北海道エリアの鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
踏切番号踏切名称 浅野踏切踏切種別 第1種踏切駅間 蘭越~昆布間キロ程 函館桟橋起点 167k471m幅員 線数 1交差道路 踏切名称由来 交通規制 所在地 北海道磯谷郡蘭越町鉄道会社 北海道旅客鉄道株式会社
夏休みの自由研究JR北海道さんの硬券で売上に貢献(9) ~14系 急行<まりも>~■新得駅 普通入場券(15枚目)札幌と釧路を結ぶ急行列車で1日1往復運転、「まりも」には、B寝台車が2両、普通車指定席の「ド...
毎度! おばんです!ネイルサロンに寄ろうかニャ?「ここでセルフコースやっとこうかニャ?」と、公園の木につかまって固まってた? ニャルくん。この体制だと、このまんまネイルケアなんですが、結局やらずに...
【記念きっぷ】《キハ40系運行開始記念乗車券(2021年(令和3年)10月)》 台紙(写真左は表面、右は裏面)とD型硬券乗車券2枚(写真左下・右下)のセットで、1セット2,000円。――――――――――――――――――――――――――――――――――――――【...
お盆後半に北海道へ行って来ました。家族運用メインで鉄活は無い予定でしたが、宿泊したマンションのベランダから見下ろします。まず朝の部です。縦アングルで721系を見下ろします。横アングルだとご覧のような画...
kuhane_581さんのブログ
石狩管内は札幌市東区北5条東13丁目にある、JR北海道の苗穂工場。構内には北海道鉄道技術館があり、毎月第2・第4土曜日の開館時間中は工場用地の一部を歩く事が出来ます。正門警備室で入構手続きを行なえば、苗穂...
叡電デナ22さんのブログ
石狩管内は札幌市東区北5条東13丁目にある、JR北海道の苗穂工場。構内には北海道鉄道技術館があり、毎月第2・第4土曜日の開館時間中は工場用地の一部を歩く事が出来ます。正門警備室で入構手続きを行なえば、苗穂...
叡電デナ22さんのブログ
【今回の時程】 06:00 札幌発 921D 08:51 旭川着 09:16 旭川発 4523D 10:09 安足間着 10:47 安足間発 4528D 11:37 旭川着 12:04 旭川発 4925D 12:29 深川着(留萌線内線路支障のため運転打切) 13:14 深...
初めは小湊鉄道キハ40に装着される《サロベツ》HMを目当てとした旅の計画で、関東往復のみのプランだったものが、どんどんと構想が膨らんで、長野・上越にまで足を伸ばす計画まで広がり、追加で目当てとしたE6...
koganeturboさんのブログ
こちらの方がスノープロウは分かり易いかな?この立ち位置は恵比島Sカーブお立ち台の前方にしゃがみ込んだ位置でしょうかね?想定より煙が立ってしまいました(笑)1999年7月 留萌本線 恵比島~峠下(FUJICHROME...
海も好きさんのブログ
ラベンダーの盛りは過ぎましたが、富良野や美瑛の町は人気が高いため、9月23日(月・祝)までの土休日には「フラノラベンダーエクスプレス」が運転され、同じ日程で「富良野・美瑛ノロッコ号」も走ります。 今回...
本日8月22日(木)は、JR千歳線新札幌駅1番線から列車を撮影しています。
先日行ってきた北海道撮り鉄の旅の振り返り。今回は最終日の7月22日分です。少し写真が多くなりますが最終日なんでね。ということで、この日はまず石勝線の東追分信号場から。2日前にも来ていましたが、その時に...
更に追っ駆けてますよねぇ~!おッ!右端にファンの姿が写ってるよ。彼も良い写真が撮れたでしょうかね?(笑)昭和50年10月19日 室蘭本線 沼ノ端~遠浅で撮影。(NEOPAN_SSを使用)↓↓↓こちらのクリックがブログ更...
海も好きさんのブログ
ー この夏またお盆休みシーズン、函館本線山線では1両編成のH100形気動車が単行で運行しているらしくその単行列車の乗車率はすざましいほどになっています
nankadai6001さんのブログ
その14のつづき、今回は栗山駅、栗丘駅、栗沢駅の3駅です。栗山駅。駅名標。駅舎。ホーム。栗丘駅。駅名標。駅舎。ホーム。栗沢駅。駅名標。駅舎。ホーム。その16に続きます。&
- YouTubeYouTube でお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。youtu.be炭鉱が盛んだった頃に敷設された路線に夕張鉄道や美唄鉄...
旅一郎さんのブログ
◯JR北海道・本社鉄道事業本部札幌運転所733系B-3108+B-3208 3979MB-3109+B-3209 3977M・函館支社函館運輸所733系B-1001 1356M◯JR東日本・首都圏本部豊田車両センター209系81 [99T] 998TE233系T22 [23T] 822TキH56...
↓昨年9月に只見線 会津若松~小出 135.2kmを完乗して1年『そうだ京都、出よう。 2023年 秋』4月の北海道旅行に続き9月にジパング倶楽部利用(3割引)で旅をする事に。↓4月の北海道旅行記事『そうだ京都、出よ...
以前投稿したワム80000編(http://blog.livedoor.jp/handoruyano/archives/36302778.html)の追加記事になります。ワム80000形の仲間でありながら紹介していなかったものがあります。チップ輸送用に改造されたワ...
4両編成3本を2025年度~2027年度に順次導入し、8500系を代替。デザインは各編成別。
阪急の新型車両「2000系」、2月24日にデビュー。宝塚線で運転。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。