地方交通に関するブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
24.07.21~23 伊勢湾・三河湾 一周ドライブ旅行 30(豊橋鉄道デキ211)実に美しいスタイル。(撮影:嫁)1925年(大正14年)の日車製ですが、電装品はWH社、台車は登場の現名鉄時代はブリル76→今はブリル27MCB1...
近頃ニュースにちょくちょく出て来る「平成筑豊鉄道」略して「へいちく」 今後、年間10億の赤字の見通し。 現在は補助金で何とか頑張っている、 JRに切離された第三セクターです。 へいちくフェスタ2024に行って...
2024年9月28日に、沿岸への旅行に便利な三陸鉄道直通の列車が国鉄時代に使用していた「五葉」の名称で運転されました。キハ110系2両を使用した臨時快速「五葉」は盛岡→花巻→釜石→宮古間で運転されました。なお、...
2nd-trainさんのブログ
2018(平成30)年に本町線ホームが本町一丁目停留場として分離しました。本町一丁目停留場の南堀端方面ホームは西堀端停留場と近接していますが、本町六丁目方面ホームは北に200m離れた城山交叉点(2016年までの...
バーターさんのブログ
朝活から戻り頃合いを見て再び沿線へ・・あいの風とやま鉄道・431M521系あいの風とやま鉄道・3093レ_A7EF510-17+コキJOT・UR47A-38007SUPER UR / JR貨物・48A-38045旭カーボン・U29H-5023カーボンブラック専用日...
あいの風・Ryoさんのブログ
松山大学の最寄り停留場の一つです。松山大学の南西に当停留場、南東に鉄炮町停留場があります。 (2023年8月7日 訪問) 停留場全景。交換可能だった跡が残っています。中央の建物は正林寺です。 駅名標 停留...
バーターさんのブログ
24.07.21~23 伊勢湾・三河湾 一周ドライブ旅行 29(サンテパルクたはら)ラグーナテンボスで鰻の定食で満腹となり、腹いっぱいで動きたく無いなか、次の目的地に向かいました。(撮影:嫁)あえて豊橋鉄道沿い...
松前町の中心市街地に位置します。 (2023年8月7日 訪問) 駅舎 駅名標 駅舎内1 駅舎内2 駅構内 駅前The post 伊予鉄道郡中線 松前駅 first appeared on 北柏仮乗降場.
バーターさんのブログ
高松駅から東へ向かって4分程歩き高松琴平電気鉄道(以下琴電)へ。駅前交差点画面左下の奥が高松駅こちらが琴電・高松築港駅駅正面改札口と待合室観光客の殆どがインバウンド1日フリーきっぷを購入それではホ...
もと南海電鉄車の銚子電鉄22000形。それをべースにしたウソ電5種(うち1種は修正版)です。「銚子電鉄5000形」修正版東武色泉北ライナー色泉北高速鉄道色南海時代復刻仕様「銚子電鉄5000形」修正版以前...
ウソ電800さんのブログ
水島臨海鉄道の主力車両、MRT300形のウソ電4種です。首都圏色水島色(キハ37タイプ)三陸鉄道色(36-700タイプ)二階建て首都圏色俗に言うタラコ色です。水島色(キハ37タイプ)キハ37が纏っているタイプの水島色です。...
ウソ電800さんのブログ
今日の午前11時過ぎの会津若松駅。喜多方行のキハ110系。遠くに只見線のキハ110系。国鉄色のキハE120系。そして朱色のキハ110系。さらに遠くにGV-E400系が見えた。郡山方面から3番線にE721系の快速あいづが到着。...
天竜二俣駅の転車台見学、600円で参加できます。うなぴっぴごー!を降りてさっそく窓口で参加券を購入。転車台は動く姿は尾久の鉄道フェスタで何度か見たことがありますので、2度目になります。また転車台自体は...
びーとるさんのブログ
※2024年9月撮影新村車庫に置かれている廃車体を見てきました。車両基地と未舗装道路の境に置かれており、観察しやすくなっています。 ワ1形ワ2松本電鉄(筑摩電鉄)開業直後の大正12年に日本車輌で製造されたと思...
puramiさんのブログ
★<8619>樽見鉄道 ハイモ295-315形(首都圏色)AD YahooAD Rakuten <実車ガイド>ハイモ180-200形の代替用として、1999年に登場した樽見鉄道ハイモ295-310形。全長16.5mのディーゼルカーで、ハイモ295-315の1両...
みーとすぱさんのブログ
三岐鉄道三岐線 丹生川~三里29列車(クハ1751+モハ781+クモハ751・751F)15:1434列車(クモハ104+クモハ103・103F)15:2536列車(クハ1751+モハ781+クモハ751・751F)15:5331列車(クハ1881+モハ881+クモ...
ここで一つ、スレッドを。東京メトロと言うと「1067㍉ゲージの線区」をかなり多く抱え持っており、「1435㍉ゲージの線区」はせいぜい銀座線と丸ノ内線の二線区だけとなっています。さて、ここでは1067㍉ゲージ線...
2023年4月18日に鈴蘭台駅で写した神戸電鉄2007です。
富山駅前で離合する富山地方鉄道の路面電車たち『金沢市内観光 昼の部 【金沢・立山・黒部週末旅行②】』日本三大名園の一つ、兼六園『金沢市内観光 夜の部 【金沢・立山・黒部週末旅行①】』金沢駅のランドマ...
こんにちは、カルです。2024年9月29日、僕の地元松山市の主要駅「松山駅」は高架化に伴い、新駅舎が開業しました。今回はそんな新JR松山駅を開業日に、隅から隅まで見てきましたので、ぜひ最後までご覧ください。...
南海電気鉄道と泉北高速鉄道の合併が認可。2025年4月1日に実施。合併後の路線名は「泉北線」に。
真岡鐵道のキハ20形による、構内走行体験イベント。11月24日に開催。同日には有料撮影会も。
冬版の「青春18きっぷ」は3日用が登場。一方で、有効期間は連続3・5日間、複数人利用はNGに。
10月14日から一部日を除き運休となっている「サンライズ出雲」。なぜ「出雲」が対象なのでしょうか。JR西日本に聞きました。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は西武編です。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。