東北エリアの鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
この時期のSLばんえつ物語復路は日が暮れた中を走る夜汽車となります。今年ものこのシーズンが来ました。昨年 喜寿マークの時に狙ったSHOTマークを見えるようにすると煙が目立たない。煙を目だたせるとマークが...
今となっては懐かしい山形駅での列車の並び。E3系2000番台と719系5000番台。たぶん。山形新幹線も山形線も同じ線路を走るはず。2010年8月に撮影。
弘南鉄道「JR弘前駅開業130周年記念」あずましフェスタ2024
nekodoさんのブログ
前回に続いて山形鉄道・フラワー長井線の話。同じ2005年3月20日に写した長井駅。島式ホームから駅本屋を見ているアングルだ。まあ当時なら荒砥も長井も雪が多かったという証拠写真でもある。 もちろん今はこんな...
いつも秋田内陸縦貫鉄道を応援してくださる皆様、寒さが増してきましたがいかがお過ごしでしょうか?
18:15現在弘南鉄道弘南線は、高圧配電線 停電のため、平賀~黒石間にて運転を見合わせています。弘前~平賀間は、折り返し運転を実施しています。
今回は2日間の旅の最後、釜石線に乗車します。前回:春の18きっぷで東北ローカル線とBRT⑥~三陸鉄道南リアス線~2024/03/31当記事の旅程は[ ]の内側石巻0651→0711前谷地0733→0756柳津0804→0953気仙沼1001→1038陸前...
さんせきさんのブログ
奥羽本線北山形駅に行って来ました。北山形駅です。北山形駅名標です。北山形駅名標です。北山形駅マルス入場券です。北山形駅マルス入場券です!改札印入れて頂きましたが
左沢線寒河江駅に行って来ました。
今日は砕石輸送ホッパ車 ホキ800の続きです。TR225台車タイプを2両混ぜることにし、台車の換装と改番をやりました。妻面のハンドル開閉方向を示すインレタも追加しています。走行動画も出て来ます。いつもご訪問...
Toyohara Yamatoさんのブログ
2024/10/2(水)川部 → 東能代奥羽本線と五能線の分岐駅である川部駅駅周辺はあまり何もない五能線147kmの終点駅という表示がありますリゾートしらかみを除くと、普通列車の本数は非常に少ないそういう意...
山形新幹線の終着駅、新庄。駅の隣には市の施設があります。その中にはなんと… 交通の要所、新庄にまつわる鉄道資料館『ゆめりあ鉄道ギャラリー』があります。 懐かしい列車のヘッドマークや遊具、鉄道模型など...
過去にJR西日本・ICOCAエリアでやったのと同じことである。データを取得したタイミングの都合で、2022年度のデータを用いている。 東京近郊の輸送密度8000以上の線区はだいたい初期に導入されているといってよく...
manager_travelsさんのブログ
JR東日本は5日、津軽線・蟹田ー三厩を2027年春に廃止する方針を明らかにしました。同区間は2022年8月の大雨によって被災し、上記区間が不通となっています。5月、廃止に反対していた今別町が復旧を断念し、JR・沿...
4号車の5号車寄りさんのブログ
寝台特急などのけん引機として活躍していたJR東日本のEF65形1000番台(PF形)。そのうち1101、1106号機は2000年代前半、前面部分が通常より白に近い「土崎色」と呼ばれた塗色で注目を集めました。JR東日本では199...
れきてつさんのブログ
日本各地には在来線特急を多数運転している。今回は今後の在来線特急廃止についてまとめ予測していく。 そもそも在来線特急列車が廃止になるタイミングは 在来線特急が廃止になるタイミングは、 新幹線開業などに...
Rapid W plusさんのブログ
【津軽線】蟹田―三厩、地元の合意得られれば「2027年度廃止」で調整進める〜2024/11/6注目の鉄道ニュース【新車両】伊予鉄の新型7000系が松山到着、先頭車両にカバー付きのレア姿を激写 【JR九州】朝食で生産性ア...
ローカル線駅舎探訪は東北地方の奥羽本線/山形新幹線/米坂線の米沢駅です!なお現在、米坂線は坂町~今泉間が水害被害のため区間運休中となっていて新潟県側の坂町方面とは列車が運行されていません(^^;
東北本線北上駅に行って来ました。✌
ED75757号機が廃車となり回送されたと聞きました。数少ないナナゴがまた。。。ということで過去帳から引っ張り出してみました。8年前に磐越西線で旧型客車を牽いた時の記録から。。。。9215レ ED75757+旧客5B ...
きょうてつさんのブログ
阪急の新型車両「2000系」、2月24日にデビュー。宝塚線で運転。
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。