「#きぬ」の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
さよなら泉北高速、こんにちは南海泉北線 本日2024/11/01南海電鉄と泉北高速鉄道の合併(泉北高速が南海電鉄に吸収合併→泉北高速消滅)に関して国土交通省から認可が出ました これにより泉北高速線のラインカラー...
nankadai6001さんのブログ
二子玉川駅からちょっと寄り道して「東急砧線」の廃線跡をお散歩しようと思います。砧(きぬた)線とは・・・かつての玉川電気鉄道(通称:たまでん)が開業した路線で、東急に合併後、1969年に廃止となりました。情報が少...
キャミさんのブログ
南海電鉄支線の角ズームで撮り鉄問題発生 本日2024/10/30夕方のとある時間帯 羽衣駅において南海電鉄2230系2232Fの運転の羽衣ゆきワンマン列車がものすごい警笛を10秒間以上鳴らし非常停止しました 当...
nankadai6001さんのブログ
ー 遂に高野線代走終了、また8300系が本線へ 本日2024/10/30南海電鉄8300系8321Fが南海本線へ転属のため回送されました 本編成は当初当ブログでも半年前から高野線時代は期間限定と紹介していましたがどうやら [&...
nankadai6001さんのブログ
D-27編成は引退か 中央線E233系グリーン車がデビューした昨今、そのグリーン車の中央線三鷹電車区所属だった2編成共の大先輩と実はなります岡山の湘南色115系。 一方朗報で先ほどD26編成は無事どこかの運用に向...
nankadai6001さんのブログ
東日本エリアでは青春18きっぷの上位互換きっぷ登場へ 本日2024/10/29JR北海道とJR東日本等が連続して7日間乗り放題となる北海道&東日本パスが販売についてプレス発表されました 特定の三セクに乗車可能 青春...
nankadai6001さんのブログ
2023年3月に福島と山形に行ってきました。JR東日本の週末パスを使いました。居酒屋わランキング参加中旅行ランキング参加中鉄道ランキング参加中旅行記週末パスとは目的は飯坂温泉と乗りつぶし旅程は2泊東京駅...
本日2024年10月28日近江鉄道からDE10にけん引されて旧101系が甲種回送で東海道線を下っていきました この先は当方が用意した写真でおたのしみください
nankadai6001さんのブログ
ー 本日2024年10月28日正雀工場に阪急電鉄9000系9309Fが入場している様子を目撃しております
nankadai6001さんのブログ
ー こんにちはさて本日は都合によりJR京都線にお世話になることとなったため正雀裏側を素通りしました その際簡単ながら写真撮影をしてきたのでごらんくださいませ ー ー
nankadai6001さんのブログ
ー 南海本線唯一のブツヨン固定編成消滅へ 本日2024年10月28日さきほど南海電鉄2000系2031Fと2032Fの半固定編成とされていた南海2000系が南海高野線へ転属とみられる回送を住之江➡難波➡千代田へと運転さ...
nankadai6001さんのブログ
ー 本日2024年10月27日のとある列車から南海電鉄8000系8002Fが営業運転に入ったことを信頼性の非常に高い運用情報筋(経路はサイト機密事項・ただしファンサイトではない)から確認しました ー ー 撮り鉄ドッ...
nankadai6001さんのブログ
こんにちは当直明けだった昨日の朝5:30の気温は、秋らしい17.7℃だったそうですが...それでも平年より5℃くらい高いそうですそう言えば、11月を目前にもっと気温が下がって寒かったような気がしますね太平洋高気圧...
今日2024/10/26から733系4000番台が営業運転を開始したのでこんな撮影記事を行います 2024/10/22 DD200-19の牽引により733系の甲種輸送列車運転 神戸線から日本海縦貫線(東海道➡北陸本線➡は […]
nankadai6001さんのブログ
乗り鉄ガチ勢専用切符化:青春18きっぷ JRは昨日改悪とも言える青春18きっぷの販売に踏み切流予定のプレスを発表した 今回18きっぷについてですがとあるメディアに対しJRが爆弾発言した
nankadai6001さんのブログ
これまで懐かしい国鉄時代の鉄道写真は、「良き国鉄時代」として上げてきました。どうやらこのブログのメインのコンテンツになっているようで、今でも沢山の人に見て頂けて大変嬉しく思っています。自分が中学生...
応挙鉄道さんのブログ
JRグループ冬の青春18きっぷ発表 本日青春18きっぷの冬版についてのプレス発表がありました 今回から大きく規則が変わりますのでご注意ください
nankadai6001さんのブログ
こんにちはさて本日2024/10/23は南海千代田工場周りの撮影記事とさせていただきますんでよろしくお願いします ー 検車側 ー ー
nankadai6001さんのブログ
本日2024年10月23日南海電鉄6200系6515Fが南海電鉄千代田工場へ入場している様子が確認できました
nankadai6001さんのブログ
★<98427>東武500系リバティ基本セット★<98428>東武500系リバティ増結セットAD YahooAD Yahoo <実車ガイド>野田線・伊勢崎線・日光線・鬼怒川線のほか、野岩鉄道・会津鉄道への直通特急列車用として、2017...
みーとすぱさんのブログ
JR東日本のフリーきっぷ「週末パス」、6月28~29日利用分をもって発売終了に。
西武がオリジナルの運転シミュレーターを開発。体験できる抽選制イベントが3月開催。
東京メトロが開催した、深夜の駅での撮影イベントをリポート。サプライズで「兄弟車」の並びも。
東武鉄道の新型車両80000系が報道公開。「たのしーと」など、車内外を詳しくご紹介します。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
臨時列車運転情報ぞくぞく掲載。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報で。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。