鉄道コム

西鉄グループに関するブログ

すべて外部サイト

5101~5120件を表示 / 全7093件

新規掲載順

  • 江迎鹿町駅の白ポスト

    佐世保駅の白ポスト

    • 2021年5月23日(日)

    ウォルフさんから更に画像をご提供いただきました!パチパチパチパチ!しかも画像を5ポスト分、19枚も送っていただきました!いつもホントにありがとうございます。 ということで本日は、ウォルフさんに送ってい...

    nununiさんのブログ

  • 運用情報コンテンツに、奈良支所201系快速運用時刻表を掲載しました。 201系は基本的には普通電車で運用されていますが、朝夕には快速電車の運用があります。 快速運用ならではの走りや音を楽しみたい、駅を通過...

    500系のぞみW編成さんのブログ

  • 5月5日、テレビ東京の「ローカル路線バスVS鉄道乗り継ぎ対決旅を見て、長崎から佐世保にかけて、バスチームの行程が、2021年の自分の旅とかなり重なっている部分が多く懐かしくなった。あの時は、今までの一人旅...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20210523/10/38788103/42/4b/j/o1080060814946100094.jpg

    バスコレクション

    • 2021年5月23日(日)

    バスコレクションシリーズ No.11西日本鉄道(西鉄)バスです❗(^_^;)))公ちゃん

  • /stat.ameba.jp/user_images/20210325/09/tetsudotabi/24/69/j/o1024078414915546528.jpg

    明治村の12号機関車(2012年11月)

    • 2021年5月23日(日)

    今回は2012年11月に撮影した明治村の12号機です。明治村の12号機は、わが国初の鉄道路線である新橋~横浜間開業後間もない頃に追加で製造された23号機です。尾西鉄道(後の名古屋鉄道)への払い下げ後は12号機だ...

  • JR-Shikoku_7200_Series

    今日は何の日?(5月23日)

    • 2021年5月23日(日)

    本日(5月23日)は、以下の出来事があった日です。明治政府が鉄道敷設のため、ロンドンで初の外債を発行した日。(1870年(明治3年))讃岐鉄道・丸亀駅~琴平駅間(現在のJR四国予讃線・土讃線)が開業した日。(1889年(...

  • 《前回からのつづき》 その北九州線も、1990年代に入ると既に利用者も減少していて、筆者はあまり知りませんでしたが、存廃が問題になっていたようです。確かに、言われてみると筆者が北九州線に乗って小倉車両...

    norichika683さんのブログ

  • IMG 1068

    筑前山家

    • 2021年5月22日(土)

    筑豊本線、筑前山家駅にマニア向けのスポットがあります。それがこちらの西鉄バスです。いすゞ製のようでかまぼこ形と呼ばれていたタイプではないでしょうか?北九州の施設団体がほぞんしているようで、JR九州は...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20210522/11/mizukipapa20010919/ec/ed/j/o1571133414945591475.jpg

    【阪急電鉄】関西旅行(10)

    • 2021年5月22日(土)

    2015年07月26日(日)息子と関西旅行に行って来ました。関西鉄道の雄、『阪急電鉄』を見に梅田駅へ。私も関西に8年弱住んでいましたが、阪急電鉄は上級関西人が沿線に住む鉄道会社。ランク付けをすれば...

  • 電車が去った後

    • 2021年5月22日(土)

    電車が発車していった後の時間。元西鉄の福岡市内電車どうしが発車を待つ。13年前の夕方、広島港で何気なく撮影していたのだが、この車両たち、以降年々引退していき、この春で広告車1編成を除いて全て引退して...

  • 「旅人」や「水都」など、ラッピング等による簡易観光列車はあった西鉄こと西日本鉄道。2019年に、既存車の改造による本格的な観光列車が登場しました。THE RAIL KITCHEN CHIKUGO、その名前の通り車内でお料理が...

  •  現在、西鉄バスからの移籍で、西鉄時代に日田東町(→日田第二)営業所及び亀の井バス委託として大分ナンバーで登録されていた車が、新たな所有先に移籍しまして引き続き同じナンバーを名乗る車が見られておりま...

  • 西鉄が天神大牟田線高架事業めぐり沿線の春日・大野城両市と連携協定(産経新聞) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース西鉄が天神大牟田線高架事業めぐり沿線の春日・大野城両...

    ハヤブサ24さんのブログ

  • 今回の【資料】では、近鉄2410系2423Fの正面と妻面について、写真で各車両形式ごとの外観を紹介します。

    ピロのブログVer3さんのブログ

  •  平成29年7月に発生しました「平成29年九州北部豪雨」では、JR久大線・日田彦山線におきまして大きな被害を受けておりまして、この被害状況に関しましてはこれまでも当ブログにおきましてご紹介しており...

  • 毎度!おばんです!今朝の雨が降ってなかった間の、川崎重工・兵庫工場の「モーニングシャッフル」では・・・今日も動く西鉄9000形。いきなり5番線を空けてきました。9511号の乗務員室扉はまだビニールです。こちら...

  • □5/1(土)A083列車の福岡(天神)方6005F。この列車はかなり前から6000形7連所定だったような記憶があります。やはりこのご時世、窓あけに関するステッカが追加されていました。G090列車、6001F+6703F。心なしか...

  • 吹田総合車両所奈良支所103系・201系&221系編成表を更新しました。 網干所並びに京都支所からの221系転属&組み換えにより、新たに6連(NC編成)10編成が奈良支所に増えることになります。 >>『221系編成表』[&#...

    500系のぞみW編成さんのブログ

  • 前にTwitter上に投稿したものです。なんかもったいないんで、とりあえずここに置いておきます。この表は大手私鉄と準大手私鉄(神戸高速を除く)のHPのサイト名とURLを一覧にしたものです。※Yahoo!JAPAN(Google...

  • 毎度!おばんです!今朝の川崎重工・兵庫工場の「モーニングシャッフル」では・・・「今日の主役」は、昨日の朝からスタンバイできているので、定位置側で、朝6時台に動き回った車両にスポットを当てましょうかね。...

鉄道コムおすすめ情報

画像

「週末パス」発売終了

JR東日本のフリーきっぷ「週末パス」、6月28~29日利用分をもって発売終了に。

画像

西武運転シムお披露目イベント

西武がオリジナルの運転シミュレーターを開発。体験できる抽選制イベントが3月開催。

画像

深夜の駅で垂涎の並び

東京メトロが開催した、深夜の駅での撮影イベントをリポート。サプライズで「兄弟車」の並びも。

画像

東武「80000系」が公開

東武鉄道の新型車両80000系が報道公開。「たのしーと」など、車内外を詳しくご紹介します。

画像

幻の東京圏「改良計画」とは?

1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?

画像

2月の鉄道イベント一覧

臨時列車運転情報ぞくぞく掲載。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報で。

画像

イベント投稿写真募集中!

鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ