鉄道コム

「#徳島運転所」の鉄道ブログ

すべて外部サイト

81~86件を表示 / 全86件

新規掲載順

  • 2023年1月17日に、徳島運転所所属1200形気動車1235号車が多度津工場での検査を終えて出場し、多度津→高松間にて試運転が実施されました。

    2nd-trainさんのブログ

  • 2023年1月13日に、徳島運転所所属の1500形気動車1561号車が多度津工場での検査を終えて出場し、多度津→高松間で試運転が実施されました。

    2nd-trainさんのブログ

  • 2022年12月27日に、徳島運転所所属のキハ47-174が、多度津工場を出場し、高松運転所へ回送されました。

    2nd-trainさんのブログ

  • 0003115 キハ40-2145、徳島

    徳島運転所2000-4

    • 2022年12月19日(月)

    徳島にはトロッコ列車の撮影で出かけた。 駅の横には城山があり、運転所とそれに続く留置線にたくさんの気動車が止まっていて、車両中心の写真をたくさん撮れた。1970年くらいまではC11,C58,8620等が使われてい...

  • 撮影日:2022年9月 国鉄が最後に開発した四国向け特急形車両「キハ185系」に乗車してきました。観光向けに改造された車両は、写真を撮っただけだけどね。国鉄型のディーゼル特急といえばキハ181系で...

    jnrailさんのブログ

  • 阿波海南駅12:08発徳島行きで徳島に戻り、徳島線に乗り換え徳島運転所徳島線の列車は徳島駅14:43発阿波池田行き1500形の2両編成でしたが、後ろ1両は回送車扱いのワンマン列車でした府中(こう)「ふちゅう」は不...

鉄道コムおすすめ情報

画像

「週末パス」発売終了

JR東日本のフリーきっぷ「週末パス」、6月28~29日利用分をもって発売終了に。

画像

西武運転シムお披露目イベント

西武がオリジナルの運転シミュレーターを開発。体験できる抽選制イベントが3月開催。

画像

深夜の駅で垂涎の並び

東京メトロが開催した、深夜の駅での撮影イベントをリポート。サプライズで「兄弟車」の並びも。

画像

東武「80000系」が公開

東武鉄道の新型車両80000系が報道公開。「たのしーと」など、車内外を詳しくご紹介します。

画像

幻の東京圏「改良計画」とは?

1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?

画像

2月の鉄道イベント一覧

臨時列車運転情報ぞくぞく掲載。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報で。

画像

イベント投稿写真募集中!

鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ