北海道エリアの鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
.pickNext_frame{position: relative; padding-bottom: 56.25%; height: 0; overflow: hidden;}.pickNext_frame iframe{position: absolute; top: 0; left: 0; width: 100%; height: 100%;} @butcha...
ご訪問の皆様、こんこん(こんばんはorこんにちは)です。それでは宗谷本線駅探3回目は現在の抜海駅をリポートします。この駅は人生最後の訪駅です。なぜなら廃駅になってしまうから。6月30日(日)今日はレンタ...
今週休み、今日も朝からリハビリでした。終わってから、RAIL PARK Sapporoさんへ直行。もちろんレンタル走行しましたが、走行前に前から買おうか迷っていた商品を買うことにしました。《KATO キハ283系オホーツク...
既に書いたとおりですが2024年6月29日、母校の札幌学院大学(通称:札学)で52回目となる大学祭(光曜祭)が開催されました。例年どおり鉄道研究会が展示コーナーを運営し、我々OBも現地に集まっています。日付が...
叡電デナ22さんのブログ
JR留萌線(留萌ー石狩沼田)は2023年4月1日に廃止されました。代替交通はこれまで走っていた留萌ー深川ー旭川を走る路線バスが一部担当しています。留萌ー深川ー旭川を走る路線バスは沿岸バスと道北バスが運行。筆...
2024年の夏の北海道撮り鉄の旅。今日は石勝線と富良野線の各沿線で撮影していました。今日は晴れている時間帯が多かったです。晴れると暑いね、、、で、薄曇りになった石勝線の東占冠信号場近くの跨線橋からの1枚...
DD51の赤ブタだって綺麗でしたよね!いよいよメインのSLすずらん号の回送です。拡大するとDL牽引のバックC11が見える。太陽もイィ~感じに傾きギラリは決定だね(笑)さてさて、SLすずらん号回送はギ...
海も好きさんのブログ
この時間は,私鉄乗り潰し旅をお送りします。今回は、札幌市交通局に加えJR北海道の駅も乗り潰します。本日からはオマケ旅、前回の4か月後、真夏の北海道の旅です。当ブログをご利用される際は、必ずこちらの記...
本日7月9日(火)は、JR札幌駅と手稲駅で列車を撮影しています。こちらはJR札幌駅で撮れた列車。こちらはJR函館線手稲駅で撮れた列車です。
【小湊鐵道×JR北海道 宗谷線キハ400急行気動車ヘッドマークコラボスタンプラリー】《利尻(2024年(令和6年)7月)》 『利尻』号のヘッドマークを掲出したキハ40形観光急行列車内に設置されたラリー用スタンプです。...
北海道行ってきました、7泊たっぷり運転手付き旅行です。見たかったもの体験したかった事、十分楽しませてもらいました。7月1日伊丹空港~新千歳空港、レンタカーで札幌移動で一泊。わたしは伊丹~旭川と思ってい...
皆さまこんばんは全国的に猛暑の続いているきょうですが、北海道は相変わらずの独立国、札幌も最高気温25度で湿度が低いこともあって汗だらだらとはいかずに済みますまずは定番札タ朝練です・苗穂入場クマありま...
ミスター54さんのブログ
C57は四枚目なのにD51は一枚のみだ!やはり当時の少年はC57が好きだったのね。昭和50年10月19日 室蘭本線 沼ノ端駅で撮影。(NEOPAN_SSを使用)↓↓↓こちらのクリックがブログ更新の励みです!↑↑↑にほんブ...
海も好きさんのブログ
こんばんは7月9日 くもり 気温18℃先日からイレギュラー続きだった921Dですが、本日から所定のH100形2両で運転になりました。2D 北斗2号 回送自由通路へ試運転線隣にH100-5921D 出区 ようやく所定のH100形2...
ひげリーダーさんのブログ
昨日の続き 1590レ7時45分頃だと思いますこれは1077号機が空転した場面止まってしまうのでは・・・ とハラハラしながら見守ったのでよく覚えています目の前を歩くより遅いスピードで通り過ぎるとき...
おはようございます。昨日の日記で、宗谷本線の高速化に関する個人的な意見を投稿致しました。高速化工事は普段北海道にいない側からしても是非実現してほしい。但し、ショートカットを念頭に置いた現行ルートか...
踏切番号 踏切名称 小興津踏切踏切種別 第1種踏切駅間 山越~八雲間キロ程 函館桟橋起点 幅員 線数 2交差道路 踏切名称由来 交通規制 所在地 北海道二海郡八雲町鉄道会社 北海道旅客鉄道株式会社
【小湊鐵道×JR北海道 宗谷線キハ400急行気動車ヘッドマークコラボスタンプラリー】《天北(2024年(令和6年)5月11日~6月末日)》 『天北』号のヘッドマークを掲出したキハ40形観光急行列車内に設置されたラリー用...
2024年7月8日に、札幌運転所に所属していた721系F-6編成が苗穂工場で解体されている様子が確認されています。屋根の取り外しが確認されており、解体が進んでいることがわかります。同編成は6月7日に苗穂工場へ到...
2nd-trainさんのブログ
ご訪問の皆様、こんこん(こんばんはorこんにちは)です。それでは宗谷本線駅探2回目は現在の南稚内駅をリポートします。稚内駅を出発した列車は国道40号線をオーバークロスして南稚内駅へ向かいます。このルー...
阪急の新型車両「2000系」、2月24日にデビュー。宝塚線で運転。
4両編成3本を2025年度~2027年度に順次導入し、8500系を代替。デザインは各編成別。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。