鉄道コム

「#ラピート」の鉄道ブログ

すべて外部サイト

41~60件を表示 / 全938件

新規掲載順

  • 昨年4月8日(月)から12月20日(金)まで8ヶ月間運行されたセレッソ大阪×特急ラピート30周年記念ラッピング(50503F)、そこで改めてセレッソ大阪×特急ラピート30周年記念ラッピングを整理してみました。まずは昨年4月1...

  • にほんブログ村↑↑↑ご入室されましたら、まず最初に、必ず、こちらからポチっとお願いいたします。~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~☆ようこそ、touzaiのブログへ。☆いらっしゃいませ。皆...

  • ー 色々残酷な姿が目撃される若手車両681系、びっくりしますが近鉄の伊勢志摩ライナーより年下であの見た目らしいです そして関西至る所に同期の車両(南海ラピート、221系など)がいますが、一部の編成は一...

    nankadai6001さんのブログ

  • 成人式を迎えられた皆さん、本当におめでとうございます。 今年成人式の対象になるのは、2004年(平成16年)4月2日~2005年(平成17年)4月1日生まれの方 […]The post 「20歳、おめでとうございます」な電...

    鉄道プレスさんのブログ

  • にほんブログ村↑↑↑ご入室されましたら、まず最初に、必ず、こちらからポチっとお願いいたします。~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~☆ようこそ、touzaiのブログへ。☆いらっしゃいませ。皆...

  • にほんブログ村↑↑↑ご入室されましたら、まず最初に、必ず、こちらからポチっとお願いいたします。~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~☆ようこそ、touzaiのブログへ。☆いらっしゃいませ。皆...

  • 令和7年1月10日金曜日 昨夜すっすらと雪が積もりましたが今朝起きたらすっかり溶けていましたが寒い!とにかく寒い!ここ数年春と秋が殆ど無いね。インフルエンザが大流行してます体調に気を付けて!では本題、前...

  • にほんブログ村↑↑↑ご入室されましたら、まず最初に、必ず、こちらからポチっとお願いいたします。~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~☆ようこそ、touzaiのブログへ。☆いらっしゃいませ。皆...

  • にほんブログ村↑↑↑ご入室されましたら、まず最初に、必ず、こちらからポチっとお願いいたします。~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~☆ようこそ、touzaiのブログへ。☆いらっしゃいませ。皆...

  • image2

    8月10日 撮り鉄記録 #.2

    • 2025年1月9日(木)

    本年8月10日(土)の撮り鉄記録、続いて2nd CHAPTERでは新今宮駅6時49分発南海線普通羽倉崎行き、天下茶屋駅6時50分発高野線各停なんば行きの画像から御紹介します。当CHAPTERの注目は昨年12月20日で運行終了したセ...

  • 今回はすっかり書き忘れていた特急はるか30周年記念の装飾をあちらこちらで撮影していたのでそのダイジェスト記事を書こうと思います。 現在でも継続されている30周年記念。阪和線では珍しく周年記念イベントが祝...

    堺の少年さんのブログ

  • にほんブログ村↑↑↑ご入室されましたら、まず最初に、必ず、こちらからポチっとお願いいたします。~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~☆ようこそ、touzaiのブログへ。☆いらっしゃいませ。皆...

  • にほんブログ村↑↑↑ご入室されましたら、まず最初に、必ず、こちらからポチっとお願いいたします。~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~☆ようこそ、touzaiのブログへ。☆いらっしゃいませ。皆...

  • image4

    令和6年の活動記録 #.4

    • 2025年1月7日(火)

    昨年一年間の私の活動記録である「鉄活」、最後に今回は10月から12月までを御紹介します。この3ヶ月間で一番印象深かったのは京都鉄道博物館での381系の特別展示、令和4年8月のEF66-27以来のものすごい人の山、あ...

  • image3

    令和6年の活動記録 #.3

    • 2025年1月5日(日)

    昨年一年間の私の活動記録である「鉄活」、前回に続いて今回は7月から9月までを御紹介します。この3ヶ月間で一番印象深かったのは京阪2200系・南海7100系と昔懐かしい塗装の復活、しかも両編成とも薄緑色に濃緑色...

  • image

    NANKAI TOPICS COLLECTION 2024/9-12

    • 2025年1月5日(日)

    令和5年も終わり令和6年が始まりました。そこでNANKAI TOPICS COLLECTIONと題して昨年9月から12月までの4ヶ月間のトピックスを集めてみました。9月28日の7100系旧塗装復元デザイン車両とかなた、11月30日の6000系...

  • 2025年1月3日、本日も 地下鉄から南海 天下茶屋駅にそれから隣の 萩ノ茶屋駅に各停で 降りたら 直ぐ7100系 緑の 復刻塗装が来ました他にも また 6000系 復刻無塗装が来て折り返しは 隣の新今宮駅にまた ラピート...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20250103/22/tetu310/d0/53/p/o1856085315529248925.png

    南海本線2024

    • 2025年1月3日(金)

    今回の改正の焦点は、泉佐野ー和歌山市のワンマン化に伴う、普通列車の各駅の停車時間増加、所要時間が2分増加。その影響で、下りの特急サザンは泉佐野→尾崎で10分とつっかえが大きくなっており、和歌山市到着時...

  • 書くネタが思いつかない+南海電鉄が先月にダイヤ改正を実施したので、とりあえずこんな記事を書いてみることにします。今回は、南海電鉄が運行する種別の紹介となります。南海電鉄では、本線と高野線、それらの列...

  • 2024年10月19日土曜日。天下茶屋での南海本線、南海高野線撮影の第2弾です。9時05分頃高野線泉北9303F+9304F8両の準急なんば行きがやって来ました。 9時05分頃高野線31001F4両の特急こうや高野山極楽橋行きがや...

    express22さんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

「週末パス」発売終了

JR東日本のフリーきっぷ「週末パス」、6月28~29日利用分をもって発売終了に。

画像

西武運転シムお披露目イベント

西武がオリジナルの運転シミュレーターを開発。体験できる抽選制イベントが3月開催。

画像

深夜の駅で垂涎の並び

東京メトロが開催した、深夜の駅での撮影イベントをリポート。サプライズで「兄弟車」の並びも。

画像

東武「80000系」が公開

東武鉄道の新型車両80000系が報道公開。「たのしーと」など、車内外を詳しくご紹介します。

画像

幻の東京圏「改良計画」とは?

1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?

画像

2月の鉄道イベント一覧

臨時列車運転情報ぞくぞく掲載。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報で。

画像

イベント投稿写真募集中!

鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ