京都市交通局に関するブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
国際会館駅松ヶ崎駅北山駅北大路駅鞍馬口駅今出川駅丸太町駅烏丸御池駅 東西線乗り換え四条駅 阪急線乗り換え五条駅京都駅 新幹線、JR線、近鉄線乗り換え九条駅十条駅くいな橋駅竹田駅↓近鉄京都線 新田辺、近...
8/11の奈良市おでかけのつづきですここからは帰りの電車になりますまずは新大宮で京都市営地下鉄10系の奈良行き急行ですねこのタイプはもうしばらく活躍しそうですね京都行き急行これ乗ってもいいんですけど次に...
前から書きたかったこの記事。西と東の個人の意見での比較です。なので、これを読んで気を悪くされた方、ごめんなさい(m´・ω・`)m ゴメン…今回は大手私鉄編その②で、東日本は京急電鉄、西日本は近鉄、です。両社は...
京都市電全廃の1978年9月の祇園石段下パソコンからのアクセスは20%程なのでイメージをどうぞ!京都市電は、1895(明治28)年開業した日本最初の電気鉄道「京都電気鉄道」に遅れること17年、1912(明治45)年に日本...
こんにちは。オケタ模型です。本日はこちら、TOMYTECの「伊予鉄道2000形C(モハ2005新塗装)」になります。京都市交通局2000形として昭和39年から製造され、昭和52年に廃車後、伊予鉄道へ譲渡されたそうです。平成2...
oketa-mokeiさんのブログ
こんにちは。オケタ模型です。本日はこちら、TOMYTECの「京都市交通局900形 933号車」です。この車両、昭和30年から35両が製造されました。一部車両は広島電鉄へ譲渡されたそうです。まずはパッケージから...
oketa-mokeiさんのブログ
今回の画像は、京都市交通局の1458です。装着されている「京都200ナンバー」等から判断すると、2007年に導入されたと思われる日野・KVシャーシの西工B-Ⅰ(96MC)で、梅津営業所に所属しているようです。撮影時は山...
こんにちは。オケタ模型です。本日はこちら、TOMYTECの「京都市交通局2000形 2003号車」です。この車両、昭和39年から計6両が製造されました。京都市電の中では最後の新造車両だったそうです。6両のうち1両は梅小...
oketa-mokeiさんのブログ
2024年8月26日より、6両編成に「京まふ号」ラッピングが取り付けられ運転されました。掲出は2024年10月18日までの予定です。運転区間は、烏丸線(国際会館〜竹田間)でした。2024年9月21日・22日に開催される「京都...
2nd-trainさんのブログ
撮影時所属:京都市交通局 西賀茂営業所車両型式:日野 KL-HU2PMEE(ノンステップ AT車)年式:2004年車番:京都200か・693撮影:京都駅前バス停(2019年7月14日)備考:既に廃車西賀茂に在籍していたブルーリボンシティノン...
撮影時所属:京都市交通局 九条営業所車両型式:いすゞ 2PG-LV290N2(ノンステップ AT車)年式:2018年車番:京都200か3506撮影:京都駅前バス停付近(2019年7月14日)備考:行先フルカラーLED表示に更新
撮影時所属:京都市交通局 九条営業所(京阪バス委託)車両型式:日野 PJ-KV234N1(ノンステップ AT車)年式:2007年車番:京都200か1533撮影:京都駅前バス停付近(2019年7月14日)備考:2020年3月20日より直営、行先フルカ...
撮影時所属:京都市交通局 梅津営業所車両型式:いすゞ PA-LR234J1(中型 ノンステップ AT車)年式:2005年車番:京都200か・966撮影:四条大宮バス停付近(2019年7月14日)備考:既に廃車2004年度末に投入されたPA-規制エル...
撮影時所属:京都市交通局 梅津営業所車両型式:いすゞ KL-LV280N1改(ノンステップ AT車)年式:2005年車番:京都200か・869撮影:四条大宮バス停付近(2019年7月14日)備考:既に廃車2004年度末に投入されたKL-エルガノン...
撮影時所属:京都市交通局 梅津営業所(西日本JRバス委託)車両型式:いすゞ PDG-LV234N2改(ノンステップ AT車)年式:2009年車番:京都200か2072撮影:京都駅前バス停(2019年7月14日)備考:既に廃車2008年度末に投入され...
当初は今日辺りに台風が近畿地方に上陸していた頃ですが、西にずれて襲来が週末頃になりそうです。そのまま本州からズレてどっかに行ってくれれば皆ハッピーなんですが、そう簡単にはいきませんね...。さてそんな...
わきちゃんさんのブログ
京都市バスの2024年度の新車として小型ノンステップ車が追加されることが公表されました。2024年度の京都市バスの新車は大型ノンステップ車63両と中型ノンステップ車2両の計65両の導入が既に決定し、入札を実施し...
京都初の地下鉄、京都市営地下鉄。開業当時から活躍し続ける10系も置換えが進み残すところあと数編成になっている。※1・2次車個人的には10本の指に入るぐらいお気にな車両。もう言っている間に全て引退となる...
コンクリートとアスファルトで固められた都心部でも、夏になるとどこから出てくるのか、セミの鳴き声が聞こえてくるのだが、今年は全く聞けなかった。それがここ数日になってようやく聞こえてくるようになった。...
撮影日 2005/01/15青春18きっぷを使用し、愛知/静岡/山梨/神奈川県の鉄道を乗り歩くおよび、新規開業路線の乗りつぶし山陽電気鉄道本線大塩8:04発の下り特急に乗る山陽姫路8:16着下車山陽本線姫路8:30発の上り新...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。