鉄道コム

西鉄グループに関するブログ

すべて外部サイト

5041~5060件を表示 / 全7093件

新規掲載順

  • 2021年1月14日 鹿児島市浜町にて西鉄バスの4175号車〔1338〕(いすゞ ガーラHD 2TG-RU1A3DJ/いすゞ:19年式/博多)です。※当ブログは”鉄道コム”と”にほんブログ村”に参加しています。良ければ、下にある小さなバナ...

    快急奈良さんのブログ

  • キハ25-1009 ,亀山s8831

    JR東海 紀勢本線その1

    • 2021年6月14日(月)

    紀勢本線は起点が亀山駅でJR東海では新宮までの区間になる。亀山~多気までは伊勢神宮へ向かう路線として開通は早く、亀山~津は1891年に関西鉄道津支線として開業している。その先は1893年に参宮鉄道で津~多気...

  • こんにちはー。京都線民です。ニーナこと、EF66-27がここ最近話題になっていますね。期限が先日まででしたが、交番検査を受けて今も頑張って活躍しています。あと数ヶ月は安泰ですけど、今後どうなっていくのかは...

  • 50.3ダイヤ改正を追った九州行き。国鉄ばかりでなく、西鉄の軌道線も訪れている。福岡、北九州とも終焉期を迎えていた。 このうち、福岡市内線はこの年の11月2日に、メインを成していた貫線、呉服町線、城...

    railwayさんのブログ

  • 毎度!おばんです!「土曜日恒例?」の、川崎重工・兵庫工場の「南の果てでは・・・今週も「201建屋」の扉が開いていますが、そこに見えるのは・・・DECMOの構体ですかな?何せ、今回釧路送りになるのは12両。それだけ...

  • 西日本鉄道愛宕浜自動車営業所配置の2883(福岡200か29-98).2014年導入のいすゞ・エルガノンステップで、型式はQPG-LV234N3。センチュリー21のラッピングバスになっているが、最近デザインが変更された。

  • 近鉄22600系の行先案内英字表記におけるマクロンの有無に関するメモです。

    ピロのブログVer3さんのブログ

  • 1975年の東海・九州行き(1975年2月24日~3月4日)の3日目以後は福岡の祖母の家を基地としてあちこち駆け巡る。直前に迫った50.3ダイヤ改正(1975年3月10日)は、新幹線が岡山から博多まで延びて、九州方面...

    railwayさんのブログ

  •  佐賀県佐賀市に本社を持ちます西鉄バス佐賀は、西鉄本体からの管理委託路線で福岡~佐賀線「わかくす号」などを担当している事業者でもありますが、これまでも当ブログでもご紹介しておりますように、佐賀~久...

  • 毎週楽しく見ているBS日テレの「妄想トレイン」。今週は岐阜県の旅で樽見鉄道の薬草列車と名鉄ミュースカイがクローズアップされていました。友近・礼二の妄想トレイン公式サイトはこちらだいたい私が新しい鉄...

    doranekoさんのブログ

  •  当ブログでもこれまでもご紹介しておりますように、西鉄グループであります西鉄バス佐賀は、高速路線バス「わかくす号」や佐賀〜久留米間(神埼線・江見線)を主に運行します佐賀本社と、後述の鳥栖~久留米線、...

  • 東京メトロ日比谷線で長らく活躍したのち、熊本電鉄・北陸鉄道・長野電鉄に譲渡されて“第二の車生”を歩み始めている03系。 譲渡待ちの車両が東西線深川検車区行徳分室に留置されていましたが、このうち03-130Fの...

    ときぱてさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20210607/20/kakogawa86/fc/ae/j/o0707053014953972747.jpg

    きょうは路面電車の日

    • 2021年6月10日(木)

    きょうは路面電車の日という事で色々な路面電車の写真です。札幌市電函館市電阪堺電気軌道岡山電気軌道広島電鉄とさでん交通西鉄北九州市内線長崎電気軌道熊本市電鹿児島市電

  •  西鉄バス佐賀営業所(西鉄バス佐賀佐賀本社)に所属します高速車両と言いますと、これまでも当ブログでもご紹介しておりましたように、いずれの車両も福岡~佐賀線「わかくす号」、福岡空港~佐賀線で運行され...

  • IMG_5834_202106092238434f9.jpg

    銀水駅の渋~い木造駅舎

    • 2021年6月9日(水)

    いや~、暑い!久留米は猛暑日だったようで・・・。なんか夏みたいになってきました。梅雨の晴れ間っていう感じではないような。エアコンの清掃に来てもらうの10日後ぐらいだけど、それまで我慢できるかな??先...

  • /siropiro-ver3.com/wp-content/uploads/2021/06/8600台車4.jpg

    【資料】鉄道台車-近鉄8600系

    • 2021年6月9日(水)

    今回の【資料】では、近鉄8600系の各車が履く台車(KD-76系ほか)について、判明している性能等と現役3系列5形式の外観を紹介します。

    ピロのブログVer3さんのブログ

  • きょうは「新型コロナウイルス」のワクチン接種をかかりつけ医に打ってもらう予定でいる。その概要は、別のページでどうぞ。 小1時間ほどで終わった。医師だけでなく、看護師、スタッフ出で至れりつくせりの対...

    railwayさんのブログ

  • 西鉄大牟田駅前広場に路面電車カフェが登場 長年愛された喫茶店の味を復刻 - 福岡ふかぼりメディア ささっとー西鉄大牟田駅前広場に路面電車カフェが登場 長年愛された喫茶店...

  • 西鉄バス佐賀・本社配置の9500(佐賀200か・752)。2006年導入の日デ・スペースランナーRAで、型式はPKG-RA274MAN、西日本鉄道那珂川自動車営業所、佐賀第2自動車営業所配置を経て、西鉄バス佐賀・本社へ転属した。

  • DSC_7210.jpg

    西鉄貝塚線600形との出会い

    • 2021年6月8日(火)

    昭和感のある良い車輌に出会えました。西鉄600形2両編成です。無骨な感じがいいです!

    m1022000さんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

「週末パス」発売終了

JR東日本のフリーきっぷ「週末パス」、6月28~29日利用分をもって発売終了に。

画像

西武運転シムお披露目イベント

西武がオリジナルの運転シミュレーターを開発。体験できる抽選制イベントが3月開催。

画像

深夜の駅で垂涎の並び

東京メトロが開催した、深夜の駅での撮影イベントをリポート。サプライズで「兄弟車」の並びも。

画像

東武「80000系」が公開

東武鉄道の新型車両80000系が報道公開。「たのしーと」など、車内外を詳しくご紹介します。

画像

幻の東京圏「改良計画」とは?

1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?

画像

2月の鉄道イベント一覧

臨時列車運転情報ぞくぞく掲載。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報で。

画像

イベント投稿写真募集中!

鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ