北海道エリアの鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/1053915/?fbclid=IwY2xjawE1YCdleHRuA2FlbQIxMQABHfJY1cXoecAFXtxp7y1pcGqIL1BJHBmIMj7nUO_x1va0LpENVWxchZNIdA_aem_CK42PGe1WHB9X-omPdommQ・JR北海道が来年春のダイヤ改...
前の記事はこちら。2023夏 北海道遠征、今回から3日目のお話に入ります。 今回の遠征は遊び一辺倒ではなく、もともとは札幌周辺で発生した所用のついでに遊ぼうというものでした。なので3日目は所用が入っていた...
休み初日の火曜日、16年振りくらいで大腸カメラ検査を受けました。お盆前の胃カメラに続き、自己点検第2弾です。前日の検査色、検査当日の朝からの下剤での腸洗浄はお腹もすくし、トイレばっかり行って多少辛さも...
こんばんは8月23日 くもり 気温27℃今朝は特大貨物輸送があり北船岡まで遠征してきました。道中、胆振地方に雷警報が出ていましたが到着した頃は雨も止んで撮影には問題なさそうです。9173レ DF200-110+シキ801...
ひげリーダーさんのブログ
JR北海道函館本線257Mモハ731-114 札幌→野幌
だらだらと投稿してきましたが6/30の小湊鐵道の撮影もこれで最後となります。上総久保駅でキハ200を撮影後は『大銀杏をバックに』6/30の小湊鐵道の続きのだっぽりで上りのヨンマルと観光急行の「天北」を撮影後は...
先日行ってきた北海道撮り鉄の旅の振り返り。今回はサブ機のD7100で撮影した分です。まずは6月29日の富良野線の三愛の丘の赤い屋根の家が見えるところで。麦畑に快晴の青空と1両編成のH100形の普通列車。7月3日と...
追っ掛けと言うほどでも無く普通に追い越せた。なので、貴重なSLだが色々と遊べたのだろうね(笑)1999年7月 留萌本線 大和田~留萌(FUJICHROME RVP)↓↓↓こちらのクリックがブログ更新の励みです!↑↑↑にほんブ...
海も好きさんのブログ
廃車解体の火災211系に続き本年また発生 本日2024/08/23JR北海道の苗穂工場の敷地において廃車解体中のキハ183系ノースレインボーエクスプレスにおいてバーナーで切断作業する時に車両火災が発生、ノースレ...
nankadai6001さんのブログ
今回は根室本線の尾幌駅をアップします。午前中に訪問した美留和駅と同じく、尾幌駅は貨車駅にかわいいイラストが描かれています。棒線駅で盛土風に造られている尾幌駅のホームですが、それほど長くはありません...
出光興産のタンク車を牽引したD51だ!半逆光で撮ろうと変な場所で撮ったのかな?今もそうだけど中々うまくいきませんね(笑)昭和50年10月19日 室蘭本線 沼ノ端~遠浅で撮影。(NEOPAN_SSを使用)↓↓↓こちらのク...
海も好きさんのブログ
札幌市には、10の区がある。その中でも、清田区と手稲区にはこれまで訪れたことがなかった。清田区には鉄道の駅がないため、ペーパードライバーの私が向かうにはバスを使うしかない。まずは、鉄道が通っている手...
令和6年6月のある日の週休日、相棒でありますBMW G310GSと共に「保存車両見学会」と題するツーリングに出かけました私は、北海道三笠市内の「三笠鉄道村」において、国鉄チキ6000形貨車チキ6147号車他...
本日午前9時20分頃、JR北海道苗穂工場敷地内に解体作業のために留置されていた、キハ183系ノースレインボーEXP付近から発煙、車両火災が発生しました。現時点では消防などによって鎮火されていますが、トイレや天...
湘南色の部屋さんのブログ
タイトルの通りです。結局過去画ですかい。そんなオチだと思った。今日から3日間は北海道遠征を振り返る記事です。北海道に行こうキャンペーン。一昨年の夏に訪れた際もそうやって匂わせていたので、今頃わたし...
468号機を撮って、後追いを狙って振り向いたら136号機が来た136号機は沼津駅にほど近い高沢公園で保存されているストリートビューでは木立の奥にわずかに確認出来た函館本線 大沼撮影:1972年3月...
無念、廃車解体の運命避けれず 2024/08/22今日、キハ183系 ノースレインボーエクスプレスがいよいよ廃車解体の道へ向かうことが目撃されております 既に解体機材が集中しており先はそう長くないようです ー
nankadai6001さんのブログ
日時: 2025年2月28日 終日 MICROACE(マイクロエース)は完成品Nゲージ車両、MCR600タイプ 除雪用(北海道)を販売。 JR北海道商品化許諾済 【 2025年2月以降 】発売予定 MCR600タイプ 除雪用(北海道) JR各社で...
横濱模型さんのブログ
2日目の朝に芽室~大成間でロケハンがてら撮影後、石勝線の撮影地に向かう道すがら根室本線旧線の鉄道遺構へ。 SL広場新得駅から少し北に行ったところにある新得町SL広場へ。 D51 95かつて根室本線といった道内...
長都さんのブログ
音威子府駅からすぐそばの道の駅おといねっぷ生そばあるよ、とフレンドリーに木製の地図、素敵。中央左を走る2両編成の汽車はキハ40かな?強そうな名前のレストラン、天北龍へ。私が行った時間は11時ちょっと過ぎ...
4両編成3本を2025年度~2027年度に順次導入し、8500系を代替。デザインは各編成別。
阪急の新型車両「2000系」、2月24日にデビュー。宝塚線で運転。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。