神戸市交通局に関するブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
10月16日に久しぶりに神戸市営地下鉄名谷車両基地の一般公開イベントが開催されるということで、見学してきました。まず目についたのは検査中の30号車。すべての車両が台抜きされ、車体が上げられた状態でした。6...
撮影時所属:神戸市交通局 魚崎営業所(神戸交通振興委託)車両型式:日野 SDG-HX9JLBE(小型 ノンステップ AT車)年式:2013年車番:134(神戸200か4127)撮影:JR六甲道バス停(2020年9月19日)備考:均一区間車、現在は阪急...
11月5日(土)駅に着いてすぐさまダッシュ!バスに乗り換えなんですが、乗り換え時間は4分無事にバスに乗れましたやたら混んでるというのもこの日は無料デーらしくて・・・意味あるのかな?せめて100円は...
撮影時所属:神戸市交通局 魚崎営業所(神戸交通振興委託)車両型式:いすゞ 2PG-LV290N3(ノンステップ AT車)年式:2019年車番:144(神戸200か5446)撮影:JR六甲道バス停(2020年9月19日)備考:均一区間車、現在は阪急バス...
撮影時期:2022年12月中旬雪深くなる前に…撮影データカメラ:OLYMPUS E-M1Xレンズ:OLYMPUS ZUIKO DIGITAL ED 150mmF2.0撮影場所氷見線、雨晴駅近くの線路脇から撮影。海側には駐車場はないため、近くの道の駅か...
rrr1942さんのブログ
撮影時所属:神戸市交通局 石屋川営業所車両型式:日野 SDG-HX9JLBE(小型 ノンステップ AT車)年式:2013年車番:136(神戸200か4129)撮影:JR六甲道バス停(2020年9月19日)備考:均一区間車2012年度に投入されたSDG-規制...
【10月16日(日)】神戸市交交通フェスティバル2022in名谷車両基地が開催されました。3形式並びが非常によかったです。【10月19日(水)】ダイヤ改正でなくなる阪急京都線の快速と快速急行を撮影しました。8300系の快...
前回:2022年四国乗りつぶしの旅 1日目④~とさでん交通~2日目は高知駅~宿毛駅~宇和島駅~松山駅を四国西側の海岸線に沿って行きます。(下図の赤線部分)■四国2日目(1)土讃線・土佐くろしお鉄道朝8時前。高知駅よ...
さんせきさんのブログ
更新日は厳守しているものの、年末なので更新のローテーションがバラバラです。今日は6月5日に五日市駅で撮影した、トワイライトエクスプレス瑞風をUPします。この日は雨が降ったので、どこかで駅撮りしようと...
makoto.minamotoさんのブログ
12月3日(土)~5日(月)にかけて、JR釜石線を走るSL銀河の撮影と三陸の海岸線をメインで訪れましたが、時間の合間にJR釜石線を走るキハ110系を撮ったり、遠野のかっぱ淵に立ち寄ったりしたので、少し写真で紹介...
復活鉄から2度目の春、初めての単身赴任を宮崎で迎えた記録です。最初の1枚は日豊本線大淀川鉄橋で撮影した一枚。鉄橋を渡るのはED76が牽引する彗星号ですがこの次のレリーズは失敗だったようです。半鉄半漁の...
毎度!おばんです!今朝の川崎車両のモーニングシャッフルは・・・今日もよろしくお願いします!まずは南から大江戸線構体。すぐに先頭車は続きません。今日は中間車が艤装職場に向かいます。夜が明けだして、台車ゴ...
新宮駅で、もう店じまいを始めていたWE銀河乗客に向けた出店さんから、そこにあったお気に入りのせんべいとじゃばら飴を、今日乗車中の旅のお供として、昨夜ホテルでもいただいたクーポン券を使って購入。帰りの...
おただ今長崎中華街にいます。長崎というとやはり長崎ちゃんぽん。これから昼食です。今日は恋人の聖地として知られる大三東駅、島原市内で寒ざらしを食べて、長崎で昼食して、新幹線に初乗車して、出島に行って...
湊川(みなとがわ)駅は1928年(昭和3年)11月28日に神戸電鉄の前身の神戸有馬電気鉄道のターミナル駅として開設されました。1947年(昭和22年)に合併で神有三木電気鉄道の駅となり、1949年(昭和24年)には社名...
毎度!おばんです!今朝の川崎車両のモーニングシャッフルは・・・今日もよろしくお願いします!まずは南からニュージャージー構体が7番線へ。次は2番ピット前のスイッチャーくんが南へ。今日も一仕事ありますかね...
糸魚川から湘南たいむさんとこれが目的wトキ鉄コラボラリー凸凸観光急行乗車記念スタンプトキ鉄ラリー 1個目・・・湘南たいむさんは、前日からラリーを進めもう半分以上埋まっています車内吊広告昔の時間軸で...
1: 1ゲットロボ ★【 1000形は神戸市営地下鉄が開業した1977年に登場し、1987年まで108両が製造されました。登場当初から今日まで西神・山手線・北神線で活躍し、多くの神戸市民から親しまれてきました。 】以上...
【10月3日(月)】PA-5妻構体陸送PATH向けPA-5の顔が川崎車両へ運ばれました。顔が外側向かんとわかりませんね。回9751M201系ND613編成奈良返却回送宮原に疎開していた138番が運用復帰のために奈良へ戻りました。色...
今日は網干訓練があるようなので撮影に行きました午前朝方は雨が降ったりしていましたが、お昼くらいから天候が改善してくる感じだったので、それならと以前に和田岬線103系を撮った、明石海峡大橋にある展望...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。