九州エリアの鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
西日本鉄道杷木第2自動車営業所配置の5957(久留米200か15-18)。2009年導入の日デ・スペースランナーRAで、型式はPKG-RA274MANである。
今年はブログをしっかりやりたいと云いながら、写真が出てこなかったりナンダカンダで去年以上の体たらく…そこへやって来たのは令和の“或る列車"でした。東海道本線456M313系8000番台3×2輌編成天竜川ー豊田町2025...
40年 思えば近くに キタモノだ!今日は成人の日で祝日です。新成人の皆さま、おめでとうございます。令和4年4月1日から成人年齢が20歳から18歳に引き下げられましたが、殆どの自治体が20歳を対象に式典を実施して...
鮮魚特急・ボックス席さんのブログ
長崎電気軌道 本線 「西浜町駅(電停)」私事ではありますが、本日やっと退院できました。たくさんコメントをいただきましたが、明日以降、ご返事させていただきます。また、11日と12日の投稿がございませ...
ICHIEKIさんのブログ
日銭を稼ぎ終えて帰宅途中の博多駅でハイパーサルーンと遭遇。というわけでスマホで撮影開始。お変態連結じゃないか。右側はぱっと見ハイパーサルーンなのに運用の都合で片側がみどり仕様の貫通型に整形された珍...
<地震による運転見合わせ>発生時刻:21時19分発生場所:日豊本線 高鍋 から 清武●日豊本線(上下線) 【運転見合わせ:高鍋 から 田野】 【遅延:延岡 から 高鍋,田野 から 鹿児島】●宮崎空港線(...
『有田駅』より、松浦鉄道に乗ります。JR佐世保線『有田駅』の、駅名標。ココで、松浦鉄道に乗り換え。松浦鉄道は、旧国鉄の松浦線から三セク化された路線なので、JRとの共用ホーム。てか、柵も仕切りも何も...
薩摩国分寺を訪ねて 4 薩摩川内市に来ています「神代聖蹟瓊瓊杵尊寓居址」の石碑から薩摩国分寺跡を目指して歩いてきましたが、その途中、 赤い鳥居がありました 菅原神社だそうです 応和3年(963年)太宰府天...
京成電鉄押上線四ツ木駅2番線に到着しようとする北総7300形7838Fによる普通 青砥行きです。(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});北総7300形による普通 青砥行き側面表示です。四ツ木駅2番線に到...
こまがね3号さんのブログ
『2022秋ふたつ星4047と西九州新幹線の旅①ハウステンボス15号』今日3個目の投稿です。2年半前までやってきました。2022/9/23に開業した西九州新幹線と同時デビューしたふたつ星4047に乗って長崎往復+長崎観光し...
この時間は、福岡県の駅をぐるりします。本日の駅は、山陽本線の終点でもある鹿児島本線門司駅、20年前に解体された旧駅舎の写真もあります。写真は,平成10〜20年代撮影のものが多くあります。現在の状況とは変...
こんにちは。今日の撮影です。スイセンの花を求めて探し回りましたが、この冬は寒いのでまだ蕾も出ていません。何か撮影するものがないかとテーマを決めずにロケハンしました。最初の訪問地は日田彦山線の金辺川...
本日までに、JR貨物愛知機関区稲沢駅付近の解体線の線路が撤去、剥がされている様子が目撃されています。元は住友大阪セメントに繋がる専用線として敷設されていたこの線路ですが、その後はJR貨物車両(DE10形,DD...
湘南色の部屋さんのブログ
2025年1月12日に、観光キャンペーン「南九州 DE 超回復~HEALING JOURNEY in 熊本・宮崎・鹿児島~」の目玉イベントとして「南九州D&Sサミット in 八代駅 ~“鉄”分補給DE超回復~」が開催され、イベントの一環で...
2nd-trainさんのブログ
今日は、TOMIXの国鉄185系200番台(新幹線リレー号)をレンタルレイアウト店(RailGarden)で走らせてきました。やっぱりこのカラーですよねぇ~♪そしてやっぱり、14両編成の新幹線リレー号!!これをやるには2編...
ビスタ2世さんのブログ
JR九州ではIC乗車券を利用する場合、初乗り運賃で福岡・大分・熊本・佐賀の4県を訪れることができ、これは「SUGOCA大回り」と呼ばれています (ただし改札外には出られません)。 (「SUGOCA大回り」で気動車特急に...
ー 2025/01/12早朝西鉄9000形電車が陸送されました 現在情報によると六甲アイランドのフェリー乗り場で一般のお車と乗船している車両や本日2025/01/13ぐらいの便で九州に向かうため乗船待ちしているとのこと、 [&...
nankadai6001さんのブログ
【駅弁・駅そば関連】《長崎駅 にっしょく九州 お持ち帰りアツアツ長崎名物皿うどん(平成2~4年頃か?)》 日本食堂の後身である株式会社にっしょく九州(後の株式会社ジェイアール九州トラベルフーズ)が長崎駅構内...
(写真)朝一で新型車両の熊本市2400型を撮り鉄できた 辛島町にて (写真)熊本市2400型の正面 辛島町にて 2日目、朝6時半に目が覚めた。宿泊したホテルの部屋から熊本城が見ることができるのでカーテ...
日豊本線坂ノ市幸崎間にある丘陵を横切るEF81301牽引4075レ 穏やかな木漏れ日を浴びてローズピンクのステンレスボディが一段と鮮やか 10‰勾配を駆け下っていった2015年1月11日 日豊本線 幸崎 EF81301 4075...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。