「#とかち」の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
こんばんは遅くなりましたが11日の乗りをお伝えします(^^;ゆるゆる計画で乗ったのはとかち3号何も考えずに乗ったのですが乗車中に帰りの特急の座席を検索すると。。。。。ないのです遅い時間の特急でも通路側しか...
ブログにお越しいただきありがとうございますいいね、コメントはとても励みになり感謝です7月14,15日、二女一家とキャンプに行ってきました雨予報でしたが一転して好天の暑い日となりました穂別キャンプ場...
2024年の夏の北海道撮り鉄の旅。今日は石勝線と富良野線の各沿線で撮影していました。今日は晴れている時間帯が多かったです。晴れると暑いね、、、で、薄曇りになった石勝線の東占冠信号場近くの跨線橋からの1枚...
5年近く前の記事を今更リメイク。リサイクルです、SDGsです。SDGsって何であんなにうさんくさいんでしょうね。アレを推進しているのを自慢しているだけでその企業への信頼がなくなります(私のオレ調べによる)...
新千歳空港に着いて最初に向かったのが、道の駅あびらでした。安平ってどこ?なんですが、室蘭本線追分駅と言われれば分かります。日本の蒸機の最後を飾った追分機関区の近くに道の駅はあります。鉄道の町、追分...
黒丸さんのブログ
新千歳空港に着いて最初に向かったのが、道の駅あびらでした。安平ってどこ?なんですが、室蘭本線追分駅と言われれば分かります。日本の蒸機の最後を飾った追分機関区の近くに道の駅はあります。鉄道の町、追分...
黒丸さんのブログ
2024年3月16日の時刻改正で、石勝線を運行する特急列車の「おおぞら号」と「とかち号」が全車指定席化され、それまで常備軟券の特急券は自由席特急券のみで、指定席の特急券は料金補充券での発売であった石勝...
この記事は、【Bトレ サイズ】キハ261系1000番台 キットと塗装方法を紹介しています。キハ261系1000番台 キットについて実車の情報車両について運用についてキットの情報キット外観について対応シャーシについて
kuro_1221さんのブログ
2022.06.12 Sunday 18:52皆様こんばんは(^^)6月梅雨入りしてから体調がイマイチの管理人でございます。゚(゚´Д`゚)゚。さてさて・・・今回も入線ネタになります(^^;実は先日TOMIXさんより新製品の発表があっ...
くさたんさんのブログ
JR北海道は2024年6月7日、新聞記事にて2025年3月ダイヤ改正で石北本線特急「大雪」2往復を快速へ格下げを検討していると公表した。今回はこれについて見ていく。 ダイヤ改正予測2025一覧はこちら! 1. 石北本線特...
Rapid W plusさんのブログ
★<10-1894>キハ283系「オホーツク・大雪」3両セット<旭川・網走>AD YahooAD Rakuten <実車ガイド>石勝線・根室本線(南千歳~釧路間)の高速化を目的に、キハ281系の改良形として開発されたJR北海道キハ283...
みーとすぱさんのブログ
札幌駅から特急とかち3号で石勝線の新夕張駅へ駅舎駅舎内一部は封鎖されています運賃表時刻表駅名票ホームは2面4線ですが、使われていないホームがありますかつての駅名、紅葉山駅周辺は閑散としていました。ここ...
篠路駅からは札幌方面の列車に乗って札幌駅へ。731系でした。札幌駅でキハ261系の特急とかち3号に乗って新夕張駅へ特急券と乗車券は事前に用意しておきました東追分付近新夕張で下車し、駅舎撮影乗車日:2024年1月...
デアゴスティーニの鉄道車両 金属モデルコレクション前記事で60号迄で「被っていない車両」を22両と紹介しました『被っていないのは… ※訂正あり』先日60号までのラインナップが発表されたデアゴスティーニの鉄道...
カトー(KATO)さん、2024年5月出荷予定の鉄道模型製品発売情報です。★<10-1894>キハ283系「オホーツク・大雪」3両セット<旭川・網走>AD YahooAD Rakuten <実車ガイド>石勝線・根室本線(南千歳~釧路間)の高...
みーとすぱさんのブログ
2023年晩秋の根室本線うろうろ旅3日目その1~特急とかち1号で十勝清水への続き。前回はこちら。『2023年晩秋の根室本線うろうろ旅3日目その1~特急とかち1号で十勝清水へ』2023年晩秋の根室本線うろうろ旅2日目そ...
KATSUMAさんのブログ
お早ようございます、ご機嫌いかがですか。鉄道写真愛好家の「なまでこ」です。東海地方は午前中曇天となりました、午後からは日が照る予報です。 本日は再び、JR北海道で活躍している鉄道車両です。根室本線...
.pickNext_frame{position: relative; padding-bottom: 56.25%; height: 0; overflow: hidden;}.pickNext_frame iframe{position: absolute; top: 0; left: 0; width: 100%; height: 100%;} @user-c...
2023年晩秋の根室本線うろうろ旅2日目その2~シマエナガパフェとインデアンカレーの続き。前回はこちら。『2023年晩秋の根室本線うろうろ旅2日目その2~シマエナガパフェとインデアンカレー』2023年晩秋の根室本...
KATSUMAさんのブログ
全く私事で申し訳ないが、このブログを始めてから既に10年以上が経過していた。始めた頃はこれ程長く続くとは思っていなかったのだが、今こうして更新を続けているということは何だか不思議な気持ちである。御...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。