四国エリアの鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
その4のつづき、今回は海岸寺駅、詫間駅、みの駅の3駅です。海岸寺駅。駅名標。駅舎。ホーム。跨線橋から。詫間駅。駅名標。駅舎。ホーム。ホーム上から。みの駅。駅名標。駅舎。ホーム全景。ホーム上から。
3月12日高知の電車とまちを愛する会主催によりとさでん交通804号防災電車を使い『電車でめぐる防災教室』が行われました。これは3月11日の東北大震災から12年になるのにあわせ、近い将来に必ず起こる...
立道駅(たつみちえき)は徳島県鳴門市大麻町姫田新田にあるJR四国鳴門線の駅。駅番号はN06。■立道駅 ホーム■立道駅 駅名標
国鉄 121系電車として高松エリアの電化区間用に1987(昭和62)年に2連19本が導入 その後2016(平成28)年〜2019(平成31)年にかけてリニューアル改造を行い7200形として生まれ変わった (R09編成7209+7309号車 高...
mの日常さんのブログ
「新居浜駅」近くに来たので、貨物を撮影してみました(本当は「鉄道歴史パーク in SAIJO」で時間を使いすぎて、貨物列車の到着に間に合わなかったのでした)前回訪問で「北側の駐車場」はダメと書きながら、すっ...
おはようございます。こちらは早朝6時の新可児駅です。名鉄の路線網の中で北端に位置する、広見線の途中駅です。そんな広見線にもわずかながら特急列車がやってきます。しかし、2023年春のダイヤ改正でこれも削減...
おはようございます。こちらは早朝6時の新可児駅です。 名鉄の路線網の中で北端に位置する、広見線の途中駅です。   そんな広見線にもわずかながら特急列車がやってきます。 しかし、2023年春の ...The post...
Pass-caseさんのブログ
はりまや橋停留所を中心に、西は伊野停留所への11.2kmを結ぶ伊野線、東は後免町停留所への10.9kmを結ぶ後免線、南北には高知駅前からはりまや橋を通って桟橋通五丁目停留所への3.2kmを結ぶ桟橋線 の3路線からなる...
mの日常さんのブログ
2023年3月14日に、徳島運転所所属の1500形1504号が、多度津工場での検査を終え、回送されました。
2nd-trainさんのブログ
3月15日 山陽線 113系、サンライズ出雲
皆さんこんにちは今日の天気は 曇り 時折晴れ間が出る天気です明日の天気は 多分晴れ 明日は錦川へでも行くつもりです何か新しい発見があれば いいのですが・・・・・さて今回の思い出は 8年前の予讃線 ...
土佐昭和駅(とさしょうわえき)は、高知県高岡郡四万十町昭和にあるJR四国予土線の駅。駅番号はG31。神奈川県にある鶴見線の「昭和駅」と区別するため駅名に「土佐」を冠しています。■土佐昭和駅 ホーム■...
高松駅で出発を待つキハ58「急行 あしずり」とキハ20「普通列車」 1982年 撮影 まだ瀬戸大橋がなかった頃の本四連絡は宇高連絡船で、四国の玄関口高松駅より各方面に列車が出ていました。特急はキハ181系、急行...
katsucyanさんのブログ
下調べもしないまま高知駅に降り立ったので大きな屋根だなあとしか思わなかったが駅舎とホームをつつみこむ大アーチの木造屋根県産の杉の集成材と鉄骨材を組み合わせて建設したものだという高知県は県土の84%を森...
まこべえ2000さんのブログ
南国市の後免駅〜奈半利町の奈半利駅 間 42.7km を結ぶ 元は四国南東部の鉄道空白部を埋める「国鉄阿佐線」として建設が始められたが、凍結AB線で工事中断 第3セクターで工事再開して、2002(平成14)年に開業 ...
mの日常さんのブログ
3月5日(日曜日)、土佐くろしお鉄道ごめん・なはり線の安芸駅から2日目の旅をスタートした私「三好 鉄道」は8時1分に発車する高知行きの快速列車に乗車し、車窓から見る土佐湾の綺麗な海と青い空を思わず感動し...
前回記事はこちらです。伊予上灘駅周辺を散策。 | 青春18きっぷローカル線旅! (ameblo.jp)八幡浜行きの下り列車に乗車して下車したのはこちら、伊予大洲駅です。伊予大洲駅では内子線が合流します次は内子経由で...
3月11日岡山駅東西、陰陽、四国を十字に結ぶ交通の要衝岡山駅 入れ替わり立ち代わり、いろんな車両を見ることができる 長時間楽しめる駅です115系(そろそろ新型車両と置き換わり) JR四国 しおかぜ ...
伊予鉄道土橋駅裏の赤線土橋料亭街 と言われています?料亭というより 小料理屋数年前に 最後の営業店がなくなり今は 一部一般住宅としてはあるがいずれは 駐車場 あるいはマンション あるいは土橋駅の病...
双岩駅(ふたいわえき)は、愛媛県八幡浜市若山にあるJR四国予讃線の駅。駅番号はU19。■双岩駅 ホーム■双岩駅 駅名標
阪神最後の「青胴車」5001形が、2025年2月にラストランと発表。12月以降はイベントを開催。
久留里線の久留里~上総亀山間、JR東日本千葉支社が、新たな交通体系へ転換の方針を発表。
10月末に開催された、浜松工場のイベント。ドクターイエロー2本がならんだ模様などをご紹介。
ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。