東北エリアの鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
くりこみさんの駅名標ラリー に、JR東日本 山手線: 代々木 とJR東日本 中央・総武緩行線: 代々木 とJR東日本 京浜東北線: 蒲田 をUPしました。*****08/10 (土) 撮影分のUPの始まりです。夏休みです。実は2024年の...
同一の行先なのに経由が(しかも会社が)異なる列車が連続で発車するのは、全国的にもレアな光景なのでは??写真はJR東日本東北本線&阿武隈急行の槻木駅にて。 槻木駅の改札付近にある電光掲示板に、次の列車...
hashire53さんのブログ
湯野上温泉駅は16時3分に発車しばらくは山間部を走行芦ノ牧温泉駅付近芦ノ牧温泉駅にはキハ30改造のトロッコ列車が保存されていますここまで来ると境界駅の西若松は目前西若松駅から先はJR東日本の只見線終点の会...
1980/10/04 南武支線 川崎新町/八丁畷16215/(11244) 今回からは、南武支線の昔の車両の画像再現と、今の車両の画像比較等を想定です。前回までの、北海道での列車の走行の撮影とは、掲載画像が大きく異なると...
【駅弁】《久慈駅弁 清雅荘弁当部 三陸鉄道の旅うに弁当(2025年(令和7年)1月5日収集》 京王百貨店新宿店『第60回 元祖有名駅弁と全国うまいもの大会』前半(同年1月4~15日)の実演にて購入。税込2,500円。写真は...
4月27日土曜日朝5時50分の阿武隈急行線、福島交通飯坂線が共同で使用している改札口です。1面2線のホームの西側(画像向かって左側)が阿武隈急行。東側を飯坂線が使用しています。知ってたように言ってますが予備...
《前回からのつづき》 1976年になると、北海道で本来の役割を担うことのないまま、細々と補機運用に使われていた1号機にも、ようやく本来の能力を発揮する機会が巡ってきたかに見えました。秋田の新庄機関区に...
norichika683さんのブログ
1976(昭和51)6月に、国鉄自動車線である白棚線の磐城棚倉駅で発行された、白棚線経由の東京山手線内ゆき片道乗車券です。青色こくてつ地紋のA型一般式大人・小児用券で、東京印刷場で調製されたものです。乗車...
isaburou_shinpeiさんのブログ
本日16時にTOMIXの新製品情報が公開になりました。ポスターは全部で2枚1枚目は一般的な全体のもので、、、2枚目は789系スーパー白鳥ですね!!リストで見てみますと・・・7月発売7195 JR EF510-300形 ¥9,6...
ビスタ2世さんのブログ
石破茂首相の「令和の日本列島改造」が各社話題になっていました個人的には下記2つ■産経新聞の 国民玉木代表を待つ3つの壁■読売新聞の 国民古川代表代行 「壁 協議理屈が大切」■地方創生を考える時青い森鉄道...
こんにちは。今日の1枚は2015年1月、庭坂カーブにて。雪煙を上げながらやってきた719系。改めて気づいたのですが、回送だったようです^^;2015.1.18撮影JR奥羽線 庭坂-赤岩間にてNikonD90+AF-S 80-200mmf2.8...
KINGPULSER/7787さんのブログ
磐越西線は、大雪の影響で、始発から15時頃まで磐梯熱海~会津若松駅間の上下線で運転を見合わせています。郡山~磐梯熱海駅間で運転本数を減らして折返し運転を行います。代行輸送は行いません。
12月8日(日)DLばんえつ物語号の遅れはそのほかの列車の運行にも影響を与えていて、ことごとく対向列車の運行に遅れをもたらす乗車予定の普通も対向列車の遅れの影響を受けてかなり遅い時間に到着列車に乗...
みなさん、こんにちわ。さて。年末年始の連休最終日、5日の日記ですよー。この日は、連休とは言え色々と用事があって休めなかったような日々が続いたので、やっとこさ休める日。なので、乗り鉄で過ごすことにし...
ふだんトイレの時以外は、寒い洗面所に行かないチコちゃんですが、ある時刻になるとリビングから洗面所に移動します。去年、息子が自動エサやり機を導入しました。それから約半年。ごはんロボ作動タイムが、チコ...
doranekoさんのブログ
にほんブログ村 大人の休日倶楽部限定のフリーきっぷですが、大人の休日倶楽部パスの他に、大人の休日パスSPというものがあります。今回はこのきっぷを使ってJR東日本の東北方面の乗り鉄に行って来ました。さて、...
東急電鉄の車両は関東・近畿地方の鉄道会社を中心に再就職先として車両譲渡された例が複数あります。そんな7000系・7700系の再就職先の鉄道会社の車両動向・置き換え計画についてまとめます。①弘南鉄道7000系が合...
湘南色の部屋さんのブログ
前半3か所でいい煙をいただき、師匠と満足しながら次に向かいます。次なる撮影場所は日本の原風景。今回は踏切近辺での撮影をを行いました。この日は撮影者がほどんどいなく立ち位置は選び放題でした。なので、...
2025年1月8日に、勝田車両センター所属のE657系K19編成が、郡山総合車両センターでの装置保全を終えて出場し、黒磯まで試運転を実施後、回送されました。
2nd-trainさんのブログ
南陽市役所から赤湯駅まで歩きました。『なんようしのラーメンカードラリー2024景品引換』宮内駅近くの「まるひろ」で食事をした後、南陽市役所を訪問しました。『まるひろで「まるひろ味噌ラーメン」を食べ...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。