鉄道コム

「#塩浜検修車庫」の鉄道ブログ

すべて外部サイト

21~40件を表示 / 全110件

新規掲載順

  • 本日、本日、近鉄奈良線東花園車庫所属の8000系L84編成が塩浜検修車庫に入場しました。先例から廃車回送とみられ、後日解体作業が実施される見通しです。10/22 (火)8000系 L88廃車回送昨日(21日) の運転を最後に8...

    湘南色の部屋さんのブログ

  • 2024年10月22日に、東花園検車区所属の近鉄 8000系L88が、大和西大寺から塩浜検修車庫へ廃車のため回送されました。8000系 L84 に引き続きの廃車回送で、8A系導入の影響が続いています。

    2nd-trainさんのブログ

  • 東京急行電鉄(東急)から養老鉄道に譲渡された7700系に関して、近鉄塩浜検修車庫構内で主制御装置(VVVF)などの主回路機器の廃棄が確認されたようです。直前にTQ12編成(7912F譲受編成)が入場しており、関連が...

    Kumoyuni45さんのブログ

  • 養老鉄道7700系(元東急7700系)の定期検査を行う近鉄塩浜検修車庫において、主制御装置などの主回路機器が廃棄されていることが分かりました。同所には8月10日よりTQ12編成(元東急7912F)が入場しており、関連...

    4号車の5号車寄りさんのブログ

  • 10/6に近鉄名古屋線 塩浜駅に離接する塩浜検修車庫に留置中の無蓋電動貨車モト90形を撮りました。1枚目は、塩浜検修車庫に留置中のモト94です。右奥の建屋内には1983年に除籍されて車庫の入換専用...

    HK559さんのブログ

  • 2024年10月9日に、東花園検車区所属の8000系L84が塩浜検修車庫へ廃車のため回送されました。同編成は、前日8日に、五位堂検修車庫出場しそのまま9日の朝まで運用されていました。

    2nd-trainさんのブログ

  • /4gousya.net/catchr/88114.jpg

    近鉄8000系L84編成 塩浜入場

    • 2024年10月9日(水)

    10/9、近鉄8000系L84編成(東花園車庫所属)が、塩浜検修車庫に入場しました。

    4号車の5号車寄りさんのブログ

  • 本日、近鉄奈良線東花園車庫所属の8000系L84編成が塩浜検修車庫に入場しました。先例から廃車回送とみられ、後日解体作業が実施される見通しです。#近鉄お疲れ様 L84本日 塩浜車庫へやってきたL84おそらく廃車回...

    湘南色の部屋さんのブログ

  • /4gousya.net/catchr/87183.jpg

    近鉄8600系X67編成 塩浜入場

    • 2024年9月16日(祝)

    9/16、近鉄8600系X67編成(東花園車庫所属)が、塩浜検修車庫に入場しました。京阪神地区で運用される車両が塩浜検修車庫に回送されるのはL83編成に続き2例目です。

    4号車の5号車寄りさんのブログ

  • 2024年9月16日に、東花園検車区所属の近鉄 8600系X67が、大和西大寺から塩浜検修車庫へ廃車のため回送されました。8000系 L83 に引き続きの廃車回送で、8A系導入の影響が続いています。

    2nd-trainさんのブログ

  • 本日、近鉄奈良線西大寺車庫所属の8600系X67編成が塩浜検修車庫に入場しました。X67編成は、車歴の高かったサ8167の廃車代替として、当時名古屋線の1010系(旧京都線920系)モ1062をサ8177に改番が実施され、2014...

    湘南色の部屋さんのブログ

  • 撮影:@Chaehyun_maroon様 2024年9月16日、近鉄8600系X67編成が、塩浜検修車庫まで回送されました。 撮影された各位から「廃車である」と […]The post 【近鉄】奈良線8600系X67編成、2本目の廃車か appeare...

    鉄道プレスさんのブログ

  • 2024年9月4日に、西大寺検車区に所属していた8000系L83が、塩浜検修車庫にて仮台車に履き替えて、部品を取外し、廃車・解体の準備を実施している様子が目撃されています。

    2nd-trainさんのブログ

  • 今回の【資料】では、近鉄8000系8083Fの車両側面について、その外観を簡単な車両変遷情報等と共に写真で紹介します。

    ピロのブログVer3さんのブログ

  • /4gousya.net/catchr/86531.jpg

    近鉄8000系L83編成 塩浜入場

    • 2024年9月4日(水)

    9/3、近鉄8000系L83編成(西大寺車庫所属)が、塩浜検修車庫に入場しました。京阪神地区で運用される車両が中京地区の塩浜検修車庫に回送されるのは稀なことです。

    4号車の5号車寄りさんのブログ

  • 2024年9月3日に、近畿日本鉄道(近鉄)奈良線8000系L83編成が奈良県の大和西大寺に隣接する、西大寺検車区から三重県の名古屋線塩浜駅に隣接する塩浜検修車庫へと臨時回送されました。臨時回送の事由は不明ですが...

    湘南色の私鉄部屋さんのブログ

  • 2024年9月3日に、西大寺検車区所属の8000系L83が、大和西大寺→大和八木→名張→塩浜の経路で回送されました。8A系導入に伴う廃車のためかと思われます。

    2nd-trainさんのブログ

  • 撮影:@Chaehyun_maroon様 2024年9月3日、近鉄8000系L83編成が、五位堂検修車庫から塩浜検修車庫まで回送されました。 はっきりとした文献 […]The post 【近鉄】奈良線8000系L83編成、廃車か appeared firs...

    鉄道プレスさんのブログ

  • 2024年8月29日に、西大垣検車区 600系(506F) 1両が塩浜検修車庫を出場し、電動貨車モト90形MF96(C#94‐96)に挟んで回送されました。台車転削と床下機器の修理が実施されました。

    2nd-trainさんのブログ

  • 今回の【駅】シリーズは、三重県四日市市南東端、紡績の町だった旧・楠町の鈴鹿川と分流の鈴鹿川派川に囲まれたデルタ地帯(三角州)の住宅地に位置する近鉄名古屋線の駅で、駅西側の大半は東洋紡三重工場(楠工場)...

鉄道コムおすすめ情報

画像

「週末パス」発売終了

JR東日本のフリーきっぷ「週末パス」、6月28~29日利用分をもって発売終了に。

画像

西武運転シムお披露目イベント

西武がオリジナルの運転シミュレーターを開発。体験できる抽選制イベントが3月開催。

画像

深夜の駅で垂涎の並び

東京メトロが開催した、深夜の駅での撮影イベントをリポート。サプライズで「兄弟車」の並びも。

画像

東武「80000系」が公開

東武鉄道の新型車両80000系が報道公開。「たのしーと」など、車内外を詳しくご紹介します。

画像

幻の東京圏「改良計画」とは?

1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?

画像

2月の鉄道イベント一覧

臨時列車運転情報ぞくぞく掲載。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報で。

画像

イベント投稿写真募集中!

鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ