版」の大宮駅をメモしてみました。定点撮影大宮駅8番線を通過する181系特急「あさま」・・・1975年1月3日上とほぼ同...

    さいたま運転所amebloさんのブログ

  • 東京-長野最速79分Asamaオレンジカード

    JR東日本 あさま号(長野新幹線)

    • 2024年7月29日(月)

    本記事には(通称)長野新幹線時代の『あさま号』に関する商品等(基本的に『長野新幹線』の表記が無く、『あさま』の表記の有るもの)を掲載致します。『長野新幹線』の表記が有る商品等や『あさま号』・『長野新幹線...

  • 04/06 (土) 分のUPです。この土日は「JR東日本プラレールスタンプラリー」に参加しました。その様子をUPします。それでは早朝の大宮からスタートです。まずは大宮のプラレールスタンプを押印。そしてはじめに新幹...

  • 今回は189系最後の生き残りとなったN102編成がゴールデンウィークの臨時あずさに充当された時のお話です。 つっても、あさま色のあずさって個人的にはだいぶ解釈違いなんですけど。そのせいか知らないけど、80号...

  • 東海道新幹線は2024年7月22日、深夜点検の終了不可につきほぼ丸一日列車の運転を見合わせた。今回はこれに伴い設定した臨時列車について見ていく。 1. 東海道新幹線運転見合わせで「のぞみ」全滅へ! 今回の2024...

    Rapid W plusさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240720/07/masa-20200208/47/57/j/o1080081015465101197.jpg

    駅そば ナカジマ会館 長野駅

    • 2024年7月23日(火)

    2024年 6月28日駅そば ナカジマ会館 長野駅飯山線 津南駅構内にある温泉てゆっくりしてから長野駅に移動夕食は長野駅 改札外にあるナカジマ会館へメニュー表全てがワンコイン以内売り切れの商品がありました...

  • 祝日に休みを1日加えて、小海線の旅に出掛けました。小海線に乗車するのは平成元年(1989年)以来です。往路は長野行新幹線(現・北陸新幹線)、復路は中央本線経由です。平成14年(2002年)3月20日(水)...

    東逗子発乗り鉄日誌さんのブログ

  • 本日は、夏の上越線を越後湯沢までSLぐんまちゃん水上号と特急谷川岳ループ号に乗車してきました。高崎から往路は水上までSLぐんまちゃん水上号に乗車して水上から越後湯沢まで普通列車で移動しました。 越後湯...

    hyama5071さんのブログ

  • 昨年の今時期を思い出して書いています。ひょんなことからJR東日本の「週末パス」を手に入れたので日帰り乗り鉄の話。4話目最終回。(列車の運行状況、施設の営業状況は 変更になっている場合があります。 あし...

    山中鉄道部1さんのブログ

  • 日時: 2025年1月31日 終日 トミックスの完成品Nゲージ車両、JR 489系特急電車(金沢運転所・H03編成・白山)増結セットです。 JR東日本商品化許諾済JR西日本商品化許諾済 【 2025年1月 】発売予定 ポイント...

    横濱模型さんのブログ

  • 日時: 2025年1月31日 終日 トミックスの完成品Nゲージ車両、JR 489系特急電車(金沢運転所・H03編成・白山)基本セットです。 JR東日本商品化許諾済JR西日本商品化許諾済 【 2025年1月 】発売予定 ポイント...

    横濱模型さんのブログ

  • 昨年の今時期を思い出して書いています。ひょんなことからフリーきっぷを手に入れたので日帰り乗り鉄の話。2話目。(列車の運行状況、施設の営業状況は 変更になっている場合があります。 あしからす。)しなの...

    山中鉄道部1さんのブログ

  • 今回は、Can☆Doの鉄道グッズをご紹介させていただきます。もう一ヶ月ほど前になりますが、ブロ友のさいたま運転所さんに教えていただきました。Can☆Doは家の近くに店舗がないためなかなか行けずに一ヶ月も経って...

    sl-10さんのブログ

  • 梅雨の晴れ間好きです。何故なら梅雨明けちゃったら生きてゆくのに精一杯wそんな温暖化なご時世。そういえば昨年のこの時期に出かけた記事を書いてなかったな。~~~ ここからは昨年の出来事 ~~~奥様:日...

    山中鉄道部1さんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

東武「80000系」が公開

東武鉄道の新型車両80000系が報道公開。「たのしーと」など、車内外を詳しくご紹介します。

画像

深夜の駅で垂涎の並び

東京メトロが開催した、深夜の駅での撮影イベントをリポート。サプライズで「兄弟車」の並びも。

画像

京王9000系リニューアル

京王9000系の10両編成にリニューアル車が登場。対象第1本目は2025年春に運転開始。

画像

「500系のぞみ」が復活

500系による「のぞみ」が団体臨時列車としてリバイバル。3月9日に新神戸→博多間のツアー列車として運転。

画像

幻の東京圏「改良計画」とは?

1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?

画像

2月の鉄道イベント一覧

臨時列車運転情報ぞくぞく掲載。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報で。

画像

イベント投稿写真募集中!

鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ