四国エリアの鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
牟岐線の中田駅で下車して小松島線の廃線跡を辿ります。小松島線は中田駅と小松島駅を結ぶかつての国鉄路線で、営業キロは1.9km。当時は国鉄で一番短い路線だったそうです。廃止されたのは1985(昭和60)年3月のこ...
キャミさんのブログ
この時間は,私鉄乗り潰し旅をお送りします。今回は、愛媛県の伊予鉄道郊外線の駅などをめぐります。本日は、当ブログをご利用される際は、必ずこちらの記事「免責事項について」をお読みの上、ご覧くださいね。...
2023年1月22日に、伊予鉄道5000形5012号車が搬入されました。同社はアルナ車両で製造され、陸送・航走を経て、伊予鉄道に搬入されました。陸送トレーラーから、スロープによるリレーラー方式で線路に下ろされ、ア...
2nd-trainさんのブログ
愛媛県松山市。松山の繁華街大街道から伊予鉄道のリムジンバスで約30分、伊予鉄道高浜線の終点高浜駅から徒歩またはバス数分。松山観光港。広々とした松山観光港ターミナルビル内。松山観光港と広島港を結ぶ航路...
2023年1月22日に、伊予鉄道5000形5011号車が搬入されました。同社はアルナ車両で製造され、陸送・航走を経て、伊予鉄道に搬入されました。陸送トレーラーから、スロープによるリレーラー方式で線路に下ろされ、ア...
2nd-trainさんのブログ
1: 煮卵オンザライス ★【 JR四国は、JR松山駅付近の高架事業について、設計の一部にミスがあったため完成予定が遅れると発表しました。 】以上引用ここからはURLでhttps://newsdig.tbs.co.jp/articles/itv/2832...
こんにちは、まさまさです。本日もご訪問頂きましてありがとうございます。毎日投稿1771日目です。今日は鉄道模型の話題です。今回はこちらです。新年初導入となったのはマイクロエースから発売されたキハ32形 初...
JR四国、予讃線川之江駅は私の地元の駅ですが、昨年のダイヤ改正でみどりの窓口が閉鎖され、みどりの券売機が設置されました。 かつては、愛媛で初めて開業した国鉄の駅で、私が高校生の頃は製紙業の出張の利...
TAKATASHIさんのブログ
乗り鉄・旅好き 藤井みはるの人生片道切符 vol.107寝台特急サンライズ出雲で行く 出雲・松江の旅2019年12月6日~9日2019年12月6日(金) 近畿日本ツーリスト (往路)サンライズ出雲ソロ4日間<サンライズ出...
続きです。前回【サンライズ瀬戸】を高松駅で撮影した時は、幕回しが見られたのですが、今回は《琴平》行きなので、見られませんでした。前回の【サンライズ瀬戸】の記事は、こちらから↓『撮り鉄三昧の旅③〜JR高...
そらいろさんのブログ
最後は日没後の瀬戸大橋の絵を橋脚に施された電飾が光り輝くので、これも絵になる瀬戸大橋線 児島~坂出
琴平駅(ことひらえき)は、香川県仲多度郡琴平町榎井にあるJR四国土讃線の駅。駅番号はD15。駅表示パネルのコメントはこんぴらさんの駅。■琴平駅 駅舎■琴平駅 駅名標
撮影日 1997/05/17前日夜、長野から乗車した上り急行ちくま木曽福島2:19着2:48発の下りちくまに乗り換え、松本4:01着下車松本電気鉄道松本4:22発の電車に乗る地方私鉄としては異様に早い始発設定は登山客対応や...
昨日1月20日は大寒でした正月明けに干した干し柿もいい感じに色付いてる自宅周りの日本水仙も満開今頃はうどん県の男木島や伊予市双海町下灘駅近くの菜の花で有名な閏住地区の水仙も咲き誇ってるはず『水仙と菜の...
京都交通京都200か4073車番:826QDG-LV290N12016年式元:日本交通(神戸)京都交通のいすゞエルガです。元は日本交通で神戸を走るサブローバスとして使われていた車で、5年程度で京都交通に移籍しました。近年の京都...
徳島駅から牟岐線の阿南行きに乗車しました。列車はまず"元小松島線"の区間を南下します。これについては後述。徳島から2駅目の二軒屋駅で列車交換が行われました。牟岐線の徳島~阿南間は昼間は30分に...
キャミさんのブログ
撮影 2016年(阪堺線) 2018年(伊予鉄道) こんにちは!雨男です☔️ 今回は伊予鉄道大手町駅(松山市)で見れる「ダイヤモンドクロス」を紹介します! 良ければ最後まで見てくださいね! 「ダイヤモンドクロス」とは...
2023年1月20日に、特急「うずしお」32号がキハ185系5両編成で運転されました。「牟岐線沿線魅力再発見ツアー」に使用された3両も含めての編成となり増結されていました。
2nd-trainさんのブログ
.pickNext_frame{position: relative; padding-bottom: 56.25%; height: 0; overflow: hidden;}.pickNext_frame iframe{position: absolute; top: 0; left: 0; width: 100%; height: 100%;} 村上知...
とさでん交通の200形210号車は、平成29年(2017年)秋に三菱電機の家庭用エアコン「霧ヶ峰」を取り付けて運行されていましたが、令和4年(2022年)秋に日立の家庭用エアコン「白くまくん」に機器が交換されました...
「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。
12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。
有楽町線豊洲~住吉間、南北線白金高輪~品川間の延伸工事が開始。開業予定は2030年代半ば。
10月、横浜、新宿、東京の3駅で、発車メロディが「謎の新曲」に。その背景などをJR東日本に聞きました。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。