JR北海道グループに関するブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
12月29日 日曜日この日は苫小牧へ所用あり、その行く途中で石勝線沿線に寄り道をして青空と雪原の中を走るおおぞらを撮影しました。キハ261系1000番台 4003D おおぞら3号さらに日高本線の勇払まで足を延ばして40...
今JR西 岡山の湘南色の最期が発表されかなり話題の115系湘南色 当然ながら他の地域の湘南色のボディにも…黙ってる訳がございません こんな動きがありました JR東日本長野工場には10年ほど前高崎地区で...
nankadai6001さんのブログ
踏切番号踏切記号 踏切名称 14号線踏切踏切種別 第1種踏切駅間 奈井江~豊沼間キロ程 函館桟橋起点 幅員線数 交差道路 踏切名称由来 所在地 北海道空知郡奈井江町
2025年1月8日に、新しい観光列車「赤い星」あるいは「青い星」に改造中のキハ143系キハ143-101やキハ143-152が苗穂工場で入換作業をしている様子が目撃されています。
2nd-trainさんのブログ
第一回前回2024年夏どうも、電車ナマズです。今回は札幌駅です。北海道の道庁所在地!日本で唯一(^o^)小樽・札幌から新千歳空港まで運行される快速エアポート!非常に乗客が多い・・・(^o^)有料指定座席のUシート...
電車ナマズさんのブログ
大人の休日パスの期間が1月16日から始まる。最近遠出をするのが面倒になって来た。YouTube動画では乗ってきた鉄道動画も相変わらず投稿されている。北海道のキハ40も3月で消えるというので出かけることにした。先...
函館本線山線の試運転は三日目となりました。この後まさかの有珠山噴火が発生してしまい、SLニセコ号の試運転は中止となった事でこの日が最終日となってしまいましたね。明日以降は海線の青い客車や赤い貨物が...
海も好きさんのブログ
鉄道サイト「UrbanRail.Net」を運営されている、ドイツ人の地下鉄ファン「ロバート・シュワンドル」氏。嬉しいことに当サイトへもリンクをくださっています。 […]The post ドイツ人鉄オタ視点で見た「日本...
鉄道プレスさんのブログ
この状況の露出は難しかっただろうね。何たってニコンFには露出計も付いて無いアイレベルファインダーだったからね。今はデジタルの力を借りて何とか見れる(笑)良い時代になったもんだなぁ~。昭和50年11月3日 ...
海も好きさんのブログ
新年に当たり、撮影済みの機関車のトップナンバーばかりを集めてみました。仕事が忙しい中、短い休暇を取り、主に夜行列車で出かけ撮影したもので、多くを撮影することはできなかったなかでも、偶然出会った1号機...
こんにちは✋はくたかです。今日の一枚は…撮影日時:2024年8月23日撮影場所:札幌駅(北海道石狩管内札幌市)撮影列車:すずらん1号撮影車両:785系 NE−501編成北海道に残る特急型の中では最古参の車両。2018年度末で7...
◯JR北海道・本社鉄道事業本部札幌運転所721系F-3101+F-3201 [A611] 5875M733系B-3101+B-3201 [A610] 3880MB-3105+B-3205 [A605] 3873MB-4101+B-4201 [A606] 4877MB-4104+B-4204 [A603] 5878M737系C-1 [A702] 437M...
小樽界隈で朝練にのぞみます。3925D ニセコライナー かつての特急街道をゆく気動車快速。バックショット 真冬の石狩湾とコラボレーションです。小樽築港-朝里にて
kuhane_581さんのブログ
製品の発売が発表された2024年5月、その時のブログ記事にてアンケートを実施しておりました。アンケートで確認したかったことは、 ① すでに所有している人たちは、あらためて買い直しをするのか ② 貫通扉(開...
ビスタ2世さんのブログ
函館本線渡島大野駅は北海道鉄道が1902年12月10日に本郷の駅名で開業、戦時中の1942年4月1日に渡島大野に改称された。北海道新幹線開業に伴い、ここは終着駅の新函館北斗駅となった。カメラ機種名 Ca...
JR北海道函館本線クハ731-1162138M野幌→札幌
こんばんは1月8日 雪 気温マイナス1℃今朝は雪が降っていて風もあり体感気温はけっこう低く感じます。こういう時自由通路で観察できるのはありがたく感じますね。2D 北斗2号 回送921D 出区回雪130レ DE15-15...
ひげリーダーさんのブログ
JR北海道の特急用車両と言えば、右のキハ283系のように、高運転台の直下に貫通路であったり、業務用スペースを持つ弾丸スタイルが特徴でありお馴染みになっているように思います。しかし、一部には例外も存在しま...
12月28日 土曜日この日は朝 恵庭の跨線橋で数枚撮って来ました。まずは、上りの貨物列車を撮りました。前面に雪が付着していますが、千歳線沿線での着雪では無いでしょうから、前運用での着雪でしょう。DF200 1...
昨日は終日家の工事でした。幸い雪もなく手朝の8時から夕方5時までかかって終わりました。新しい設備でまた過ごせます恥ずかしい話私は新しいワードが使えません。いつもは一太郎を使っているのでその感覚では...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。