JR西日本グループに関するブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
年明けてからは行けなかった京都鉄道博物館。なので2024年12月の続きでお送りします。 引退が決まっているドクターイエローののぞみ検測がありましたのでスカイテラスから撮影しました。 東寺の五重塔とともに...
ソルトさんのブログ
こんにちは!第21回駅めぐり、今回は下深川駅(しもふかがわえき)を紹介します!この駅は芸備線(げいびせん)の途中駅の一つで、かつてはみどりの窓口がありましたが、無人化されました。今回はこの駅について...
桜井線:櫟本-天理/9571S:201系ND607編成冬枯れの田圃と青空の間にウグイス色の電車が走る。どこでも見られそうな地味な風景の見納めに三ノ宮から快速急行で難波をくぐって生駒を越え、天理まで足を伸ばした。乗り...
今年最初に買ったもののご紹介ThinkTankPhotoのDarklight昨年12月に出た新作です。今日から早速前のリュックを入替で使用開始しています。ちょっと値段は高かったですが、収納性が高くかなり使いやすい印象です。...
カトー(KATO)さん、2025年2月発売予定の鉄道模型製品情報です。★<10-1779>381系「ゆったりやくも」(ノーマル編成・ グレー台車) 7両セットAD YahooAD Rakuten <実車ガイド>振子式の直流特急形車両として、19...
みーとすぱさんのブログ
2024年12月30日、吹田総合車両所日根野支所所属の287系HC604編成(パンダくろしおサステナブルSmileトレイン)を使用した団体臨時列車(貨物線ツアー)が新大阪→大阪→大久保→宮原操→吹貨西→京都→京都貨物→安治川口→新...
シーーラカンスさんのブログ
首都圏のJR・公民鉄では次期信号保安装置として無線式列車制御システム導入を目指す動きが相次いでいます。全2回の本連載では、2024年の動きを簡単に総括することで、在来線向け無線式列車制御システムをめぐる現...
Kumoyuni45さんのブログ
前篇はこちら ⇨『キハ75に乗りたい旅 みえ・名松線Ⅰ篇 (2024.12/16)』 前篇はこちら ⇨『キハ75に乗りたい旅 高山線・太多線篇 (2024.12/16)』前篇はこちら ⇨『キハ75に乗りたい旅 特急「ひだ」篇 ...
前篇はこちら ⇨● 伊勢奥津駅 ● 地元に愛される名松線 駅に到着して直ぐ、暗くならないうちに駅の松阪側の(当たり前か)神社踏切から駅を撮影。既にライトは切り替えられているが「伊勢奥津」表示のまま。(16...
こんばんはhatahataです。1月2日の桜井線です。この日4往復する201系の4便目を狙います。先ずは現在の主力227系1000番台です。普通 高田行 227系1000番台普通 高田行 221系だんだんいい光線になって来ます。...
hatahataさんのブログ
その①12/27撮影待ちに待った、年末年始の381系やくもの運行開始この日は仕事納めで大掃除だけだったので午前中で撤収、伯備線へ。来た~伯備線を381系が走ってる7012M やくも12号 定位置でゲッツ。やっぱコレで...
余部駅 ~野鳥に出会える自然観察の森~2024年11月1日押印余部駅は、1930年(昭和5年)9月に開業した姫新線の駅です。余部駅の駅スタンプには、1987年(昭和62年)にオープンした「姫路市自然観察の森」の最寄り...
2024年を起点に、15年以上で20年近くも自分の趣味が原因で、就職に大きな影響をしています。そのため、就職2025年問題を克服しなければなりません。・Nゲージ 鉄道模型の趣味を主にメインとしていました。しかし...
本年もよろしくお願いします今から38年前 1987年(昭和62年)の1月5日の乗務日誌です普通列車178C 西明石から大阪まで担当朝霧駅を定時発車 力行運転(4ノッチ)中突然パイロットランプ(運転士知らせが消灯 ...
椹野川と仁保川の分水嶺である仁保地峠(たお)の仁保川側に位置します。仁保地域の中心部(井開田地区)とは道のりで約2km離れています。 (2024年3月4日 訪問) 駅入口 駅名標1 駅名標2 待合室内 駅構内 益...
バーターさんのブログ
呉駅2番線に入線するのは 641M普通列車 のD編成です。「ワンマン」表示がありません。 2枚目写真の後方にホーム確認をする車掌が見えています。女性の運転士でもありました。1番線には行き違いで待つ、115系のN-1...
901000さんのブログ
学研都市線 防賀川トンネルトンネルはほんの数十メートルの短いものです。レンガ造りのトンネルで1898年(明治31年)竣工とのこと。明治時代竣工のトンネルを平成時代登場の電車が通過するという、絵になるトン...
山口市街地の北東部に位置します。 (2024年3月4日 訪問) 駅入口 駅名標 待合所 駅構内 駅前The post 山口線 上山口駅 first appeared on 北柏仮乗降場.
バーターさんのブログ
旧来の小郡市街地が下郷地区、北側に連続する市街地が上郷地区です。隣の周防下郷駅は下郷地区に在ります。 (2024年3月4日 訪問) 駅舎 駅名標 駅舎内1 駅舎内2 駅構内 駅前。国道9号に面しています。The ...
バーターさんのブログ
前回の記事の続きの行程です。撮影日は12月29日。さて年末の冬型気圧配置の撮影日でした。島ケ原ではいい天気でしたが柘植駅と新堂駅の間のいつもの田んぼに行くと、線路際だけ陰るという非情なお空。ちょうど撮...
4両編成3本を2025年度~2027年度に順次導入し、8500系を代替。デザインは各編成別。
阪急の新型車両「2000系」、2月24日にデビュー。宝塚線で運転。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。