四国エリアの鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
岡山機関区にEF210形が配置されるようになってから25年が経過しました。EF210の岡山への配置は1996年春に試作機である901号機から始まったため、現在EF210形が配属されている3ヶ所の機関区の中では最も長くEF210...
今回の『駅【簡易版】』コーナーは、徳島県の県庁所在地、徳島市の西部郊外に広がる住宅地に位置する徳島線の駅で、難読駅名である、府中駅 (こうえき。Ko Station) です。尚、写真は2006年撮影で、現在は状況が...
企画はとてもグッド。ただ、どうせならじもと予土線で走らすよりは、予土線外、都会で走らすほうが広報効果は抜群なのに。気動車という制約あるけど。鬼列車は岡山の桃太郎の鬼ヶ島とコラボするとか、鬼滅の刃ブ...
2004~05年頃の琴電は、まだ非冷房車による運行が若干残っていた。琴平線は平日の朝晩、長尾線は平日の朝晩と土休日の指定ダイヤ。600形の高松築港方にモハ300を増結した長尾線列車。モハ325を長尾方に増結...
2016年に撮影したとさでん交通の写真をお見せしよう。200形。高知駅前200形。はりまや橋600形。はりまや橋600形。はりまや橋600形。はりまや橋はりまや橋交差点今では珍しい路面電車同士の平面交差700形。はりま...
混んでいるので小さくしてくださいこんにちは('◇')ゞ9月になって急に涼しくなりました今年も3分の2が終わってしまったと考えるのか まだ3分の1残ってると思うのか私の感覚はもう3分の1しか残って無いやん(笑)゚・:...
こんにちは、まさまさです。本日もご訪問頂きましてありがとうございます。今日も雑談です。今回は2000系の配置一覧となります。松山運転所所属車 20両 (画像は伊予市駅)2105 21172151 21522424 2425 2426 2427 2...
皆様、おはようございます。今回はDMVが電車との混在ができない理由の事をブログへ書いてまいります。近い将来、徳島の阿佐海岸鉄道さんで実用化が予定されている、デュアルモードビークルDMVは、世界初としても...
続きです。瓦町駅で、琴平線の発車メロディ《コトコト琴電》を動画に収める為に、琴平線のホームに移動しました。1080形(元京急)。動画を撮りましたが、普通に発車ベルでした1100形(元京王)。今度こそは…それ...
そらいろさんのブログ
ことでん1200形電車高松琴平電気鉄道 琴平線片原町駅2021年08月20日今月でラッピングの契約期間が終了する、1211+1212。すっかりおなじみとなった京急カラーが消えるのは、ちょっと寂しいですね。でも期限があ...
こんばんは、関西ではここ二日ほど秋雨前線の影響で地域によっては大雨警報が出るほどの雨降りとなり、昨日はちょっと蒸し暑さが感じられましたが、本日はグッと気温が下がったので、窓を開けていると扇風機が無...
関西方面に行くたびになぜか出会うキヤ141系。いつもカメラもっていないときに遭遇するので見鉄ばっかりだったのだけど、この前やっとカメラに収めることができた。キヤ141系は、JR西日本の在来線版ドクターイエ...
昨年9/25に掲載した「その71」に続くPart 3です。こちらの駅名標をつくります。苦労して設計までは終了していたのですが、自宅のインクジェトプリンター(エプソンの普通のやつです)で印刷すると文字がつぶれて...
牟岐線を運行する唯一の特急列車が「むろと」です。1往復のみの運行で通勤利用に特化した地味な存在ですが、列車愛称の変遷は興味深いものがあります。JR四国管内では一部区間を普通列車扱いで運行する唯一の列車...
daijiroさんのブログ
過去写真 > 鉄道 > 四国旅客鉄道 [JR四国] (#236)今月は四国旅客鉄道 (JR四国) の昔写真をご紹介してまいります1997年10月26日・同11月24日に撮影した写真計10枚 (#236 - #245) を、5回に分けてご紹介いた...
まめだ81号さんのブログ
今回の画像は、徳島バスの1910です。装着されている「徳島230ナンバー」等から判断すると、2019年に導入されたと思われる日野・セレガです。撮影時はどの系統かは不明ですが、高速バスで終点の徳島駅前に到着後、...
クルーズトレインはともかく観光列車は従来車両の改造によるものが多いですね。従って、思いのほか商品としての寿命が延びると車両の代替わりが起きるのは理解できます。5カ月も前の今更のこの記事によると「伊...
趣味については,程度の差こそあれ,誰もが博識になれる。博識とまでは言わないが,人並み以上の知識を持っていることは間違いない。 これはなぜかというと,趣味として楽しむ対象のことが好きでたまらないから。...
じててつのタケさんのブログ
静岡県内の大雨の影響で大幅遅延が発生運転打切りとなったサンライズ瀬戸・出雲です。回5031M 285系 I3+I1編成浜松で乗客を下ろした後、回送されて行きました。山崎ー島本にて
kuhane_581さんのブログ
京急600形30周年にあわせた撮影会が12月に開催。600形デビュー時デザインが撮影会限定で復活。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。
12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。