北海道エリアの鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
日本酒四合瓶2本と仕事用PC入った重ーいリュックを釧路駅のコインロッカーに預けてやっと身軽に。釧路駅改札口右側にある魅力的なものがいっぱい売っている売店へ。ここで買うのはいわしのほっかぶり鮨。釧路とい...
5年近く前の記事を今更リメイク。リサイクルです、SDGsです。SDGsって何であんなにうさんくさいんでしょうね。アレを推進しているのを自慢しているだけでその企業への信頼がなくなります(私のオレ調べによる)...
遠軽発6時10分の551D知る人ぞ知る、マニア御用達の列車乗客のほぼ100%がカメラと三脚を持っていてほぼ全員が常紋信号所で下車したみんな金華駅方面へ歩き、我々は2つ目のカーブで構えたメモのよると...
おはようございます。先週末の朝、この動画を発見しました。JR北海道の筆頭株主は日本国(国土交通省)です。宗谷本線の存続は観光、通勤通学の両観点からも存続は必要です。今は沿線自治体とJR北海道、両者揃って...
踏切番号 踏切名称 興津道路踏切踏切種別 第1種踏切駅間 山越~八雲間キロ程 函館桟橋起点 78k611m幅員 線数 2交差道路 踏切名称由来 交通規制 所在地 北海道二海郡八雲町鉄道会社 北海道旅客鉄道...
今日は小ネタというか時事ネタというか。きっぷ自体は横浜から400円・・・つまり羽田空港第1・第2ターミナル駅までの乗車券です。天空橋を越えるて空港駅方面で下車する場合は加算運賃50円が必要となるため、本...
lilithさんのブログ
前2回の記事では札学鉄研の部室で保管している、JRオリジナル飲料の空き缶を取り上げてきました。このうち第1回では発売40周年を迎えるJR東日本の飲料ブランド「大清水」(現:From AQUA)、第2回ではJR東日本東...
叡電デナ22さんのブログ
3月改正で運用離脱、5月に廃車のため苗穂送りとなった編成。これで721系の廃車は4本目となり、0番台としては2本目に。機器更新されていない3両編成の希少価値がどんどん高まっています。当方はこの編成はあまり相...
2024年の夏の北海道撮り鉄の旅。今日は釧網本線や根室本線で撮影していました。2日前までは太陽を見ていたのに、昨日今日と全く見ていません。梅雨か?そんな曇り空の下の1枚です。根室本線の上厚内信号場横の踏...
.pickNext_frame{position: relative; padding-bottom: 56.25%; height: 0; overflow: hidden;}.pickNext_frame iframe{position: absolute; top: 0; left: 0; width: 100%; height: 100%;} @user-r...
この時間は,私鉄乗り潰し旅をお送りします。今回は、札幌市交通局と札幌市近郊のJR駅を乗り潰します本日は、当ブログをご利用される際は、必ずこちらの記事「免責事項について」をお読みの上、ご覧くださいね...
北海道で見たかった保存車両に三井芦別鉄道のDD501があります。DLの保存車両だけならそこまで食指は伸びないのですが、橋の上にまるで現役時代のように保存されているのです。車を走らせていると見えてきました。...
黒丸さんのブログ
北海道で見たかった保存車両に三井芦別鉄道のDD501があります。DLの保存車両だけならそこまで食指は伸びないのですが、橋の上にまるで現役時代のように保存されているのです。車を走らせていると見えてきました。...
黒丸さんのブログ
小金井駅のスタンプは「カシオペア」でした。上野~札幌を結ぶ臨時寝台列車で、「北斗星」を上回るフラグシップトレインとして全車A個室寝台という豪華仕様で登場しました。京急バスの路線概要やダイヤ改正の解説...
daijiroさんのブログ
日の出公園へおはようございます。4日目の朝を迎えました。まずは朝ご飯。朝ご飯を食べて出発!今日もいい天気です。やってきたのはフラヌイ温泉からほど近く、日の出公園です。ここは上富良野町で一番のラベンダ...
風衣葉はなさんのブログ
この場所もよく通ってたよなぁ~雨降ると暴れる雨竜川の記憶あり。まだ気動車なら走ってるのかしら?無くなる前に一度ぐらい再訪するか(笑)1999年7月 留萌本線 石狩沼田~秩父別(FUJICHROME RDPⅡ)↓↓↓こちらの...
海も好きさんのブログ
沼ノ端駅って今もこんな感じなのかな?駅舎が写ってると懐かしく行ってみたくなる。勿論、この立ち位置には立てませんけど(笑)昭和50年10月19日 室蘭本線 沼ノ端駅で撮影。(NEOPAN_SSを使用)↓↓↓こちらのクリッ...
海も好きさんのブログ
流山駅から2㎞歩いて流山市総合運動公園に移動しました。 この場所にある2両の保存車両を見るためです。 まずはD51 14です。 D51形の初期タイプのためナメクジ形です。 蒸気機関車の仕組みの案内板...
kd55-101さんのブログ
北海道は若い頃に何度か訪れています。始めて訪れた時は往路に北斗星、復路は新幹線を利用しました。その後、はくつるを使ったり、はまなすを使ったり、飛行機も使ったりで10回くらい訪れたと思います。最後に訪...
びーとるさんのブログ
2024年7月に、キハ40に宗谷本線急行列車ヘッドマーク(「利尻」)が取り付けられ運転されました。JR北海道とのコラボ企画として、キハ40形による「観光急行」に、キハ400形時代の宗谷本線急行列車ヘッドマークを掲...
2nd-trainさんのブログ
阪急の新型車両「2000系」、2月24日にデビュー。宝塚線で運転。
4両編成3本を2025年度~2027年度に順次導入し、8500系を代替。デザインは各編成別。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。